• 締切済み

口座差押と住宅ローン 期限利益の喪失

 些細な意地の張り合いから、お互いに感情論となり、民事訴訟を起こされ、私が敗訴しました。強制執行をされました。相手は自分の住宅ローンを組んでいる銀行口座を差押ました。裁判所から差押の通知も来ました。 ローンを借りたときに契約書に期限利益喪失との項目があり、すごく気になります。 銀行から一括返済の請求をされますか? 現在、経済的に一括は払えない状況です。 友人に聞いたら、払えない場合、競売されるかもしれない。 でも、今まで1回もローンの滞納もなく、まじめに返済してきました。 何か銀行と話し合いの余地がないのでしょうか? これから自分はどうされます?どうなります?どうします? 誰か教えて、

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.5

ローンの支払いは、何も口座からの自動引き落としだけではありません。 期限前に、自分で引き落とし先に連絡して、振り込みなどを行えば、支払い日に契約金額を払っている事になりますので、まったく問題は無いとなります。 この程度の事は、裁判が始まった時点で考えておくべき話です。 負けたらどうなるのかを考えずに裁判をされて居たのでしょうか? 相であればかなり裁判を甘く見られていたと言う事になります。 引き落とし日を過ぎていなくて、支払いをすれば何も問題にはなりません。 支払い日に支払えないと言うのであれば、また別の話になりますけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 結論から言うと、銀行がどう考えるかは銀行にしか分からないのでなんともいえません。  普通は面倒なんで競売なんてやりませんけどね。  それと、普通の銀行は競売は滅多にやりません。競売にかけるというのはよっぽど面倒な物件だけで、普通は任意売却です。出入りの不動産屋に売買を任せる書類を作らせて実印押させて印鑑証明とってハイおしまいです。  実際、知人にも居ました。市税は本税を払えば延滞税を負けてくれるんで、県税事務所でも負けてくれ、って粘ってたんだけど、県税は負けなかった、意地になって延滞税払わない、って出てきたら延滞税200円差し押さえられたって事件。  その際に銀行の中の知人に聞いてみました。回答は 「もちろん、一括返済条項はあるけど、税金滞納があるような人が一括返済できるわけ無い。そんな面倒なことしなくてもその内に支払えなくなったら回収する。」 ということでした。その後に破綻してなければまだローンを払ってるはずです。  ただ、裁判で訴えられて負けるのはともかく、結果を受け入れずにグダグダして強制執行というのは金融的にも社会的にも信用はゼロです。取り下げしてもらっても意味無いと言われるならそうかもしれませんが、少なくとも遅ればせながら自分で動いて解決したことにはなるわけです。何処までも問題に向き合わずに放置していたというよりはマシな気がしますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

いくら感情のもつれだとはいえ銀行側に訴訟を起され、あなたが敗訴し差押えの強制執行までされると言う自体が誠意無い債務者だからではないですか? >でも、今まで1回もローンの滞納もなく、まじめに返済してきました。 1度も滞納が無いのに何故、その様な事態になるのでしょうか? 実際に滞納が有って期限の利益を失ってるなら銀行は保証会社に債権を移行させ、あなたに一括弁済を強いられ、それでも払わない・払えないなどの対応を取ってたならば銀行が裁判を起し今回の様な結果になるのだと思われます。 誠意有る対応をしないから差押え決定後は話し合いなどの余地は無いでしょう。 有るとしたら裁判中のときに和解(頭金納入後、分割払いの交渉)をすべきでしたがあなたは拒否されたか感情的になり払えない払わないなどの主張をしたことが伺えますね。 住宅ローン口座に残債が無くなるまで引落しされるか大概は残高が乏しかったりで回収出来なかった場合は不動産競売執行の手続きに移るかと思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203300
noname#203300
回答No.2

