• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ママ友の心理)

ママ友の心理について

このQ&Aのポイント
  • ママ友との関係に悩んでいます。ママ友は私の意見や考えに否定的で、子供を怒鳴ったりタメ口で話したりするため、好感が持てません。
  • 私は2人目の子供を考えていますが、ママ友はその考えに対して否定的で、「年齢の差で兄弟間の関係がうまくいくかわからない」と言われました。
  • 私はママ友とのつながりを持つことに疑問を感じており、ママ友が私のことを嫌っているのではないかと感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cutesmile
  • ベストアンサー率21% (74/340)
回答No.7

価値観の違いです。 私はご質問者さまのように子供は歳を離したい派なので たぶん同じこといわれたらカチッときます(笑) 私が歳を離したい理由は 娘一人を思う存分楽しんでかわいがって愛情を注いであげたいし 娘にお母さんのお腹が大きくなって もうすぐお姉ちゃんになるんだ 赤ちゃん生まれるんだという記憶を残してあげたいし おまけに一緒に育児できたらいいな と考えているからです。 子供が二人いても愛情は注げるとは思いますが 記憶を残すのは上の子が小さいと無理ですよね。 でもそれをわざわざ年子や他の方には言いません。 お友達は自分の考えを押し付けてわざわざあなたの考えを否定するという価値観をお持ちなんですよ。 潜在意識で自分に自信がなかったり、劣等感を感じている人は 他者を批判し自分の意見を押し付けることで 自分の意見や行為を正当化する傾向にあると思います。 あなたの心が狭いとかそんなことはありません。 否定されたら誰だって頭にきます。人間の防衛本能ですよ。 でも疲れますよね、そういう人といると。 だから聞き流して気にしない方が楽ですよ ご自身のお考えに自信を持ってください 反論して意見を深め合えるような人物ではないから 気にしないことです。 こんな人と仲良くなる前に気付けばよかったですね 以外言葉は悪いですが これからご連絡先を交換するくらい仲良くなる人はきっちり人選したほうがいいですよ。 嘘も方便 コイツとは仲良くなりたくないなと思った人に 連絡先交換要求されたら 今日ケータイ忘れたといって逃げましょう(笑) 幼稚園前までは親の意思で選べますから。 本題それましたが 前述の理由で全く気にしない方が楽です そのお友達は他者を批判することでしか 自分を正当化できないかわいそうな人間です。 ご質問者さまはご自身のお考えに自信持って下さい

riku0000
質問者

お礼

回答有難う御座います。 とても育児に対して素敵なお考えをお持ちで回答を読まして頂いてやっぱり共感出来る部分が沢山あります。 他の回答者様からは、逆にママ友の方がこんな事でそこまで言われて可哀想…だなんて言われてしまい自分の考えがやはり間違っているのかと不安になりましたが、少し勇気づけられました。 来年から幼稚園なので、親同士のお付き合いは慎重にしていきたいと思います。

その他の回答 (7)

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.8

連絡を入れて誘ってくるのですから、あなたの事が嫌いではないと思います。 >ママ友は、出会った時から初対面でいきなりタメ口、子供を外でも怒鳴りつける、 オープンな性格で、思った事は深く考えず口に出すタイプ。 相手によって言葉を使い分ける(敬語)の習慣がない家庭に育ち、敬語を使う必要のない職業についていたか、使う必要のないバイトしか経験がない。 親戚のお嫁さんが、職人の家に育ち、兄弟も定職についているのは長男だけという人で言葉使いがものすごく悪く、子どもにも怒鳴り散らしています。 服装も、ジャージでどこにでも行きます。 よくいえば表裏がない人です。悪く言えば、あまり賢くなくTPOが解らない人。 ママ友さんは、表裏がなくいい人だと思います。 ただ、育った環境が違いすぎると、表裏のないストレートな言葉も苦痛に感じる事があります。 問題は、あなたが受け入れられるかどうか。 相手が、あなたの気持ちをストレートに伝えた時に素直に聞いてくれる耳を持っているかとうかだと思います。 「全力で私の考えを否定しないでよ~。」と明るくいってってみて「そうだね。ごめん。」とか「間をあけるのもいいかもね。」と受け入れる様子がみえるかどうか試してみてはどうでしょうか。

riku0000
質問者

お礼

色々とアドバイスありがとうございます。 私も、言い返せたらいいのですが勇気がなく溜め込んでしまうタイプで…。 ママ友の話し方はほんとに育ち方なんだろうなと感じています。 敬語位、初対面の人に使えたらと思うのですが…。

