• ベストアンサー

尿の成分

人間の尿に含まれるナトリウム濃度[%]を調べているのですが、なかなか見つかりません。ご存知の方おりましたら教えてください。同時に唾液に含まれるナトリウム濃度[%]も教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

唾液中は0.02% 尿中は、Na+として、150mEq/lだそうです。 こういうのは生理学の本を読めば一発ですよ。

0_0jack0_0
質問者

お礼

生理学の本に載っていたのですね。生物学の本を調べてました(^^; 尿の方は見つけることができましたが、唾液については結局見つけることができませんでした。文献を教えていただけないでしょうか?

その他の回答 (4)

回答No.5

#1です。 唾液の方は、金芳堂から出ている生理学という本です(おっそろしく簡単に書いてあります。ですので、けっこうお勧めです。こっちの方は、尿のほうはNaClとして10~15g/1~1.5lと書いてあります。数値にすると、0.38%付近です)。 尿の方は、丸善から出ている医科生理学展望 原書第9版です(ちなみに私が持っているものは、もともと親のものなので23年前の本です。ですので、数値は最近出ているものの方を参考にされてください。この本には、唾液の成分は書いてありませんでしたが、最近出ている物の方は未チェックです)。 また、私の回答には、ナトリウムの濃度をとりあえず書きましたが、食事や、尿の量などの因子によって変動があるので、#4さんの回答の方をご参考にしてください。

0_0jack0_0
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそく図書館で調べてみようと思います。

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.4

尿中のナトリウム濃度は通常生化学検査でよく行いますが、基準値は施設や方法で異なりますが、だいたい1日に排泄する量としては40~220mEq/Lです。 単位が重量でないのはイオンとして測定しているからで、 1mEq=1mmolです 1mmol=23mg よって約0.092~0.506%ということになります。

0_0jack0_0
質問者

お礼

詳しい計算方法まで明記してくださり、ありがとうございます。わかりやすかったです。その日の状態や食事などによってけっこう幅があるんですね。

  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.3

♯2です 失礼しましたm(_ _)m 「体液量喪失が尿量の減少に至るほど重度のときは→10~15mEq/Lよりも少なく」って読むべきだったんですね。 正常な状態って事じゃないみたいですね。 読み間違えしてたようです。 すみませんでした。

  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.2

まったく自信はありません。 自分がネットで調べたものと♯1さんのと濃度が違うのですが。。。う~ん(・_・?)ハテ 「尿中のナトリウム濃度は通常10~15mEq/Lよりも少なく」となってますが、これは間違ってるのかなぁ? 元ネタ抜粋 「正常に機能している腎臓は体液量喪失に対して,ナトリウムを保持することによって対応する。体液量喪失が尿量の減少に至るほど重度のときは,尿中のナトリウム濃度は通常10~15mEq/Lよりも少なく;ナトリウムの分画排泄(尿中ナトリウム/血清ナトリウムを尿中クレアチニン/血清クレアチニンで割った数)は1%以下であり;尿の浸透圧はしばしば上昇している。体液量の喪失に加えて代謝性アルカローシスのある場合には,尿中ナトリウム濃度は高値と思われ,このために,体液量の状態の判定を誤ることがある;この場合尿中クロール濃度の低下(10mEq/L以下)は,ECFの喪失のより信頼できる指標である。もしナトリウム喪失が腎疾患や副腎機能不全によるものであれば,尿中ナトリウム濃度は通常20mEq/Lを超える。」 該当URLは↓です。「水,電解質,無機物,酸-塩基の代謝」 ではでは。

参考URL:
http://www.banyu.co.jp/health/life3/02/s012.html

関連するQ&A