 銀行と相談するしかないでしょう。  ただ、『民事訴訟を起こされ、私が敗訴しました。強制執行をされました。』の内容を銀行は知りたがるでしょう。民事訴訟が債権債務関係の訴訟で、しかも敗訴して強制執行までかけられたとなると銀行の質問者様に対する信用はゼロでしょうから、銀行側は貸付金の回収を急ぐかもしれません。しかし、一回や二回の遅れで競売まですることはないと思います。  しかし、いずれにしろ『些細な意地の張り合いから、お互いに感情論となり』とは言っても“高くつく”争いであったことは間違いないでしょう。どの会社でもそうですが、裁判沙汰というのは皆嫌いますし、敗訴して強制執行となれば信用にも傷が付きます。民事なんて裁判しても喜ぶのは弁護士とお国だけで、相手の方も勝っても強制執行までかけるのにはまたお金がかかっているはずです。相手もそこまでして質問者様の信用に傷を付けたいほど怒っていることは心すべきでしょう。  このままでは相手が質問者様の新しい口座を調査してそこにも強制執行ということもありえます。早く解決するのに越したことはないでしょう。

nana1966
質問者

補足

相手に支払うものを支払って、差押を取下してもらえることが、それほど、重要でしょうか? どうせ、期限利益の喪失となっている状態だとすれば、銀行は相手の取下に関係なく、一括請求するのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#217200
noname#217200
回答No.1

銀行と相談して別の引き落とし口座を作る。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 期限利益喪失と差押

    些細な意地の張り合いから、お互いに感情論となり、民事訴訟を起こされ、私が敗訴しました。強制執行をされました。相手は自分の住宅ローンを組んでいる銀行口座を差押ました。裁判所から差押の通知も来ました。 ローンを借りたときに契約書に期限利益喪失との項目があり、すごく気になります。 銀行から一括返済の請求をされますか? 現在、経済的に一括は払えない状況です。 友人に聞いたら、払えない場合、競売されるかもしれない。 でも、今まで1回もローンの滞納もなく、まじめに返済してきました。 何か銀行と話し合いの余地がないのでしょうか? これから自分はどうされます?どうなります?どうします? 誰か教えて、

  • 【期限の利益を喪失】したらなぜ、一括返済or住宅差押なんですか?

    こんにちは、みなさん!! 【質問】 銀行で住宅ローンを組んでいて、返済が遅延したために期限の利益を喪失すると、なぜ、一括返済や住宅を差押できるのですか? 期限の利益を喪失すると、銀行は期限到来日前(返済日前)に請求できる権利が発生するだけで、喪失したからといって、残金一括or住宅や給料の差押にはならないのではないでしょうか? 例えば、毎月25日返済の12月分を延滞したから、同利益を喪失するとしたため、銀行は1月分を25日前に請求できるという話なら理解できます。

  • 期限の利益の喪失

    人にお金を借りて毎月返済をしているのですが、 借りた理由にうそがあったので一括返済をするよう言われました。これは期限の利益の喪失にあたり、詐欺だよ!と言われました。契約書も書いており返済も続けているのですが言われたとおり一括返済しないとならないのでしょうか?また出来ないのであれば裁判を起こし資産や給料の差し押さえをするといわれています。

  • 任意整理中の期限の利益の喪失について

    詳しい方がいらっしゃれば教えて頂ければ幸いです。 現在1社任意整理中(信販)です。 毎月末までに3万円ずつの返済を続けていましたが、 先月末の返済が滞り、今月末も支払えそうにありません。 調停時に作成した書類には6万円を超える不払いが生じた際、 期限の利益が喪失されるとあります。 この場合、今月末に例えば5000円でも返済しておけば、 ひとまず期限の利益の喪失は免れることができるのでしょうか。 ※来月末までには未払いの3ヶ月分の返済を行える予定です。 このまま強制執行→給与差し押さえなどになるのではと 不安な毎日です。ふがいない自分の不始末の質問で 申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

