• ベストアンサー

これは一体、何だと思いますか?

ちなみに、食べ物です。 大きく映っていますが、長さは1.5cmくらいです。 思いつくものを、自由に発想してみて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159516
noname#159516
回答No.9

炭入り甘納豆あられ。 炭入りコーヒー豆あられ。 水に浸して100倍に増える海藻。

localtombi
質問者

お礼

おー、すごく近い! 炭・・・いいところ突いています! 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • tebiri
  • ベストアンサー率23% (104/450)
回答No.12

 こんばんは。  パンダの鼻くそ。  上野の名物だったなんて知らなかった。  買い物に行って、見つけました、  思わずこの質問を思い出し、買っちゃいました。  ついでに回答まで、・・・・・私って、あほ~かも。  >http://hanakuso.jp/?db=18462  ゴリラの鼻くそと同じ会社で作っているんですね。 ^v^  

localtombi
質問者

お礼

とうとうパンダまで鼻くそを出しましたか! 最近上野方面には行っていませんが、行った折には買ってみましょうか・・・ この暑さで動物はグターッとなっていると思いますが、パンダ舎だけは冷房で快適なのかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

localtombi
質問者

補足

この場を借りまして、正解をお知らせします。 皆さん、いい線いっていました。 はい、豆です、落花生。そしてコーティングされているのは実は竹の炭です。 「竹炭落花」「竹炭の花生」などの商品名で売られています。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.11

暑いお(T ω T)殺生だお(T ω T) あ…この画像ですおね(T ω T) なんか豆菓子みたいですおね(^ ω ^) 甘納豆でも何でもいいから、とにかく冷たいものが 欲しいですお(T ω T) 溶けるお(T ω T) 今日が6月23日ってことは、あと2ヶ月以上これかお(-_-;)(-_-;) お(-_-;)(-_-;)

localtombi
質問者

お礼

暑いですおね! 昨日今日と、家でデロ~ンとなっていましたお・・・ こういう時は、甘いものは何だか暑さが倍増しそうですお! 辛いカレーがいいですお。 回答を頂き、ありがとうございました。 お(・з^)

noname#135849
noname#135849
回答No.10

だんご虫・・は1.5センチもないか・・・ 梅干しの種・・はこんなに丸くないか・・・ やっぱりアマゾンの奥地に生息する だんご虫。 原住民は食べてるという設定。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、だんご虫ですか! 向こうだったら意外といそうですね。 きっとナマのままかじるのかと・・・・ 得体の知れない動植物が沢山あって、奥地では普通に食卓にのぼっているかも知れません。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.8
localtombi
質問者

お礼

うわぁ、すごいですね! 鼻くそはゴリラだけかと思っていたら、大仏もあったんですね! これは丸いチョコパフみたいな感じでしょうか? 黒牛や鬼もありますね。 こんなにあるとは、思いもよりませんでした。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.7

いや~。 「ゴリラの鼻くそ」にしかみえません(笑)。 子供におみあげとして買って帰り、子供が食べ始めると。 これ、ゴリラの鼻くそやねん!とパッケージを見せました。 とうぜん子供は泣きました。 いわくありげの商品です。

localtombi
質問者

お礼

皆さん、ゴリラの鼻くそが多いですね! あれ、調べたら甘納豆で表面がシワシワでしたね。 豆ということでは合っています・・・ それにしても、ネーミングがすごいですね。 小さい子供は信じてしまって、“鼻くそって甘いの?”となってしまいそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.6

1.5cmのアボカド

localtombi
質問者

お礼

なるほど、外側は何となくアボガドっぽく見えますね! ちょっと真っ黒過ぎですが・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#198951
noname#198951
回答No.5

大きさから推測すると【ごりらのはなくそ】という豆のお菓子。 もう少し小さいものでは【鹿のふん】なんて豆の菓子もありますが、大きさからいって違うでしょうね。

localtombi
質問者

お礼

ゴリラの方は甘納豆でしたね! で、鹿のふんですか?豆ということでは正解ですが、ちょっと殻が違っていますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.4

鹿の糞? そういう名前の菓子があったような

localtombi
質問者

お礼

月の兎の運呼(うんこ)というお菓子は買ったことがあります。 http://www.asahi.com/komimi/TKY200711190110.html 極めて似ていますが、殻がちょっと違いますね。 ゴリラの鼻くそといい運呼といい、ネーミングはちょっとアレですね! 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#140269
noname#140269
回答No.3

