• ベストアンサー

ユーロデザイン

ヨーロッパに行くと必ずユーロ硬貨のコレクションをしています。 まだまだ集められておらず今度は何時行けるかなと旅の楽しみの一つでもあります。 そこで、この間ユーロデザインを調べていたら、サンマリノやバチカンそしてモナコもユーロデザインがあることを知りました。 しかし、モナコのデザインだけ画像は見れたのですが、デザインの解説?みたいなものがどのサイトを調べても見つかりません。 どなたかご存知の方はいないかなと思い質問することにしました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Frozen_
  • ベストアンサー率51% (268/520)
回答No.2

グレース王妃のコインは記念コインですから、通常貨幣じゃありませんね。 通常貨幣は、モナコもバチカンも公や法皇の顔だけです。サンマリノは全部の硬貨が違うデザインです。基本的にはサンマリノの象徴とされる塔や聖マリニの彫像なんかです。1ユーロは国章がついていますね。 これらのモナコ、バチカン、サンマリノのコインはほとんど流通していませんから、みやげ物店などで買うしかないかもしれません。私は去年の3月にイタリアのリミニの駅で乗車券を購入した時にサンマリノの1ユーロコインをお釣りで貰って、とてもラッキーでした。 かなりヨーロッパは旅行していますけど、モナコ、バチカン、サンマリノユーロ硬貨で釣銭でGETしたのはこのサンマリノの1ユーロと同じくサンマリノの5セントだけです。この5セントはどこでGETしたのか分かりません。帰国して財布調べて見つけました(笑)。 あとどうしても手に入らないのがフィンランドの1セント2セントですね。他はほとんど持っていますが新しい国とバチカン、モナコは一枚も持っていません。

totokiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり貴重なものなのですね。。。 でもお土産物屋さんで手に入るかもしれないのなら嬉しいですね。 私も手に入ることを祈ります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

検索をかけましたら、下記の記述がみつかりました。 これで宜しいのでしょうか? 特徴:グレース・ケリー没後25年 発行量:20,001枚 発行日:2007年7月1日 説明: 円の内側には右を向いたグレース・ケリーの横顔の肖像画が描かれている。 MONACOの文字と鋳造印、発行年、彫刻者の印が円の左下に刻まれている。 芸術家の名前、R. B. BARONが髪の下に記されている。 外側の円はEUの12の星によって囲まれている。 上記記載のURL: http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AD%E8%A8%98%E5%BF%B5%E7%A1%AC%E8%B2%A8

totokiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しかし、このサイトは見ましたが記念硬貨の事が書いてあるので。。。 せっかく回答してくださったのにごめんなさい。。。 でもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ユーロ紙幣について。

    私はヨーロッパによく行くのですが、ユーロのコインは国によってデザインが違うし、オリンピックなどの記念コインもあって、集めはじめたらとても面白くなり、行くたびに、いろんなコインが手に入るのが楽しみになっています。しかし、これに比べてユーロの紙幣は、どこの国の物も同じように見えます。それにコインには年号が入っていますがお札には入っているのでしょうか?  つまりユーロ紙幣は2002年にユーロが導入されてから丸10年になりますが、全く何も変わっていないのでしょうか?ふとした疑問です。ご存知の方よろしくお願いします。

  • ユーロになる前の通貨のコイン

    今度、ヨーロッパへ旅行する予定があります。 ユーロになる前の通貨のコインをいくつか持っています。 オーストリア、ドイツ、スペイン、イタリア、ギリシャの硬貨です。 それぞれ100円になるかならないかの金額ですが、お店などで、今ではもう使えないのでしょうか? wikiで調べたら、この中ではギリシャの硬貨はユーロには交換できないそうですが。 両替までしなくても、駄菓子屋のようなところででも使えたらと・・・ それと、もし使えたとしても、当然、それぞれの国でないと使えないのですよね? 国境付近なら、2箇所の通貨が使えるってことありますか? もし使えないとなると、記念に残しておく以外に、みなさんはどのように処分してますか? ファーストフードによくある寄付金箱に入れるか、お賽銭くらいしか使えないでしょうか? 逆に、そんな昔の通貨を入れられたら困るでしょうか?

  • ユーロ以前のコインを売りたい

    ユーロ導入以前のヨーロッパの硬貨が手元にたくさんあり、一部は記念として取っておいてもあとは売ってしまいたいです。特に珍しいものではないですが買い取ってくれるお店をご存知の方教えてください。東京都杉並区在住です。 それと、買い手がつく場合は大体いくらくらいが妥当か、詳しい方、教えてくださればうれしいです。 具体的には1ペニヒ3つ、10サンチーム5つ、20サンチーム8つ、1APAXMAI(ギリシャの)2つ、10APAXMAI1つ、20APAXMAI3つ、単位名がわかりませんがスイスの10が4つ、5が1つ、200リラ1つです。 よろしくお願いします!!

