• ベストアンサー

英単語勉強法(単語帳の作り方~使い方)

micronpenの回答

  • micronpen
  • ベストアンサー率65% (21/32)
回答No.3

私はExcelに記入しています。 1列目に英語、2列目に日本語を入れます。 かなり有効です。 一度で覚えきれないものは、何度でも記入します。 これまで10回以上記入したものはありません。 10回やれば、覚えることができるという証拠でしょう。 Excelなので、追加が自由にできます。 また2列目をソートすると和英辞典にもなります。 さらに行数がわかりますので、自分の知っている単語の数がおよそわかります。 唯一の欠点は、持ち運びできないことですが。

関連するQ&A

  • 英単語の勉強法

    DUOという 500ページに2600語くらいある 英単語の本から 冬休み明けテストで60問出題するとのことで 残り一週間でどうにかしようと思ってます(T_T) そこで 英単語帳の効率的な勉強方法を教えていただけたら助かります!

  • 英単語を覚えるには?

    TOEFLや英検対策のボキャブラリーを効率よく増やすためのお勧めの勉強法、テキスト、教えてください。 よく市販されて売っている英単語のテープで聞いて覚えるというのはどうなのでしょうか?何かアドバイスお願いします。

  • 英単語の暗記について

    私は現在、英単語の勉強をしています。 しかし、あまり向上せず困っています。 塾の先生に英単語の勉強法を聞き(ノートにひたすら書いて覚えるやり方)実践しているのですが、いざ単語を覚えているかチェックすると、すらすらと単語の意味が出てきません…。  現在私の手元には、速読英単語(入門、必修編)・1分間英単語(英熟語含む)があります。 私としては、1分間英単語がコンパクトにまとまっていて見やすいのですが、見て覚えるという勉強法を実践したことが無いので不安を感じます。 上記の単語帳を実際に使用していた方、そうでない方でも、効率のいい暗記法や、実際に効果を感じた学習の仕方をコメントしていただけると 助かります。

  • 英単語

     大学受験対策で覚える英単語には、英作文などで必要となる書く単語と、長文読解に必要な読む単語があると聞きました。  しかし、自分が今使っている単語帳のDuoではそういった区別はされていません。  効率的に覚えられるに越したことはないので、区別して勉強したいのですが、そういった分け方をしたテキストなどはあるのでしょうか。また「こうするといい」などの意見がありましたらよろしくお願いします。

  • 英単語ターゲット1900

    現在高校1年生です。英単語の本で英単語ターゲット1900を持っています。そこで、この本を持っている方で有効な活用法があれば教えてください。 また、英単語の本でおすすめなのはどの本ですか。よくDUOはいいと聞きます。ターゲットより使いやすいかどうかも感想でいいので教えてください。お願いします。

  • 英単語の効率の良い覚え方を教えてください。

    高校生のものです。学校で配られた英単語ターゲット1900を覚えていかなければならないのですが、なかなか覚えられません。 そりゃ楽に覚えられるって訳ではありませんが、どうも効率が悪いような気がします。 今のやりかたはざっと単語を見て赤シートで隠して答える、というやり方です。 ですが、繰り返しやってもすぐに飛んでしまいます。。。 できれば意味を答えられるようにするだけでなく、スペルも書けるようになりたいです。 ですが、フツーにノート等に書いてもやはり覚えにくい… どなたか効率よく、そして楽しく(?)英単語を覚えるコツや方法を教えてください。 また、今までどのような方法で英単語を覚えてきたか教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 英単語・熟語の効率が良く短時間で覚えれる勉強法

    現在、英単語を速読英単語 必修編を使って勉強していてある程度までやったので、最初の方を振り返ってみると、ほとんど忘れていました。 そこで効率が良く、短時間で覚える勉強法があれば教えてください。

  • 英単語の覚え方について教えてください。単語帳はキクタンを使います。今は

    英単語の覚え方について教えてください。単語帳はキクタンを使います。今はだらだらとノートに書いて練習しているのですが、効率が悪い気がするのですがもっと頭に残りやすくて続けやすい練習法はないですか? 高2です。

  • 英単語はどれがいいでしょうか?

    システム英単語、リンガメタリカ、速読英単語、DUOでどれが一番良いでしょうか? 慶應大学を目指しています!! CDも使って勉強しようと考えています。 いい勉強方法もあれば教えていただければうれしいです。

  • 英単語の良い覚え方は

    英単語の本を買って勉強しているのですが、なかなか単語が覚えられません。何か効率のよい覚え方などないでしょうか?