  • 教えてください 住宅ローンしている銀行の口座に

    住宅ローンを組んでいる銀行に、他の債権者から口座の差し押さえをされた場合は、住宅ローンの残金を銀行から一括請求されますか? 教えてください お願いします

  • 住宅ローンについて

    住宅ローンについてお聞かせください。 現在、住宅ローンを3ヶ月ほど滞納してしまい銀行と今後の返済について1ヶ月間相談中です。 銀行側より”3ヶ月分の利子を一括返済した後に、条件変更の手続きを してほしい”と言われました。 金額にするとおよそ10万円前後なのですが 就職待機中で貯蓄もなく支払うことができません。 (10/16から就職予定で給与は11/25日まで貰うことができません。) 10/1にローンの支払い日になっているのですが払える目処も無く、さらに金額が上乗せされると思われます。 その旨を銀行に伝えましたが、”どうしても一括で 払ってもらわなければならない”の一点張りです。 これは、どうしても払わなければいけないのでしょうか? ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • 住民税滞納金を全額納付後の差し押さえられた銀行口座(カードローン)について

    金曜日午前に、普通銀行口座からお金を引き落とそうとしたとき、 利用できない旨案内されたので、銀行へ問い合わせたところ、 住民税滞納で口座を差し押さえられたとの案内をもらいました。 また、口座差押の場合、私の口座は残高がマイナスになったときに 自動的にカードローンで貸付ができるようにしてあるのですが そのカードローンの一括返済をしてもらうとの話がありました。 住民税の全額納付をして、区役所から差押取り下げの話があった場合、口座凍結を解除しますとお話をいただきましたが 住民税全額納付で差押取り下げになっても、カードローンの一括返済はしなければならないのでしょうか? また、一括返済をしなければならない場合、銀行との話し合いは出来るのでしょうか? なお、口座を差し押さえられたとの案内は、金曜日にいただいたため、 滞納分の住民税は、区役所に出頭して週明け朝一で全額納付することにしております。(お金の工面が出来たため) 以上、本来は銀行に尋ねるべき話なのですが、 連休中で問い合わせの電話が通じないため、こちらでお聞きいたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 銀行口座差し押さえ

    親せきの会社の連帯保証人になっているのですが、 その会社が数ヶ月、A銀行に支払いが出来ておらず、 私のA銀行の口座が差し押さえられてしまいました。 私は、そのA銀行で住宅ローンを組んでいるのですが、 その場合、住宅の差し押さえや、給与差し押さえもされてしまうのでしょうか?? 現在、連帯保証人の金額があまりにも多いため私は民事再生法の準備中なのですが、連帯保証人になっている銀行などに住宅ローンを抱えているのですが、その場合、何か影響があるのでしょうか??

  • 借用書無しの期限の利益喪失について。

    こちら債権者側で、友人にお金を貸している状態です。 だいぶ以前に貸したお金なのですが、春先に返す。 冬にかえす。と延び延びになっており、先日連絡をし、 毎月1万ずつ返済すると和解しました。 ですが、1回目の返済日に振込みが無く、翌日に確認した所、正当な理由は無く、 さらには伸ばしたいとの申し出があり、あきれ返っています。 催促した所、翌々日には振り込みされたのですが、こちらからの信用は皆無となりましたので、 一括返済・もしくは公正証書の作成を提案していますが、相手が拒んでいます。 相手はこのまま月払いを主張しています。 法的手段を使い、一括返済・強制執行を目論んで支払督促・小額訴訟を起こそうと一考してるのですが、 今回の貸し借りには借用書がありません。 期限の利益喪失については取り決めしていません。 この状況で1回の支払いの遅延で期限の利益喪失を主張できるのでしょうか? ご教授願います。

  • 住宅ローンと持分の関係

    夫名義で住宅金融公庫で住宅ローンを組み、連帯債務者・連帯保証人の欄は誰の名前もありません。 数年前に銀行に借り換えをしています。 持分は夫と妻の親、二分の一ずつです。 夫がサラ金などの借金が返済できなくなり民事再生を進めていましたが、住宅ローンも返済が延滞となり、回収業者から競売か任意売却になると言われました。 延滞分を一括返済すれば、とりあえず待ってくれると 言われましたがとても払えそうに無い状態です。 このような場合は、妻の親の持分があっても、 関係なく差し押さえられてしまうのでしょうか?