- ベストアンサー
梅の木の病気について。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、 黒い粒は他の方が回答されているように、タマカタカイガラムシのようですね。 タマカタカイガラムシ http://gaityuu.com/kazyu/ume/tamakata/page0001.htm 白いカビのようなものは、患部の拡大写真でないので断言できませんが、おそらくこう薬病だと思われます。 これはカイガラムシがつくとそれに付随して発生する病気です。 ウメこう薬病 http://gaityuu.com/kazyu/ume/kouyaku/page0001.htm しかし、もしかしたらうどんこ病やウメノキゴケの可能性もあります。 下記のWebページの写真を見て判断してください。 いずれにしても木は相当弱っているはずです。 手当をしてあげてください。 うどんこ病 http://www.epcc.pref.osaka.jp/afr/zukan/090.htm ウメノキゴケ http://michikusanojikan.at.webry.info/201002/article_6.html 樹木の管理 http://www.nararinshi.pref.nara.jp/kanrimenu.html
その他の回答 (1)
- bgm38489
- ベストアンサー率29% (633/2168)
タマカタカイガラムシですね。原因もくそもありません。ごく一般的な害虫です。 http://mushinavi.com/navi-insect/data-kaigara_kata_tama.htm 盆栽ですから、手でこすぎ落とせばよいでしょう。
お礼
ありがとうございます。カイガラムシなんですね。載せていただいた URL見ました。参考になります。 虫が出てくる前にがんばって根こそぎとりはずそうと思います。
補足
白いものはカビなんでしょうか? これ、はじめは少しだったのですが…白い面積がかなり増えてしまったのです。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。
お礼
ご回答頂きまして、ありがとうございます。 大変参考になりました。 白いカビですが、ご紹介頂きましたURLを見たところ、おっしゃられている様に、ウメこう薬病だと思いました。この疣のようなムシと白いカビの正体がわかり、ほっとしました。 カイガラムシは今日できるだけ取り除きました。また出てくると思うので、こまめに取り除こうと思います。。調べた所カイガラムシ用の殺虫剤があるようですね。それを利用したり、土に養分をたしてあげたり、できる限りのことをしてあげようと思います。 いろいろと、本当にありがとうございました。