  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.6

大抵の人は自分の経験での話をする人が多いと思います。 兄弟構成などは年が近いメリットデメリット、年が離れているメリットデメリットがあると思います。 ある人は一気に子育てを終わらせたいから年子で生んだ。 ある人は上の子がある程度落ち着く3歳ごろに二人目を生んだ。 上記のようにする予定がなかなか出来ずに予定より2~3年遅くなった。 年齢が若い人はいろいろ選択肢もありますが、一人目が遅ければ選んでいる場合でもなかったり(^^;) どっちが良いと思うかは人それぞれだし、それを人に強要するものでもないと思います。 でも、人に自分が良いと思うことを勧める人は結構いますよね。 または、こういうもんよと決め付ける人。 私の場合は主人の兄嫁でしたが、子育ての先輩なのはわかりますが、自分の子供や子供のお友達だけが「普通」の基準で、 あとから生まれたうちの子にもそれが当てはまると思っていたらしく、「みんな~するよ」とよく言われました。 結局はうちは義姉の「普通」から外れていることが多く、今では言うことがなくなってきました。 まぁ、私からすれば4歳差も6歳差も大して変わりません。どっちかというとどっちも離れているほうだと思います。 「近いほうがいいよ」と力説するなら年子か2歳差くらいでしょう。 実際、幼稚園に行くと兄弟構成で多いのは年子2歳差3歳差が半分以上じゃないかな。 私自身4人兄弟の一番上で末の弟とは8歳差ですが、ここまで離れると一緒に遊べないし、 弟が幼稚園くらいのころは私は高学年だし私が遊んであげると言う感じです。 年子の弟2人とはちょっと私が先んじているだけで、良い遊び仲間でした。 余談ですが、「年が離れてると上の子が見てくれるから」あんまり頼られても子供の立場に立てば嫌な話です。 望んで出来た弟妹なら面倒も見る子もいるでしょうけど、みんなそう思うわけでもないです。 うちの場合、二人目の弟は末の弟と5歳離れていましたが欲しかった弟なのでオムツ換えや遊びの相手と 嬉々としてやっていましたが、私は気が向いたときや頼まれたときだけでした。 5~6年一人っ子をして、弟妹が出来たら今まで両親独り占めが弟妹に取られたり我慢させられることがとストレスに感じる子だっていますからね。 話がそれ気味ですね。 馴れ馴れしいことも気に入らないようですが、逆によそよそしいと気にする人もいます。 向こうは合わないと思っていないようですが、こちらがあまり合わないと思っているなら、 それなりの距離を持って接したらいいと思います。 質問を読んだだけでは向こうがあなたを嫌っていると言うよりは、あなたが向こうを嫌っているのかなと思えます。 結構なれなれしくてずうずうしい人だとは思います。 子供の年齢差だって、私なら二人目不妊だってあるし、離したくて離したわけではない人も多いと思うので、 あんまり自説を押し付けるのもなぁと思います。 まだ幼稚園に入っていないのでしょうか? まだならそのうち他にもお友達が出来て付き合いやすい人に流れると思いますよ。 ほどほどのお付き合いでいいんじゃないでしょうか。

riku0000
質問者

お礼

回答有難う御座います。 はい、確かに私の方が嫌っているのかも知れません。 自分の経験や知識を上から目線ではなされるのがほんとに嫌です。 人間的に好きな人なら同じ様にされてもきっと嫌ではないはずです。 きっと価値観が合わないんですね…。

回答No.5

まあ二人目出産ということは家庭のそれぞれの考えがあるということを理解しないで、 自分の価値観で否定することから、頭の幼い人だとは思いますが。 結局、言葉の裏を返せば「そんな小学校に入ったらとか言ってないで今すぐ妊娠して同級生にしようよ」みたいな 迷惑な連帯感があるんじゃないですか? >ママ友は、出会った時から初対面でいきなりタメ口、子供を外でも怒鳴りつける、何だか偉そうであまり好感が持てませんでした。あまり自分からは連絡しない様にしているのですが、やたらに誘ってきます。 こんな人だから他に友達もいなく、あなたにこだわってるのかも。 自分が常に上の立場じゃないと気に入らない人なんじゃないですか? 別にあなたのことが嫌いとかいうわけではないと思います。 当たり障りなく付き合いたいなら、何を言われても「へ~」「ふ~ん」で通して自分のことは一切言わない。 (何を言っても否定されるから)まあ、私ならそんな事でストレス溜めたくないので、誘われても適当に理由つけて 断るし、もし会っても「用事があるの~」でさっさとその場を去りますが。所詮ママ友だし。

riku0000
質問者

お礼

回答有難う御座います。 確かにそのママ友達は私の子供位しかお友達が居ません。 少し距離をおいていこうと思ってます。 回答者様の言う通りいつも私には上から目線の様な気がします。

