• 締切済み

確率の問題

(1)7色(7種類)のビーズが均等に混ざっていると仮定した母集団から、89個をまとめて取り出すときに、取り出した中に7色全部の色が1個以上含まれている確率(1個も入ってない色が出ない確率) (2)取り出した中でいずれかの色が5個以下になってしまう確率 を教えてください。(1)だけの回答でも構いませんので取り急ぎ教えていただければ助かります!! 計算の式(考え方)も含めて教えてください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

それぞれの確率が同じ ですので7個の目のサイコロを89回振るのと同じで考えて 7^89-7C1・6^89+7C2・5^89-7C3・4^89+7C4・3^89   -7C5・2^89+7C6・1^89      A 6個しかない場合  5個しかない場合等を 差し引きした物 全部で 7^89 通り   B A÷B≒0.9999922 あってるかわからないですけど

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.1

質問に質問で答えるのは、非常にフェアではないし こういうことを書くのはすごく不本意ですが。 「あなたは何のために大学に行っているのですか?」  代数学屋(非常勤講師:現在病気療養中)より。 自分で理解しようとせず、先に人を頼る癖は、早く捨ててくださいね。

関連するQ&A

  • 確率の問題です。

    確率の問題です。 何枚かの硬貨を同時に投げたとき、少なくとも1枚は表が出る確率が0.95以上であるようにするには最低何枚の硬貨が必要か求めよ。 という問題で解答の2行目まで考えました。がそのあとが求められませんでした。 解説をお願いします。 解答 1-(1/2)^n>=0.95 (1/2)^n<=0.05 よって n>=5 と書いてありました。 すべて裏である確率は0.05以下であることを考え、 式を立てたのですが、n>=5というのが理解できません。どのように計算したのでしょうか?n<=5ではないかと思うのですが、違いますでしょうか?

  • 急募!確率の計算をお願いします!

    こんにちは。 以下の確率を計算したいです。 計算式は出せるのですが、実際の計算ができません。 よろしくお願いします。 【問題】 100万本のクジの中に3本の当たりクジが入っている。 これを何本引けば、1/100の確率で当たりくじを1本以上引くことができるか? 一度引いたクジは戻さないものとする。 【解答】 1本以上当たりを引く確率は、全体から1本も当たりを引けない確率を引けば良い。 1本引いてハズレの確率は 999997/1000000 2本引いて全てハズレの確率は 999997/1000000 * 999996/999999 以上より、nPmを使って表すと、式は以下の通り。 1-(999997Px/1000000Px)=1/100 このxを求めれば良い。 質問1.この計算式で正しいでしょうか? 質問2.上記xを計算していただきたいのと、こういう計算ができる方法やサイトなどがあればお教え願います。 以上、よろしくお願いします。

  • 雨の降る確率2

    雨の降る確率が1/3の場合に、『7日間のうちに4日以上雨の降る確率』はどのように考えたらよいのでしょうか? (雨の降る確率は独立に決まることを仮定しています) 雨・晴れの組み合わせが、3の7乗=2187通りとして 4日以上雨ということは、3日以下しか雨の降らない組み合わせを探してそれを差し引くということでしょうか? ・・・・・・う~~ん 3日以下の組み合わせをどのような考えで計算すればよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 確率の問題

    サイコロ1個を5回投げて4以下の目が3回出る確率について。 (1) 5回投げて4以下の目が出る確率は  5C3*(2/3)^3*(1/3)^2=80/243  この計算で合っていますか? (2) 5回投げて2回目に初めて4以下の目が出る確率は?  この部分をわかりやすく教えて頂けますか? (3) 「何回目に初めて」という場合、どのように考えたらよいか   わかりやすく教えて頂けると助かります。 以上、宜しくお願いします。

  • 確率の問題です

    「20本のくじの中に4本の当たりくじがある。このくじをA、Bの二人がこの順にくじを引き、くじをもとに戻さないとき、Bが当たりくじを引く確率を求めよ。」っという問題があります。 この問題の回答では、答えは「1/5」ということになってますが、どうにも腑に落ちません。 Bが何回目に引いた時の当たる確率を求めるのか問題に記載されていないところが問題不備な気がしますが、それはさておき、何回目かの指定が無い以上、とにかくBが当たる確率を求めればよいのだと思います。 しかしながら、問題にあるようなくじを実際にやってみたとして、Bが当たりくじを引く確率が1/5というのが直感的に考えられません。 (8割は先にくじを引く方が勝つの???) 直感的には1/2な気がしますが、そこは学問なので分数で細かく表されるのだと思います。 どなたか確率に詳しい方がいましたらご教授願います。 ちなみに私の見解では「Bが1回目に引く時に当たりを引く確率を求めよ」っというのが正しい問題で、その回答は16/95だと考えてます。 回答は選択式で、16/95という選択肢もあります。 (1/5になる理由がわからないので勝手に解釈してるだけですが。。。) なお、回答選択肢は以下の5つです。 3/95、    16/95、   1/5、   48/9025、    13/95 -以上-