「ゴリラの鼻くそ」にしか見えませんが・・・・・。ネーミングが凄いですけど、正体は甘納豆です。

localtombi
質問者

お礼

>ゴリラの鼻くそ ちょっと調べてみました! なるほど、甘納豆なんですね、表面がシワシワですね。 豆ということでは正解ですが、ゴリラではなかったです。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.2

正露丸に見える …食べ物ではないけど… つーか、それ、食べ物じゃないでしょ。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、正露丸ですか! このくらいの大きさということは、重傷者向け?ですね。 でも、食べ物なんです。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • いかにも平成らしい食べ物と言ったら・・・

    いかにも昭和らしい食べ物は、何となくイメージできます。 ですが、いかにも平成らしい食べ物と言ったら、どんな食べ物をイメージしますか? 自由に発想してください。

  • これは何だと思いますか?

    揚げパンのようにも見えますが、揚げパンではありません。 でも、食べ物です! 決して大きいものではありません。 ちょっと珍しかったので、思わず買ってしまいました。 思いつくものを、自由に発想してみてください。

  • 大人が初体験するには、遅すぎる食べ物といえば・・・

    子供が初体験するには、早すぎる食べ物・・・これは何となく想像できます。 逆に、「大人が初体験するには遅すぎる食べ物」と言ったら、どんなものを思い浮かべますか? 自由に発想してみてください。

  • もし、“ノリツッコミ”という料理があったら?

    もし、“ノリツッコミ”という料理があったら、どんな料理だと思いますか? どんなメニューですか? 自由に発想してみて下さい。 ちなみに、“なんでやねん”という回答はなしとします。

  • あなたにとって”自由”とは一体なんですか?

    私は今、自由とは一体何かと悩んでいます・・・ 今の日本の社会は「自由」というモノがとてもあやふやに見えるのです。若者は自由を得たいがために、学校に行かなくなったり、親や教師に反発したりしていると思うのですが、ただ束縛から逃げるだけが「自由」なんでしょうか? また今一番知りたいのは、不登校の方やフリーターの方にとっての「自由」とは何かです。 ご回答お待ちしております。

  • もし皆さんが、日本中の人気者になるとしたら・・・

    どうやってなりますか? どういう方法で、なりたいですか? 現実的な方法から、あり得ない方法まで、自由に発想してみて下さい。 ちなみに、法を犯してニュースに出て・・・という手段はなしとします。

  • 外国人が、“わびさびを食べてみたい”と言ったら?

    日本の文化に興味がある外国人が、“日本のわびさびを食べてみたいです”と言い出しました。 さてそうなったら、皆さんは何を食べさせてあげますか? 自由に発想してみて下さい。 ちなみに、わさびを食べさせてはいけません。

  • 3分の1はリンゴ、3分の1はリンゴ♪

    焼き肉のタレのCMで、“3分の1はリンゴ・・・♪”と言っている部分がありました。 どうやら、焼き肉のタレだけでなく、いろんな料理に使ってください的なことを言いたいのかと思います。 さてそれはともかく、この焼き肉のタレは3分の1はリンゴだそうですが、皆さんの3分の1は何ですか? 何で出来ていますか? 自由に発想してみてください。 その3分の1があることで、どんな性格、生活、暮らしになっていますか?

  • 【名言】下記に合った名言を教えてください。

    【名言】下記に合った名言を教えてください。 同じことを言っている偉人がいそうな気がします。 自由な発想は型破りから生まれる 自由から自由な発想は生まれない 型があって自由な発想がある 基礎があって発展がある 発展から発展は生まれない 基礎があって発展がある 自由にやらせて、成長と共に発展させていく教え方は間違っている。最初からちゃんとした基礎を教えるべき。そして、自分で基礎から発展させられる人でないと成長は難しい。

  • 短くなったロウソクの再利用法ってありますか?

    バイト先にロウソクを飾っているのですが、残り5cmくらいになると捨ててしまっています。 もったいないので何か利用したいのですが・・ ちなみに白色で直径1.5cmくらい、何十個もあります。 戸の滑りを良くする以外で・・ 例えば、芯を除いて溶かしてまた固めればロウソクになりますかねぇ? シロウトな発想ですみません(^^;)