noname#142920
noname#142920
回答No.4

こんにちは。30代既婚女性です。 ママ友って、「子供の年齢が近いだけ」が共通点だったりします。 なので、話が合うわけない、って思ったほうが楽かもしれませんよ。 私自身はいろいろ悩みとか深い話をするのが好きですし、相手に共感を求めるので、あなたと会話スタイルは似ていると思いますので、あなたがそのお友達に思われたようなことを『知人』に思うのはしょっちゅうです。 というか、親友以外に話していてストレスがない人がいないです(笑 私もある年上の友人に、(その人がそういう話題OKかどうか)悩み事を相談してみたことがあるのですが、その人は「私って、悩まない人なの」と一言。 つまり、私の悩み事を聞く気はない、という宣言です。 ストレスで会社を辞めた私に対して(クレーム対応で病んで退職する人が多い)、「こういうタイプの人はうちの仕事続かないね、私が見てきた中では」と、私にしてみれば無神経な返答を平気で返してきます(笑 私が傷つくとか考えないのかなと不思議なくらいのすがすがしさでした。 まあ、そんなだからこの人は悩まないんだろうな、といっそうらやましくなったことがあります。 私は35OVERで一人目を生んだのですが、まあ皆さんすぐに二人目って言ってきます。 私が不妊治療してたらどうすんだ、って感じです。 私はのんびりゆっくりぼーっとするのが好きなので、子供二人なんて考えたこともないので、「一人でいいです♪」って言って ます。どういう家族を望もうと自由なので、自分のしたいようにしていいと思いますし、そう言っていいと思いますよ。 また、自分が姉なのですが、妹とは仲が悪く、全然面倒なんて見なかったので、上の子で育児が楽になるかどうかはちょっと『最悪のこと』を考える私としては、そのお友達と同じように考えてしまいます。 でも、おいっこをみていると、8歳くらい違いますが、よく弟の面倒を見ていますね。子供を抱っこするのは正直私より長いので、上手ですよ。人によりますよね。 嫌なら誘われてものらりくらりとかわして、会わないようにされてもいいと思いますよ。

riku0000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに年が離れてもそれぞれのお子さんの性格で変わってきますよね。 あまり頼りすぎても子供にしたら迷惑ですね…。うまくバランスが取れたらと思ってるんです。

noname#157996
noname#157996
回答No.3

こんばんは 子育ての考え方は人それぞれ  子供を 歳が近いと楽 って 思う人もいれば 上の子どもがある程度 ものごとがわかるようになったほうが 育てやすいっていう考えもありますし また 家の都合とかにもよって すぐにはうめないばあいもあります 私の考えでは 四歳離れているのも 割と離れているって思いますけどね  うまくいくかどうかっていうのは 生まれてくる子どもがどんな子供かとか 環境がどうかとか 家族の協力が得られるか とか 母親の精神状態は? とか 色々あると思います 子供の歳を離すかどうかって よく話題になりますよね 彼女は うまくいくかなあって いったら 私はいくとおもうよ っていっても それはそれで 会話になるんじゃないでしょうか? そういう風に 色々 人のことでも 自分のことでも 考えてること 言いたいタイプなんだと思います それに 妊娠は やっぱり 体力がいりますから 早いうちが楽だよくらいは 普通のアドバイスじゃないかなあって思います 私もいわれたことがありますよ  私は 少なくとも あなたのことを嫌っての発言ではないと思います  むしろ あなたに いっしょに 妊娠しようよくらいの気持ちで 誘ったのかなあって思います

riku0000
質問者

お礼

回答有難う御座います。 確かに子育てはそれぞれのご家庭のやり方がありますよね。 あまり気にしないでおきます。

noname#136358
noname#136358
回答No.2

その会話で何故私の事嫌い?になるのかが分かりません 貴女が年が離れた子を希望しているなら 私はしんどかったとしても年の離れた子が欲しいんだ、自分がそうだったしねo(^-^)oと笑顔で言えばいいだけの話でしょ そんな事でそこまで言われてママ友の方が可哀想です また、外でも怒鳴るって 怒鳴る理由もあるでしょう 子供が悪さをしていれば当たり前で 家の中だけ怒鳴っていては外ではあまり怒られないんだと子供は学習してしまいます それなら家の中と外を区別して怒るママよりは全然いいし、最近の怒らないママに比べたら外で怒鳴れるぐらいの正当な理由があって怒鳴ってらっしゃる方の方が好感持てますよ

riku0000
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 そんな事で言われてるママ友達の方が可哀想ですか…。 ん~、自分の意見ばかり話して相手の意見には耳を傾けないママ友の性格は私には苦痛ですが。 裏表がない性格と言われればそれまでですが、敬語位いい大人だから使えた方が良いかなと感じます。 回答者様とは少し価値感が合いませんね。

  • amssma
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.1

こんばんは。 多分そのママ友さんは、自分に2人目が出来て、嬉しさ?があって、何気なしに聞いてるのではないかと思います。 そういう人結構いますよね。 うちも上の子と下の子が5つ離れてます。下の子ができるまで、親戚や周りの人に「2人目まだ?一人っ子は可哀想」って何度言われたか……ほっといて!って私も思ってました。何度も言われると心が重くなりますよね。けど、自分は自分。ひとはひと。気にせず、聞き流しましょう。自分の家族を大事に楽しい毎日を送って下さい。 因みに、年が離れた方が絶対楽です!!

riku0000
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 細かい部分をすぐ気にしてしまう性格なので、もっと軽く受け止めれる様な会話ができる様にしないといけませんね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう