• ベストアンサー

日本IBMと住友化学から内定をもらい悩んでいます

 日本IBMはコンサルタント、住友化学では事務系の総合職で内定をもらいました。  日本IBMでは学部生なのに初めからコンサルタントとして働けることがメリットで    住友化学では海外のいろんな国で働けるチャンスが多いことが私にはメリットでございます。  年収や、激務度には情報が全くありません。    あなたなら何所に行きますか?    皆さんが持っている情報を参考したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142536
noname#142536
回答No.1

これって外資か国内系かって選択ですね・・・? 圧倒的にIBMの方が厳しそうな気はします。そもそも雇用に関しては外資の方がドライな傾向にありますからきつい筈ですが、その分成長(リターン)も多いと思います。若いうちに色々叩き込まれるのは悪くないと思いますし、成長すれば起業するのも夢ではありません。実際、その手の話でIBM出身の人を見かけます。 私の意見としてはIBMですね。

zyagaimonosekai
質問者

お礼

 ありがとうございます。参考になりました。  ただ最近は日本IBMで大量のリストラがあったという話があって  その部分がちょっと気になっています。

関連するQ&A

  • 内定先どっちを選べばいい?

    アクセンチュア(IT/業務プロセスコンサルタント職)と野村総合研究所(アプリケーションエンジニア職)で迷っています。 年収面では35歳で前者が1400万~2000万円くらい、後者は1200万円くらいだそうです。 しかし、激務面は前者が後者より激務であり、5年で5割の人が転職していくらしいです。(ただし、転職価値は非常に高い) どっちがいいのでしょうか? かなり悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 内定を受けるかどうか迷っています

    内定を頂いた会社に転職を決めるかどうか迷っています。 某アミューズメント会社(スロットなどの製造販売)の会社から 事務の仕事の内定を頂きました。 人材会社から頂いた求人票を見る範囲では福利厚生なども整っており 良い会社だろうと考え試験を受けたのですが、幾つかのポイントで 内定を頂いた今迷いが生じています。 (1)普通の事務とは言えギャンブルに関係する仕事なので社内の  ガラが悪かったりしないか? (2)ネットの掲示板などで営業職の激務の状況や求人票との待遇の相違  などがしきりに書き込まれている。=>離職率が高い。 (3)また同サイトに「ギャンブル系の会社に入ると、次にまた  転職したいと思ったときに雇ってくれない会社が多い」と  記載があった。 などなどの理由で大変迷っています。 個人的には求人票に書かれている条件と相違がなく、上記の(1)~(3)が 単なる噂の範囲であれば入社したいなと思っています。 私自身35歳・主婦という立場となり、転職の最後のチャンスと 考えていますし、入社するとしたら出来るだけ長く勤務を続けたいと 希望しています。 ご友人やご家人がこのような企業にお勤めの方で一般的な情報を 教えてくださる方がいらっしゃったら大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 化学と経済を両方・・・

    化学と経済を勉強することについて 浪人で東工大、旧帝大理系志望なんですが、 行きたい学部は、化学系に行きたいと思っています だけど、経済にも興味があって大学で勉強したいと思っています 理系でも教養科目の選択として経済を学べると聞いたことがあるのですが、それは本当ですか? もし、学べたとすると単科大(東工大など)ではなくて総合大学(経済学部のある)ではないと無理ですか? 神奈川県に住んでいるので、そのために東北大や名古屋大に志望校を変えるのはどうかと思っているのですが、どうしても経済も学んでみたいんです アドバイスや情報の提供(国公立大・私立大問わず)をお願いします

  • 日本ヒューレットパッカード

    私の娘が日本ヒューレットパッカードさんから内定をいただきました。 私は20年間専業主婦をしており恥ずかしながら この会社がどのような企業かわかりません。 会社HPを見たところ、事業内容というのは分かったのですが 激務であるとか給料のことなど・・・。 娘はバイタリティがあり、社交性もあるので どんな会社でも元気にやっていけると思っているのですが ちょっと心配になってしまいました。 誰かこの会社の評判について知っている方、いらっしゃいませんでしょうか? いたら教えてください。 それとIBMとこの企業ならどっちがいいのでしょうか? ちなみに職種は営業だそうです。 忙しい職場だよ~、と娘はいっていました。

  • 日本総合システムについて教えてください。

    転職活動中の25歳(男)です。 先日、日本総合システムという企業さんに内定を頂きました。 この企業さんについて教えてください。 日本総合システム:https://www.nssys.co.jp/ この企業さんの内情を知っている方がいましたら教えてくさい。 転職会議、キャリコネなどネットで調べることのできる情報は調べました。 会社HPを見ると、 https://www.nssys.co.jp/freshman/corp/num.html 残業代全支給、離職率5%、残業月30時間! といったように、いいことがかかれています。 しかし、独立系SIで、これはなかなかありえないことだと思うので、 広報用の数字に思えます。 実際のところどうなのでしょうか。 内情を知っている方がいましたら教えてください。 ・年収(将来的に4人家族で生活ができる年収なのか)500~700万くらい(40歳) ・怒号が飛び交うような職場か ・実は、離職率が高いのではないか ・サービス残業も実はあるのではないか ・労働環境としてどうか などです。

  • ある総合化学会社の給与が低いように感じます!

