• 締切済み

ダメ男が美女に惚れて頑張る小説

冴えない男が高嶺の花的な女性、または自分とは到底釣り合わないような格上の女性に惚れてしまい、その女性と釣り合うように立身出世を志したり、振り向いてもらうために努力したりする小説教えてもらえませんか

みんなの回答

noname#217196
noname#217196
回答No.7

回答#5に追加です。 デラコルタ『ディーヴァ』。 ベルハルト・シュリンク『朗読者』。 エドモン・ロスタン『シラノ・ド・ベルジュラック』。

noname#181667
質問者

お礼

追加の回答ありがとうございました。 軽めの小説しか読んだことがないので、ここに挙げていただいたような純文学的な小説も読んでみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coffeedog
  • ベストアンサー率53% (48/90)
回答No.6

『ひやめし冬馬四季綴』作:米村圭伍 徳間文庫 ↑ 時代小説ですが、この作品のテーマは『高嶺の花的な女性、または自分とは到底釣り合わないような格上の女性に惚れてしまい、その女性と釣り合うように立身出世を志したり、振り向いてもらうために努力したりする』という質問者様の要望ぴったりだと思います。

noname#181667
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いくつかのサイトでこの作品のレビューを確認したのですが、なかなか面白そうですね。ぜひ読んでみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#217196
noname#217196
回答No.5

回答#4の訂正です。 ×長谷川四郎『一本刀土俵入り』 ○長谷川伸『一本刀土俵入り』

noname#181667
質問者

お礼

訂正ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#217196
noname#217196
回答No.4

長谷川四郎『一本刀土俵入り』。 ナボコフ『ロリータ』。 山岡荘八『黒船懐胎』。 『竹取物語』。

noname#181667
質問者

お礼

たくさん挙げていただいてありがとうございます。 「竹取物語」以外は知らない作品ばかりです。 それにしても「竹取物語」を、かぐや姫の無理難題をこなせなかったダメ男達の物語と考えるとちょっと笑ってしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.3

有名なところだと「電車男」

noname#181667
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 このパターンで有名なのはやはり「電車男」のようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarewanko
  • ベストアンサー率38% (19/49)
回答No.2

こんにちは。パッと浮かんだのはやっぱり「電車男」でした。それ以外では「守護天使 上村佑/著」でしょうか <内容> ハゲデブ貧乏…世の不幸を全て背負ったような中年オヤジ・須賀啓一(いつもティアドロップのグラサン)は、齢50にして初恋をした。相手は通勤電車で見かけた美しい女子高生。ブログへの悪質な書き込みから、この女子高生が拉致される。啓一は彼女を助け出すべく、チンピラオヤジ、引きこもり少年とタッグを組み、救出に向かう…。涙あり笑いありスリルあり、そして心にキュ~ンと響く新感覚ラブストーリー。

noname#181667
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「守護天使」は知りませんでした。ちょっと調べたところ映画にもなっているんですね。今度読んでみようかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

電車男

noname#181667
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電車男はドラマでやっているのを見てました。結構おもしろかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一兵卒が立身出世をしてゆく小説を教えてください

    完結した小説で 一兵卒(平民や奴隷が大富豪なようなものも)が立身出世をしてゆくような小説をお教えいただけませんでしょうか。 一般書でもライトノベルでもジャンルは問いません ただあまりにも納得感のない戦術や、とんでも魔法使ってウルトラCでえいや!がないようなものですと嬉しいです。 既読は以下の通りです。(立身出世とは関係ないものも多々あります) アルスラーン戦記 ディルフィニア 流血女神 伝説の勇者の伝説 三国志 水滸伝 空の鐘の グインサーガ 青年社長 記載漏れがあるかもしれません。 よろしくお願いします。

  • 女性が逆境から出世していく小説が大好きです。

    小説が大好きですが、この頃これだ!と思える本がなかなかみつかりません。今までに読んで特に面白かったのは“天使の自立”“チャイナ・ドーン”など、恵まれない女性が、努力して出世していく物語が痛快で心が躍ります。そのような小説をご存知の方是非教えて下さい。外国物でも日本の物でも構いません。宜しくお願いします。

  • 茶髪にできない男はダメ

    女性に質問です。仕事での信頼を失い、出世に響くから茶髪にしたくない、という考えの男性はモテないですよね? 仕事の実力があって、自分に自信があり、茶髪を毛嫌いする上司を手懐けられるぐらいのコミュニケーション能力ぐらいもてよ!って、女性は誰でも思ってますよね? 仕事の立場を気にしてお洒落できないでいる男なんて、みみっちくてキモいですよね?