  • 確率の問題

    袋の中に、赤、黄、青の球が995:3:2の比率でたくさん入っている。 ここから球を取り出す実験に関しての問いに答えよ。 ただし|am|<<1のときは、(1+a)^m=1+ma |b|<<1のときは、e^b=1+b と近似して良い 1.20個の球を取りだしたとき、この中に黄色の球が3つ以上含まれる確率 2.まず5個の球を取り出し、赤色の球が3個以下であったら、実験を打ち切る。 これより多いときは新たに5個の球を取りだし、実験を終了する。 この実験のトータルで、赤色の球が5個以下になる確率を求めよ という問題なのですがどう解けばいいかわかりません 教えていただきたいです よろしくお願いいます

  • 数的推理の問題です。確率の問題です。

    数的推理の問題で回答を見てもよくわからなかったので質問させてください。 外側から中が見えない袋に、大きさ、形、重さが一緒のコインが全部で10枚入っている。A、Bの2人が袋の中から、コインを一枚ずつ順番に2枚取り、合計得点の大きいものが勝ち、同じ場合は引き分けとなるゲームをする。コインの枚数は金色が1枚、銀色が2枚、赤色が7枚で、コインの得点は金色が10点、銀色が6点、赤色が1点であったとき、一回で勝負が決まる確率として、正しいものはどれか。ただし、取り出したコインは袋に戻さないものとする。 回答では、勝負がつかない確率の余事象で求めていました。 ここで、2人とも7点(銀+赤)のばあい、 推移を以下の4通りで表しています。  銀銀赤赤  銀赤赤銀  赤銀銀赤  赤赤銀銀 そして、それぞれの確率が4つあるから、 1/60×4=1/15 と出していました。 でも私は、ここの4通りが6通り(上のに加えて銀赤銀赤、赤銀赤銀)で計算しました。 なぜこの2通りが計算に含まれないのか疑問です。 教えていただけると嬉しいです。 ちなみに、問題の答えは23/30です。

  • 確率の問題

    確率の問題です。(1)問題の意味合いで悩んでます。 (2)これで正しいですか↓ 集団検診で総数10人の検査で誤りが3人分出るという。 問題 (1)4人の検査で少なくとも、2人が正しく出る確率を求めよ。 (2)4人の検査でこの誤りが出る人数の期待値を求めよ。 (1)について 「少なくとも2人」を2人以上と解釈して   1 - (3/10*9*8*7) = 1679/1680 (2)について   1 * 3/10 + 2 * 3/10 + 3 * 3/10 + 4 * 3/10 = 2.4 確率に詳しい方、回答お願いします。

  • トランプ的問題 確率

    1から13までの数がかかれたカードがそれぞれ4枚ずつ,全部で52枚のカードがある。この52枚から1枚ずつ,一度取り出したカードは戻さずに次々と5枚取り出すとするとき,次の確率を求めよ。 1)取り出したカード5枚のうちに同じ数が書かれたカード4枚が含まれる確率を求めよ。  解答を次にしてみました。   たとえば、1111□で考えると,順番に,        4/52×3/51×2/50×1/49で,□は何でもいいので,残りの48枚から48枚を考え,      ×48/48。    これが,13まであるので,13倍しました。   4/52×3/51×2/50×1/49×48/48×13=1/20825 2)取り出したカード5枚に書かれた数の種類がちょうど2種類である確率を求めよ。  1)で、4枚,1枚の2種類は計算したので,11122のように,(3枚,2枚)で  考えました。   4/52×3/51×2/50×4/49×3/48×「2枚で考えるカードは12通り」「3枚で考えるカードは」 13通りあるので,12×13を掛けて,3/20825  よって,4/20825  はじめに4枚ずつの組(1,1,1,1)(2,2,2,2)・・・・・(13,13,13,13)から2種類なので13C2とも考え ましたが,いきづまりました。   2問の考え方を教えてください。よろしくお願いします。

  • 確率の問題です。

    解答がないので合っているかわかりません。 1~7から異なる4個の数字を使って4桁の数字を作るとき 2500より大きな数字である確率を求めよ。 全部の数→840 2500以上3000以下の数→60 3000以上の数→600 なので11/14