• ベストアンサー

菅さんって

kaeru-77の回答

  • kaeru-77
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

たとえば 小中学校の学級委員を想像してみてください。 たまに自分からやるという人もいますが、だいたいみんな面倒でやりたがりませんよね? で、結局クラスで誰にするか推薦&投票になるわけです。 そういう時はだいたいクラスで普段人気も無く、友達も少ない生徒が推し出されます。 そしてその学級委員が何かミスすれば、みんなやりたくないから押し付けたくせに文句を言います。 国会も同じです。 彼らの精神年齢は小学校から成長していません。

関連するQ&A

  • 菅さんが辞めて新しい総理が出ても、どうせまた・・・

    はるか昔、総理大臣になる資質は、大蔵、外務、通産などの大臣を歴任して、内外共に執政の知識なり駆け引きを会得した人物が、総理大臣として推されることが多かったのですが、最近の自民党時代から民主党の総理大臣は、そんな経験など皆無に近く、単に「国民受け」し、「党のイメージを向上させる」人物がなることが多いです。 重要ポストの大臣経験が乏しいですから、結果的に言動の軽い総理大臣が誕生します。 さて、菅さんが辞めて次に誰かが総理大臣になっても、またすぐに揚げ足取りが始まって、人気が下降、支持率が危険水域というような発表となって、また替わっていくのかと思います。 仮に自民党政権に戻っても、きっと同じようなことが繰り返されて、軽薄短小総理が続くと思います。 で、質問は簡単です。 過去からのこんなだらしない総理大臣、政府であっても、日本が何とかやっていけているのはなぜだと思いますか? 猫の目のようにクルクル変わっているから、かえっていいのでしょうか? 官僚が、(面従腹背で)それなりに独自に機能しているからでしょうか? 日本が何とかなっているのは、どういう作用が働いているからだと思いますか?

  • やっと菅総理やめるそうですね。

    大震災以降、日本国民の皆さんが待ち望んだ、 菅総理退陣。 やっとこれですべてがうまくいくわけですね。 自民党も公明党も、 民主党も、共産党も、社民党も、 その他すべての政党が一枚岩になり、 復興も加速度的に進むということですね。 僕は思いました。 そんなにうまく進むのがわかってるのに、 総理大臣に居座った、 菅総理大臣は、逮捕拘禁して刑事責任を追及したらどうでしょう。 だって菅総理大臣のせいで、 いまだに避難所でホームレス状態で段ボールにくるまってる人とか、 遺体も見つからず行方不明のままの状態の方とか、 仮設住宅に入っても仕事も無く、 金が無いために仮設住宅を出ないとならない方とか、 電気が足りなくて、糞暑いのに冷房も使えない方とか、 大変な迷惑を被っていますよ。 これみんな菅総理のせいなんですよね。 自民党の先生方が、テレビに出てきて、 みんながそう言っています。 菅総理が辞めたら、一枚岩になるんですから、 強権発動もできるじゃ無いですか。 今まで菅総理大臣が停滞させてきた大震災復興妨害の責任をとらせるべきじゃ無いですか。 逮捕はありますか。

  • 日本人は頭の悪いひとが51%以上なの

    日本は、民主主義で選挙で管総理大臣や大臣と議員が選ばれたはすです。 そうすると、何もできない管総理大臣や大臣と議員が選出されたとゆうことは、選挙民の 51%以上が何もできない人を選ぶ人々ということでしょうか。 選挙が不法行為なのでしょうか? 管総理大臣が無能なのは、かいわれ事件の時に分かっていたはずです。 市会議員、県会議員、国会議員も無能で犯罪者で馬鹿ばかりです。 大災害も一つも問題が解決しません。原発も放射能出しまくり、 被害者はぜんぜん助かりません。

  • 民主党代表に菅直人氏が選出されまして、総理大臣に任命されるのが確実にな

    民主党代表に菅直人氏が選出されまして、総理大臣に任命されるのが確実になり、庶民の出身で、クリーンなイメージで、弱者のことを考えているなどは良いのですが、 私としては、無神論者なのが一番気に入らなく、その点からあまり期待はできないのですが、 皆さんは菅直人氏が気に入らないところがありますか。期待していますか。 菅直人氏が総理大臣になったら、一番何を行なってもらいたいですか。

  • 菅直人総理大臣がかつて行っていた市民運動って具体的にどんなことしていた

    菅直人総理大臣がかつて行っていた市民運動って具体的にどんなことしていたのでしょうか? 菅直人総理大臣が市民運動出身と盛んに報道されてますが、具体的にどんな考えでどんな活動をしていたのかの報道がありません。 みんなでゴミ拾いするのも市民運動でしょうし、ホームレスに炊き出しするなどするのも市民運動でしょうし、過激な反国家活動を行うのも市民運動でしょう。 菅直人総理大臣がどんな種類の市民運動をしていたのか、ご存知の方教えてください。 純粋な興味であって、総理大臣を持ち上げる気も無ければ貶めるつもりもありません。 直接見て知っているとか、マスコミで報道された等ある程度の信憑性のある情報を求めています。 推測を根拠にした悪意ある回答はご遠慮ください。 よろしくお願いします。

  • 菅おじいいちゃん、さようなら。

    菅は総理に相応しくない。 総理なんて呼びたくないくらいの人物。 一番ムカつくのは、記者からの問いにちょっとキレぎみに返答するところ。 まったくもって相応しくない。 言葉の足りない人は、口喧嘩などで気に入らないことなどあると、言葉遣いが荒くなったり、態度にだしたり、最後には手を出す。 菅はまさにそのまんまの人物で言葉足らずで気が短い。付け加えると目が眠そうで覇気もなく、とぼけた目をして、台本を噛みまくり。 菅は総理には相応しくない。 誰がやっても同じですが、菅よりは他の人のほうが相応しい。 まあ支持率の低さに、すでに落選の可能性が高いと報道されています。あれじゃ、あの態度じゃあイギリスのジョンソン首相もロシアのプーチンもさすがにキレるよ。 菅の継続はないと思ってますが、あると思ってる人いますか?

