• ベストアンサー

東北大学の教授への手紙

所用で東北大学の教授へ手紙を書かなければならないのですが、地震から数ヶ月たった今でも、「お見舞い申し上げます。」程度のことは書いた方がよろしいのでしょうか。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenchin
  • ベストアンサー率56% (398/700)
回答No.1

はい、書かれた方が良いのではないかと思いますが。 手紙の内容にもよるんですが......。 冒頭に時候の挨拶等をされるなら、そこで触れたらいかがでしょう? 結局、先生との関係や手紙の密度や要件次第と思うんですよ。 時候のご挨拶って、手紙を読まれる方への丁寧な、それだけに多少堅苦しいものですよね? けど相手様に、あなたもご存じのような(知っていると相手の方が判断できるような)事柄があれば、それに触れてお見舞いやお祝いを一言述べないのも礼儀に反する感じがします。 3か月という時間が心配なら....。 例えば私が、お世話になった先生に久しぶりに手紙を出すなら、「ご無沙汰して申し訳ありません。ところで地震の被害は如何でしょうか? 本来なら早々にお見舞い等をすべきところでしたが所要のため果たせず、心配だけが先に立っております」とでも書きます。(余り良い文章ではない点は失礼) 要するに、無沙汰なら詫びる。所見なら一般論として心配してる旨を伝える(先の地震についてお見舞いしますでも宜しいかと。)ことが大事であって、3か月程度なら通用するのではないでしょうか? ただ、流石に半年後にそういう「心配してますよ。」を書いても、「嘘付け!半年も全く音信不通じゃないか!」という感じになりますけどね。^^;

関連するQ&A

  • 大学教授あての手紙の敬称はどうするのがいいですか?

    大学の研究室で秘書をしています。 いままで民間の企業の秘書ばかりだったので、大学の教授宛に手紙をあまり出すことはなかったのですが、今は手紙の相手はほとんどが大学教授です。 先日、相手の教授宛の郵便物を「○○様」と書いていたところ、教授に、 「僕は比較的気にしないほうだけど、ご高齢の先生は、宛名も先生にしないとご気分を損ねるかもしれないよ。僕もビジネスマナーは疎いから正しい書き方は分からないけど…」 とやんわり注意を受けてしまいました。 「教授 ○○先生」とするのがいいのでしょうか? 教えていただけるとうれしいです

  • 東北大学の塩谷教授

    東北大の塩谷隆教授の出身大学がどこだったか知ってる人がいたら教えてください。

  • ○○大学大学院教授

    最近は旧帝大の理系の学部なんかでは例えば東北大学大学院教授みたいな表記してますよね。なぜ東北大学教授ではないのでしょうか?教授は大学院だけではなく学部でも教鞭をとってるのに上のような大学院教授みたいにかいてあるのをちょくちょく見ます。わかる方は教えてください。

  • 「教授になりました」と控えめに手紙で伝えるには

    お世話になります。 大学非常勤職から、他大学の教授になったことを、控えめに伝えるにはどんなふうに書くのでしょうか。 手紙かemailで、相手はお世話になった先生、同級生などです。 **教授のご高配により**大学の教授として仕事をすることになりました。 **教授のご高配により**大学の常勤教員となりました。教授という重い責任を頂き、身の引き締まるおもいです。 などを考えたのですが、普通はどういう風に書くのでしょうか? 良い例文があればおねがいします。

  • 東北学院大学 入試

    東北学院大学について質問です。現在専門学校に通っているのですが地震があり就職が困難になり大学に行こうと決意しました 希望では東北学院大学を希望しているのですが今からでも間に合うかどうか不安です 試験は1.2月なのであと4.5ヶ月です 現在2年で受験は今年です 経済を受けようと思います 一般で受けようと思ってます 編入は問題のレベルとか違うものなのですかね どなたかぜひ教えてください・・。

  • 他大学への教授への手紙の書き方

     私は、今年でようやく大学を卒業し、引き続き同じ大学の院(文系)に 進学する予定です。  そこでなのですが、自分の研究分野において、より専門分野が重なっている他大学の教授からもご指導頂こうと思い、手紙を出そうと考えています。無論、私の指導教官も了解積みでむしろ奨めてくれてもいます。  指導教官への手紙に関しては、当相談室の他の方の質問も参考になったのですが、管見の限り、院入試に際しての場合の質問が多く、同じように適用して書けばいいのだろうか若干不安があります。(具体的には、指導してほしいと願っているのに、その大学院を受験しなかった理由を書くべきか等)  私と同じ境遇の方からの意見、あるいはそうでない方からの簡単なアドバイスでもいいので、もしいただければありがたいです。

  • 教授へ手紙

    いつもお世話になります。周りに聞ける人がいないので質問させてください。 すでに何度か面識のある他大学の教授(すでに退官されて、今は大学には所属されておりません)に、自分(文系院生)の論文に対するアドバイスをいただきたいのですが、突然送るのは失礼に当たりますでしょうか。もちろん手紙を添えて丁重にお願いするつもりではありますが、やはり一度メールか何かでお願いをした上で送るのが筋でしょうか。 本来ならば直接お会いしてと思うのですが、そのような手段が取れないため困っています。経験者の方、アドバイスをいただきたいです。宜しくお願いいたします。

  • 大学の有名教授

    行きたい大学を決める際に、有名な教授がいる所に行きたいと思っています。 埼玉、東北、筑波の3つの大学を受けたいと思っているので、その大学で有名な教授はどの方なのか知っている方、是非教えてください。 ちなみに、専攻は工学部機械工です。 有名な人がいるからじゃなくて自分が何をしたいかだろう、とよく言われるのですが、まだやりたいことがそこまではっきりとしていないので、有名な人のもとに就いて指導を受けたいと思っています。 自分の将来のことで不安なので、ぜひ詳しくお願いします。

  • 東北大学は今どうなっていますか?

    そろそろ、長期休暇も終わりますが地震の後、東北大学はどうなっているのでしょうか? (厳密には多元物質科学研究所) 研究室訪問を考えていたのですが、メールの下書きを書いた段階で地震が起きてしまい、どうすればいいのか全く分かりません。GW中も厳しい気がします。 本来、ここで聞くべきことではないかもしれませんが、知り合いが仙台にいないため誰か詳しいことが分かる方がいらしたら教えてください。

  • 地震被災地へ手紙を送る際の時候の挨拶

    はじめまして、質問があります。 卒論の調査で、日本各地の市町村役所に簡単なアンケートを送付しなければなりません。 先日地震のあった東北地方の市町村には、依頼状にお見舞いの言葉を添えようと思うのですが、その際の前文の挨拶はどのようにしたらよろしいでしょうか? 地震に見舞われたことを承知しながら、「ご健勝」や「ご清祥」といった挨拶は不自然な気がしてしまうのですが… 地震見舞いの例文はネットや本でも見つかるのですが、お見舞いの手紙を送るわけではありません。 よろしくお願いします。