    現在、大学4年生(理学部化学科在籍)で、今後は大学院進学をする予定の者です。 大学は早慶の下くらいのレベルです。 大学院に進学することもあり、あまり就職活動等は意識していなかったのですが、総合化学会社の給与を調べてみたらが愕然としました。 閲覧していたのは、 30歳時で比較する上場企業年収ランキング というサイトです。 http://yoikaisha.com/ ●昭和電工 30歳 437万 40歳 648万 50歳 750万 197 社中 103位 ^^^^^^^^^^^^^^^ 5大化学会社で売り上げ高も5位なのに、給与は197 社中 103位ってどういうことなんでしょう? 宇部興産も 197 社中 103位。東ソーも197 社中 94位でした。 正直、この3社も財閥系化学会社の年収くらいはもらえると思っていました。 年収100万円以上の差があります。 特に僕は、昭和電工に興味があったので、ことにショックです。 5大化学会社の一つで売り上げ高も業界5位なのに、なんで中堅の化学会社より低い給与なのでしょうか。 自分には地元の銀行に就職した双子の弟がいるのですが、文系の学部で大学4年間遊びまくっていたのに、給料がこれでは弟と変わりません。。。。。 自分は一生懸命、勉強、実験に明け暮れていたのに~。。。。 他の業界に就職するとか云々は置いておいてです。 と、話がそれてしまいまして申し訳ありません。 質問したいことは、なぜこのように会社規模や売り上げ高に反して給料が低いのかを知りたいというところです。 たとえば、高卒従業員を雇っているから、全体の給与が下がるなど。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • CAC(SI企業)からの転職

    私は今年CACに内定をもらいました。しかしいろいろな情報によると、ここは何年たっても給料が安いそうです(エキスパートでも年収500万ぐらい)。そこで何年後かには転職を考えてます。 そこでこの会社から転職を考えたとき、野村総研や日本IBMなどの大手に転職は可能でしょうか?もし可能であるならば、いくつまでにどのようなことをすればよいのでしょうか?また無理ならば、やはり転職は考えないほうが良いのでしょうか?教えてください。

  • 外資系企業と日本企業の子会社に入るのと違いますか?

    一般的に外資系企業が報酬が多いと聞きます。 日本における外資系企業(日本IBMや住友スリエムなど)とは日本の子会社とは概念が違いますか? 例えば、日本の子会社や海外現地法人に就職する限り出世とは遠くなります。(幹部は本社からくるため) 外資系企業も外国の本社から幹部が来ることがあるようですが、これは日本の子会社の関係とは違いますか?あるいは日本で外資系に入っても海外の本社などでの勤務可能性や幹部になれるチャンスがあるのでしょうか? 一般的に報酬が多いといわれるのは幹部になれなかったとしても、それでも日本の企業に総合職で入るより多いからなのか、 それとも海外法人で就職しても本社就職と同じ扱いにしてくれるのか、そこがよくわかりません。実際どうなんでしょうか? 企業別に違うとしたら例をあげて説明をいただけると助かります。 ちなみに私は韓国出身の3年生の留学生です。

  • 内定を2ついただき、どちらにしようか悩んでいます。

    こんにちは! 2009年度新卒生(女)です。 この度、名古屋銀行と碧海信用金庫から内定をいただきましたが、どちらがよいか悩んでおり、それぞれの金融機関に関する情報を欲しています。 9日が期限なので、急いでいます。 名古屋銀行さんは、愛知県で最大の地方銀行で、碧海信用金庫は県内で第2位の規模の信用金庫です。 <教えていただきたいこと> ・入行・入庫後3・5・10年後の女性の大体の年収 ・働いていて良いなと思う所 ・働いていて、嫌だな、直したいなと思うところ ・学閥はあるか ・キャリアアップしやすい環境かどうか ・やりがいを感じられるか ・一番辛かったことは何か ・育児休暇や時短制度は取得できるか ・名古屋銀行さんは総合職扱いでの採用ですが、女性でも外回りはするのでしょうか?もし、あるのならば、何年目に外回りにされるのでしょうか? です。 この他にも、それぞれの金融機関について知っていることがあれば教えてください! 支店訪問は、それぞれ2~3件ずつしています。 また、GW明けに大学のOGに電話で質問するつもりです。 が、まだまだ情報が欲しいのです。 お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。

  • こんにちは。現在就職活動を終えようとしているものです。何社か内定を頂け

    こんにちは。現在就職活動を終えようとしているものです。何社か内定を頂けたのですが、質問があります。総合事務職で1社内定を頂きました。経理、総務、人事などが仕事内容です。他の内定は普通の総合職です。一般的に営業職より事務職のほうが将来経営者としてのキャリアを積んでいく上で有利なのでしょうか?現在ヨーロッパの結構有名なビジネススクールに通う友人(日本人ではないです)に相談しました。営業は大した知識がなくても出来るから事務のほうが色々学べていいと言われました。もちろん営業でも製品知識等必要なのは分かりますが、事務に比べるとそれほど知識が必要ではないような気もします。就職課でも事務は人気だし営業からなかなか事務に行けない人も多いと言われました。事務のほうが潰しも利くと考えています。実際そこの企業も事務2名で営業10名の募集なので、ここの枠に入れたのはいいチャンスかなと思います。どなたか事務総合職経験者の方いらっしゃいましたらどのような仕事内容なのかも聞きたいです。またキャリアに関して詳しい方がいらっしゃいましたら事務、営業どちらのほうが一般的に良いのか教えてください。

専門家に質問してみよう