  • ヨーロッパをユーロラインズ(国際バス)のバスで巡ろうと思うのですが、バ

    ヨーロッパをユーロラインズ(国際バス)のバスで巡ろうと思うのですが、バス停の場所などが載っている本などサイトなどありますでしょうか?バス乗り場などが分からないのです。 ユーロラインズのサイトは英語で分からなかったので、日本のサイトなどでご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

  • フランスの硬貨はイタリアで使えますか?

    今度フランス・イタリア周遊の、初めてのヨーロッパ旅行をします。 お恥ずかしい質問なのですが、フランスで両替したユーロの硬貨も、イタリアで使用することが出来るのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Webデザイン

    Webサイトのデザインの仕方を分かりやすく解説してくださっているサイトはないものでしょうか? ググっても講座やセミナー、本の販売などしかかかりません。 できれば、Macromedia Flash MXの使い方を分かりやすく紹介してくださっているサイトも紹介していただきたいのですが、ご存知でしょうか? どうか、よろしくお願いします。

  • 紙幣の肖像

    こんばんは。兄や姉は仕事や観光で年に何度も海外に行きます。それで、帰国すると それぞれの国の硬貨や紙幣の余った物をくれました。特に姉は自分でも硬貨や紙幣を コレクションしていますが、私もその影響でとても興味があるのです。 私の趣味は絵を描くことで、油絵が中心です。そこで紙幣の肖像で画家の人っていますか? 日本では紙幣の種類が少ないので、画家の肖像って無いですね。 アメリカは大統領や政治家ばかりだし、イギリスはエリザベス女王だけすよね? それにユーロは肖像じゃなく建物ですから、なんとなくお札らしくありませんね。 ユーロになる前のヨーロッパ、その他の国で画家がモチーフになった紙幣があれば教えて下さい。

  • 北欧を旅した事ある方に、お聞きしたいのですが今度ヨーロッパを安く巡ろう

    北欧を旅した事ある方に、お聞きしたいのですが今度ヨーロッパを安く巡ろうと考えユーロラインズ で長距離国際バスを乗り継ごうと思ったのですが、北欧(スウェ-デン)方面からドイツまで戻りたい時にユーロラインのサイトで調べたらとても高い値段が出てきました。700ドル位? フランスとかから北欧に行くときは安いのに、この差は??北欧スウェ-デン・ノルウェーから安くドイツなどに抜ける方法はありませんでしょうか?

  • 変わった郵便受け・秀逸なデザインの郵便受け

    スイスに住んでいる友人に「以前スイスでおもしろい郵便受けを見たことがある」と話したところ、「日本には、何か変わった郵便受とか、とんでもないデザインのものや、美しいデザインの郵便受けは無いか?そんな物が見られるサイトがあったら教えて欲しい」と尋ねられました。 私には特に心当たりがないんですが、どなたかそういった物にお心当たりのある方はいらっしゃいませんか? 「郵便受け」で検索しても、あまり目ぼしいものに行き当たらないのです。 特に郵便受のコレクションサイトでなくて構いません。 相手はスイス人ですが、文字は読めなくても構わないので、日本語のサイトでも外国語のサイトでも結構です。 また、「日本では特に珍しくはなくてもスイス人にとっては変わっているのでは?」とお思いになるものをご存知の場合でも結構です。 どうかよろしくお願い致します。

  • 外国硬貨の日本への送り方

    初めて質問します。 ヨーロッパの旧硬貨(ユーロ以前の)を日本に100枚くらい送って もらいたいのですが、どのように運送すればよいのでしょうか? 企業とか会社宛ではなく、個人宛てです。 知人がベルギーに居て、ベルギーフランや、フランスフランを 送ってくれるというのですが、どのような手続きを踏むのかが 分かりません。 申し訳ありませんが、ご存知の方、教えていただけると助かります。

このQ&Aのポイント
  • プリンタードライバーCD TS 7530を購入したが、古いパソコンではダウンロードができないため、CDドライバーが必要です。
  • パソコンが古くてダウンロードができない状況で、プリンタードライバーCD TS 7530を購入しました。しかし、CDを読み込むためのドライバーが欲しいです。
  • 購入したプリンタードライバーCD TS 7530は、古いパソコンではダウンロードできないため、CDドライバーが必要です。
回答を見る