  • 国会議員の先生方は

    どうして協力しないんですか。 今は日本の未曾有の非常事態ですが、 人の揚げ足ばっかり取って、協力し合う姿勢がまったく見られません。 国会議員の先生方は地方のために働くんじゃなく国のために働く人達ですよね。 今国のために働かないでいつ働く場面が来ますか。 菅総理が無能だとさかんに言われていますが、 無能なら自分たちで支えてやればいいじゃないですか。 やめろやめろの大合唱で、本当にやめちゃったらどうするんですかね。 本当に無能なら解散総選挙を選択する可能性もありますよね。 この時期に選挙なんかやったらどうなりますか。 民主党議員の中からも、菅総理辞めろの声が出ていますけど、 そもそも、菅総理は御自分方で選んだんですから、菅総理が無能ならその無能者を選んだ自分たちがまず責任とってやめないとだめですよね。 選んだ責任も取らずに偉そうなこと言うのは間違っています。 小沢先生なんかあの時の恨みを今晴らしてるだけに見えます。 また、東京電力が大事な情報を隠して、それを官邸が制御できてないなどとおっしゃってる方もいますが、東京電力が隠してるんだからどうしようもないでしょう。 そもそもいまのように一電力会社が原発をすべて管理するシステムを推進したのは自民党政権の時ですよね。 そのつけが今の情報隠しになってるんじゃないんですか。 誰が総理大臣になったって現場が情報隠せばどうにもなりませんよ。 仕組みが間違っているとしか思えません。 偉そうに人の揚げ足ばっかりとってる議員は全部入れ替えしたいくらいですけど、 そんなことは現実的ではないですから、 なんとかひとつここはみなさんで一致団結して対処して欲しいと僕は思うんですけど、 みなさんはやっぱり 菅総理は無能だからとっとと辞めるか、 選挙やれっていうのが一番いいと思いますか。

  • 「統一選挙結果菅総理大臣の責任問題につながらない」

    【政治】 「統一地方選挙の結果は菅総理大臣の責任問題につながらない」 ~“震災対応へ責任果たすのが重要”枝野官房長官 枝野官房長官は、記者団に対し、統一地方選挙について、 東日本大震災への対応に責任を果たしていくことが何よりも重要だとして、 選挙の結果は菅総理大臣の責任問題につながらないという認識を示しました。 この中で枝野官房長官は、記者団が、 統一地方選挙で民主党が敗北したときの菅総理大臣の責任問題をただしたのに対し、 「大きな震災に対して政府としてやらなければならないたくさんの仕事を進めているので、 その責任を果たしていく。現在、避難している人がおり、福島第一原子力発電所の事故も収束していない。 そうしたなかで、責任を果たしていくことが何よりも重要だ」と述べ、 選挙の結果は菅総理大臣の責任問題につながらないという認識を示しました。 NHK 4月10日 17時9分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110410/k10015213481000.html 本当につながらないのかな? 俺は後手後手グダグダの民主なんて糞食らえと他に入れたけど 有権者の皆はどう思う?

  • 菅首相の居座り論について

    皆さん、菅首相についてどう思いますか? 私にはどうしてもメディアで言われているような居座りだとか延命だとか そんな感じには思えないのですが・・・・ まず、  1.日本の総理大臣の短命について許せない!  2.自民党のときと与野党のやり取りが同じ!  3.いまこそみんなでひとつになろう! じゃあ、誰が総理になればよくなるの? って誰もいない! とにかく! 今は、そう1年くらいみんなひとつになって頑張ったていいんじゃない? それから、またママゴトすればと思います! ほんとに日本を考えている政治家がなぜ前に出てこないのだろうか? 皆さんどうお考えでしょうか? なにかご意見お聞かせくださいませ。  

  • 【岸田総理大臣がずっと同じ答弁をしている使い物にな

    【岸田総理大臣がずっと同じ答弁をしている使い物にならない。国民に説明責任を果たしていない】と怒っている人たちがいるが、岸田総理大臣の国会答弁は官僚が原稿を書いているわけで、日本の東大卒の官僚がアホな無能なだけなのでは?ずっと同じ内容の同じ書き方の使いまわしを岸田総理大臣に原稿を渡しているわけですよね?無能なのは岸田総理大臣ではなく日本の官僚の質が落ちているだけでは?少子高齢化人口減少時代で東京大学の頭の良い人も総人口が減って競争力がなくアホとどんぐりの背比べになって一国を動かせるくらいの頭脳明晰の天才がいなくなったのでしょうか。中国の官僚みたいな天才は現れないのでしょうか?