• 締切済み

サマーニットって

mishel1970の回答

回答No.4

私はおしゃれ好きな男性です ニットだから暑いなんて言うのおかしな事です サマーニットは様々な形があります 一般的にコットンやリネン混のローゲージ(太糸で目の粗い)のニットを思う人が多いみたいですね それと、ま逆でハイゲージ(細糸で目の細かい)の物もあります。この方が夏向きのニットです。 ハイゲージのプールオーバータイプでしたら素肌に直に着ても、かっこいいですし、カーディガンタイプでしたらTシャツの上に羽織ってもいいですよ。

関連するQ&A

  • サマーニットとは?

    サマーニットってなんですか? 夏に着るものってことですか?

  • サマーニットって着れる時期短いですがどうですか?

    サマーニットって着れる時期短いですがどうですか?

  • サマーニットとデニム

    ノースリーブのサマーニット(カーキ)に スキニーデニムのコーデって もうダサいですか...?

  • サマーニットのお手入れ

    こんにちは。20代前半女性です。 先日、ピンク色の薄手ニットのトップス(サマーニット)に一目惚れし、購入しました。 とても可愛くてお気に入りですので、早速昨日そのニットを着てお出掛けしましたが、お手入れについて疑問が出てきました…。 そのニットのタグには「ドライ、石油系」のマークがあり、手洗いマークに×がしてありますので、自宅での手洗いは禁止でクリーニングに出さなければいけないのだと思います。 ちなみに素材は、レーヨン63%、麻26%、ナイロン11%です。 頻繁に着たいなぁと思いますが、毎回着る度にクリーニングに出すのは正直面倒だし、クリーニング代が掛かり過ぎるのも気になります。 だけど、秋・冬物のニットとは違ってノースリーブに合わせて着ていて、汗の吸着も気になります…(-_-;) (秋・冬物は長袖トップスの上に重ねますので、1シーズンに1~2回しかクリーニングに出しません) 今は取りあえず、ファブリーズをして風を通しています。 皆さんはサマーニットのお手入れはどのようにされていますか? 着る度にクリーニングに出していますか? 大切に着ていきたいニットですので、アドバイスをよろしくお願いします。

  • のびちゃったサマーニットを・・・

     今年、コットンヤーンでサマーカーディガンを編んでみました。初めてにしてはうまくできた! と喜んで着て、洗濯をしました。  普通のニットと同じように、ドライ用洗剤でネットに入れて弱水流で洗い、ハンガーにかけて陰干ししました。  そうしたら、伸びてしまったんです。前身頃が、象の耳みたいに、だらーんとなってしまいました・・・。  材質は綿100%です。  なんとか元に戻す方法はないでしょうか?  完全に元通りでなくても、出っぱってしまった前身頃の真ん中を目立たなくする方法はないでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 探しています☆ニット帽

    先日、街で見かけた人がかぶっていたニット帽が気になっています。 ニット帽の頭のところにタケコプターのようなプロペラがついていました。 見たときは「おお!」とか思ったのですが、よくよく考えると可愛かったなぁ…と思いまして。 男性用か女性用かすら分からないのですが、似たようなものが売っているのを見かけたことがある方がいらっしゃったらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • ニット帽

    少し髪が長い男です。 冬も夏(サマー用)もニット帽を被って出かける事が多いです。理由は風で髪が乱れないのと、セットしなくてもいいのと紫外線とかですが、ニット被ってることでハゲに思われる事はありますか? 一応、全部隠さずに前髪少しとサイドの毛を見せて被ってます。

  • ニット帽について

    男性で坊主で、メガネをかけてる人にはどんなニット帽が似合うのか教えてください。

  • サマータイムのメリットについて教えてください。

    私は今某都立高校1年で、現代文の授業で「サマータイム制を導入すべきか」というテーマでディベートをします。私は肯定側なので、メリットを出来るだけたくさん教えてほしいです。サマータイムを経験した方などの声も是非聞きたいです。絶対否定側の論を崩したいのでお願いします。