  • こんな男はダメですか?

    25才の男です。 同じ年齢の付き合って3ヶ月の彼女がいます。 デート代のことで悩んでいます。今まで遊びに行く時の費用はいつもこちらが出していましたが今後割り勘にしてもらおうと検討中です。私個人の意見ですが今は男がお金を出すという時代ではないと思います。女性もそれなりに働いてますし自立しています。自分が得るもの、サービスを受けるものは自分で出すべきだと思います。だから彼女にも対等であってほしいのです。ですからもし結婚した場合、私は進んで料理とか掃除をしていこうと思っています。後、お金以外で彼女を喜ばそうと努力しています。できるだけリクエストを聞いてできることはやっているつもりです。 お金のことだけは正直譲れません。彼女に割り勘をお願いするべきでしょうか?女性の方の意見お願いします。

  • こんな男の小説ないですか

    (1)モテモテ男が主人公の小説 (源氏物語とか また『ノルウェイの森』みたいなモテモテとは言わないまでも、  色んなの女性との遍歴、感情の機微が書いてある)   (2)モテない男がラストでいい女をゲットする小説  (101回目のプロポーズみたいな) (1)か(2)かの、近代の文豪と言われている人の小説で、 思い当たるもの、あるでしょうか。 近代は、理想で言えば 漱石から三島くらいにかぶっている作品という感じです。 もしご存知でしたら教えてください。本当にお願いします!

  • モテるのにステディな男っていますか?

    カッコよくて、性格もよくて明らかにモテる男子が、特定の女性に一途になり続けることはありますか? 特定の女性が、客観的にみても男性と比べて「高嶺の花」であったり、する場合は除いてください。

  • 男はハーレムに憧れる

    美しすぎるとモテないっておかしいですよね?高嶺の花だから告白できないなんてありますか?男の人だってかっこいい人はいるしそういう人が声かけると思います。 北川景子は美しすぎますがいろんな男性に告白されてたと思いますよ? 何が言いたいかというとモテたい人生だった

  • 高嶺の花と思っている段階で自分には不向きな相手でしょうか?

    高嶺の花と思っている段階で自分には不向きな相手でしょうか? 自分的に美人だなと思える女性を好きになったのですが、自身の中で高嶺の花だと思ってしまう段階で、既に不向き、または不釣合いだと思いますか?よろしくお願いします。

  • 面白い男の友情ものの小説を教えてください

    自分は、男(男子高生とか)の友情ものの小説が好きです。 ちょっと暴力沙汰もある感じのが、特にハマります。 ので、そんなジャンルで面白いものがあれば、教えてください! ちなみに金城一紀さんの「レボリューションNo.3」や「GO」なんかが、どストライクです。 もう少し、大人の尖った小説でも大丈夫です。

  • 男は面白くないとダメですか?(特に女性の方)

    こんにちは。20代前半の男です。 私は今までまともに彼女ができたことがなく、童貞です。 紹介されたりとか合コンに行ってみたこともありますが、 女性と2人で会うと話が弾みません。 何話していいかわからなくなります。 友達や職場の先輩からは「真面目すぎで優しすぎ」「ナヨナヨしてるし面白くない」 「努力するけど何か報われないよね(笑)」などと言われます。 やっぱり、男は面白くて男らしくて遊んでないとダメですか? 上記のようなことばっかり言われてかなり落ち込んでいます。 周りの人たちは面白かったり、男らしかったりで彼女いる人ばっかりだし、 自分だけとり残されているような感じがします。 こうやってウジウジしてるのが1番良くないのはわかっているんですが、 自信が持てず、休日も憂鬱です。 最近は「俺って存在してていいのかなー」とか思ったりします。 彼女ができるにはどうしたらいいですか? 「自分磨きをする」とよく聞きますが、どうしても焦ってしまいます。 もうどうしたらいいかわかりません。 長くなりましたが、アドバイス(特に女性側の意見を聞いてみたいです)よろしくお願いします。

ドラムオテイレが消えない
このQ&Aのポイント
  • ドラムオテイレが消えない問題について調査します。
  • ドラムオテイレの交換から2か月経ちますが、まだ問題が解決されていません。
  • この質問では、ブラザー製品のドラムオテイレの問題について取り上げています。
回答を見る