• 締切済み

落雷セーフ機能付き延長タップ

SANWA製の落雷セーフ機能が付いた延長タップに、パソコンやいろんな家電をさしているのですが、本当に雷が落ちても大丈夫でしょうか? 作業中のデータが消えるのは仕方ないとして雷の時にパソコン使用していても大丈夫ですか? それと一度落雷するとタップは買い替えになりますか? それとも黒いボタンみたいなのを押せばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

noname#135797
noname#135797

みんなの回答

  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.3

既に回答が付いていますが絶対の安全を提供する物ではありません。 どの程度に耐えられるかは、商品説明に書いてあったりします。 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-SPNTADSL&cate=1 >サージ電流耐量 10kA(8/20μs) http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-3803NFN&cate=1 >最大瞬時電流 2500A(8/20μs)(電源) ここで、実際の雷はというと http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B7 >1回の放電量は数万 - 数十万A、電圧は1 - 10億V、 つまり、直撃には耐えられません。 また、サージ吸収素子(バリスタ)は、パソコンの電源などにも既に内蔵されていたりします。 では、まったく無価値かというと、必ずしもそうとは言えません 雷が直撃ではなく、近所に落ちてその余波が誘導雷として0.01%とか0.1%とか という程度で伝わってきた場合、十万Aの0.1%は100Aであり、そういう場合は防御出来る可能性が ないでも無いです。 正直、無いよりマシという程度なのですがバリスタの値段はそう高いものではありません。 これが「値段が1万円高くなります」なら買う気が失せますが、 プラス十円程度の物と思えば「まぁ良いか」という感じです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF http://jpjsyjdz.cs.alibaba.co.jp/product/102365832.htm >それと一度落雷するとタップは買い替えになりますか? 自分の家の配電系統に直接落ちたら防御しきれずゴミになるだけです。 >それとも黒いボタンみたいなのを押せばいいのでしょうか? それは、過電流保護器のリセットであって、雷保護とは関係ないです。

  • 4610_459
  • ベストアンサー率34% (141/414)
回答No.2

うん クソの役にも立たないよ こちらの住むところは雷の通り道で いとこの兄貴のうちは50型のTVを買って7日で落雷で壊している 本当に落ちるところはコンセント抜いておいても、落雷でTVがついて きな臭いにおいして終了 家電はほぼ全滅します。 陶然1年に1度はこういうことがおきるので、雷保険に入ってまして 大概全部全部保障で毎年最新機種です。 避雷針を立ててもこんなんですから サージつきのコンセントは、コンセントから過流電気が気持ちながらたら ヒューズが切れる程度 黒いボタンはそれの復活

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.1

避雷付きテーブルタップは意味が有りません 電灯線の線間の避雷被害は殆ど無い サージ電流は入口と出口で被害に成ります ★アンテナ→テレビ→電灯線→大地で→被害 ★電話線 →電灯僊→大地→被害 殆ど入口と出口出口が大地(アース)で機器が壊れます 特に近隣に池:川:田んぼが有り、配電線の末端の家が被害多い 雷は10Km位のサイクルで大地に落ち10Km位先で雲に戻ります この時被害与えます。 結論テーブルタップは、効果無し 雷分電盤も、完璧では無い。

関連するQ&A

  • 電源タップと延長コードの機能について

    通常使用する、2P式の電源タップと延長コードの機能や構造について質問があります。 ■質問1: 最近のものは、 ・スイングプラグ ・ほこり防止シャッター ・ユリア樹脂二重構造 ・絶縁キャップ ・二重被覆 これらの全ての機能が電源タップと延長コードいずれにも付いているものもあるのでしょうか? ■質問2: 質問1での全ての機能+高画質・高音質の電源タップ・延長コードというのは存在するのでしょうか? 電源タップ・延長コードに何か追加して高画質・高音質になるという意味ではなく、あくまで電源タップ・延長コード単体でという意味です。 ■質問3: 雷ガード(雷サージガード)機能が付いている電源タップ(恐らく延長コードには付いていないと思われますが)がありますが、調べてみると雷が直撃した場合はこの機能が付いていても無力で、直撃でないにしろ近くに雷が落ちたとしてもあまり効果がないような情報が多いようなので、雷ガード(雷サージガード)機能はあってもなくてもいいような機能なんでしょうか? おかしな質問をしているものもあるかもしれませんがよろしくお願いします。 また、回答によってはまた追加質問するかもしれませんがそのときはよろしくお願いします。 回答よろしくお願いします。

  • 雷ガード付電源タップ

    パソコン本体を雷ガード付きタップに接続したいと思います。さらに延長したい場合、パソコン側のタップを雷ガード付にするのがいいですか? コンセントに挿す側を雷ガードにするのがよいですか?

  • サージプロテクトのタップは必要なものなのでしょうか?

    初心者的な質問ですみません。 落雷のサージ電流からパソコンを守るタップがありますが、付けるべきなのか悩んでいます。 家に直接、雷が落ちなければパソコンが故障する心配はないのでしょうか?雷が鳴り出したらパソコンの電源やその他ケーブルを抜くぐらいのことで十分なのでしょうか… 詳しい方、ご教授いただけると助かります。宜しくお願いします。

  • 雷ガードタップの効果は

    引っ越しするのでコンセントの雷対策やトラッキング対策をしておきたいと思います。 雷ガードタップのようなものがありますが、やはりパソコンなどには使うべきでしょうか?他に使うべき機器はありますか? 雷ガードタップから延長コードを繋いでも効果は変わりませんか? 他にコンセント関係でやっておくことがあれば教えて下さい。

  • 電源タップについて。

    今、電源タップの買い替えを考えています。 現在使っているのがかなり古いもので、不具合はないのですが雷防止やホコリ防止の機能が付いていないので買い替えようと思っています。 6個口タップで個別スイッチがあります。 主にパソコン関係を繋いでいます。 パソコン本体の電源・モニター・プリンター・モデム・無線LANルーター・携帯の充電器の6個です。 このうち、常にオンにしているのはパソコン本体・モニター・モデムの3つで、あとは必要な時だけオンにする感じです。 パソコンを繋ぐので、買い換えるなら出来るだけ良い物をと思っているのですが、種類がたくさんあって悩んでいます。 希望は以下の通りです。 ・6個口 ・個別スイッチがあること ・雷、ホコリ対策があること 以上を満たす、お勧めのものを教えてください。 よろしくお願いします。

  • カミナリガード様のテーブルタップ

    カミナリガード様のテーブルタップを使用してます。 パソコンはもちろんモニターで電源OFFにしてテーブルタップのところをOFFにします。 テレビとかはタップにある電源切りところで、直接きっていいでしょうか? 直接テーブルタップで切ってはいけない家電はありますか?

  • 延長コードのスイッチ

    雷対策です。 雷が鳴ったらコンセントを抜くんですが、 パソコンなどを延長コードのスイッチ付きのやつに接続してあります。ところでちょっとした疑問があります。した↓ 延長コードのコンセントを抜かなくてもスイッチだけを切れば大丈夫でしょうか??つないである家電はブッコワレナイデショウカ?読みにくくてすみません。

  • 落雷したのは家なのか?

    こんばんは。 先程このような事がありました。 ↓ 我が地域で豪雨と雷 水道を捻ると、その瞬間に パァン!! となって水道から火花が出ると共に、停電しました。 ブレーカーのスイッチを見たら上がったままで、 近所はどうかなと外に出ると、他の家には明かりが灯っていました。 父を呼んできてもらった所、 ブレーカーの黄色と赤の丸いボタンがある所にあるスイッチがオフになっていたようで、 それをオンにしたら電気がつきました。 その後 家電の調子をみた所、キッチンにあるテレビが電源が入りません。 この状況って、私の家に落雷があったという事なんでしょうか? だとしたら、何処に落ちたのか? 他のテレビやパソコンは大丈夫みたいなんです。 でも水道の蛇口部分から火花が出たって事からも、 確実に家、もしくは近所の何処かに落ちたのは間違いなさそうなんですが… 家庭への落雷や電気に詳しい方、何かわかりませんでしょうか?

  • OAタップの二重接続について

    よく延長コードなどのOAタップにさらにOAタップを繋ぐのはよくないと聞きます。 しかし、この商品「TAP-B10BK」のアマゾンの説明を読むと、さらに延長コードを繋いでもよいととれる記述があります。 これらの商品「TAP-B10BK」「TAP-SP3」「KT-180」 のいずれかの購入を考えているため、アドバイスをお願いします。 質問1:雷サージプロテクトの機能を付加するため、これらの商品に「T-E32630WH」のようなOAタップを接続して使用することは可能ですか? 質問2:購入を考えている上記の3商品に雷サージプロテクトの機能で優劣はありますか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 落雷からパソコンを守る方法を教えてください

    夏場になって夕方よく雷が鳴るようになりました。 昨年、近くに落雷があった際、パソコンのLANカードが壊れてしまい、メールの送信ができなくなりました。LANカードを買い直しに行ったとき、店の人から雷が鳴っているときはパソコンの電源コンセントを外した方がよいと言われましたが、雷対策はこれで本当に十分なのでしょうか。 なお、インターネットは地元のケーブルネットワークを利用しています。 効果的な対策があれば教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。