• ベストアンサー

ジャンプのスポーツ漫画について

ジャンプってはっきりいいますがスポーツ系の漫画流行りませんよね? 最近、つくづく思うんですが思い出す限りスポーツ系漫画の打ち切りが多いような気がするんですがなんででしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

昔はそうでもなかったけど、最近は顕著ですね。現状は黒子のバスケ位でしょうか? テニプリがSQで続編やってますけどね。 人気アンケートの結果でしょうけど。 NARUTO、ONEPIECE、BLEACHがTOP3で他にアニメ化されてるこち亀、銀魂、 スケットダンス、REBORN、トリコ、ベるぜバブ、ぬらりしょん、バクマン。 で上位が固定されてます。 (中にはマンネリ感の出てきた作品もあり、別ジャンルの作品も見てみたいんですけどね) 週刊少年ジャンプの読者層は、スポーツ系でもやたら派手な必殺技や超人ものを期待してるようです。 通常のスポコンものや、青春恋愛ものは馴染まないのかもしれません。

janman
質問者

お礼

やっぱりジャンプだと上位作品ばかりあって新しい作品が人気が出ないということですか~ 参考になりました!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1109/3227)
回答No.3

ジャンプの読者は年齢層が低いんです。 小中学生がメインですね。 テニプリやC翼のようにちょっとぶっ飛んでる設定を入れないとバトル漫画と比べて盛り上がりに欠けます。 ましてや小中学生では、「今時熱血とか流行らない」「ムキになって馬鹿みたい」とスポ根物を馬鹿にする風潮があります。 感情移入できないのです。 だからパッと見て画面が派手である必要があります。 地味なんですよ、正統派スポーツ系は。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.2

こんにちは 元々ジャンプのスポーツマンガは、創刊間もない70年代から スーパーマンや人間離れした必殺技の応酬をするような、 おおよそスポーツとは言えないようなタイプのマンガばかりです。 ヒットしたスポーツものを挙げてみても、 ・アストロ球団 ・リングにかけろ ・悪たれジャイアンツ ・ホールインワン ・テニスボーイ ・キャプテン翼 ・スラムダンク ・テニスの王子様 この中では、スラムダンクがヒットしたのが 奇跡的なくらいでしょうか。 しかも80年代以降は、 女性ファンがつかないとヒットもおぼつかないと思います。 キャプテン翼やスラムダンク、テニスの王子様など、みんなそうです。 どう考えてもジャンプでは、 サンデーのあだち充作品や、マガジンのベイビーステップのような じっくりと成長を見せるタイプの作品は芽が出ないですしね。 常にファンの目を引き付けるための「山場」が必要なジャンプでは 「普通の」スポーツものは、明らかに場違いだと思います。 BL雑誌でヤクザものをやるようなものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジャンプのマンガについて

    私は最近ジャンプ系のマンガにはまってます そこで皆さんにお聞きします。皆さんはジャンプで何のマンガが好きですか?それとそのマンガでどのキャラが好きですか?(新旧問いません)教えてください!  ちなみに私は最近HUNTER×HUNTERにはまってます!ハンターのキルア君が大好きです!

  • ジャンプで読み飛ばしている漫画

    私は女ですが、週刊少年ジャンプが好きです。(腐女子ではありませんが…;) ジャンプを毎週読んでいる方に質問なのですが、ジャンプで連載している漫画は全部読んでいますか? 友達に「普通全部読むでしょ!」なんて言われて、他の方はどうなのか気になりました。 読み飛ばしている作品があれば、読んでいない理由なども教えてください。 私は…↓ ○アイシールド…話数が多すぎて今更ついていけないし、アメフトに興味が持てない(ファンの方すみません;) ○ナルト…上に同じく、話数が多すぎて… ○ムヒョ…絵は好きなので、何度も読もうとトライしたが、話が進みすぎていて分からない ○P2…絵が苦手 ○ネウロ…同じく絵が苦手 でも面白いと評判なのでアニメは見たいと思います ○テニス…なぜか読む気がありません; アイシやナルトと同じく、話数の多いワンピースやBLEACHは初期の頃から読んでいたのですが、スポーツ漫画はどうも苦手で最初から読んでいません。 最近は新連載が始まってもすぐに打ち切りになってしまうし…。 ちなみにジャンプでは「ピュー!と吹くジャガー」が一番好きです。

  • 大人向け(?)スポーツ漫画を教えてください

    ジャンプ、サンデー、マガジン系以外で面白いスポーツ漫画があれば教えてください。 帯ギュがきっかけで「努力する天才主人公とその仲間たち」のような少年漫画王道タイプのスポーツ漫画が非常に好きなのですが、 最近GIANT KILLINGという漫画に出会って、いろいろ興味が出てきました。 もちろん、王道タイプでもOKです。 よろしくお願いします。

  • ジャンプの漫画について

    これは批判ではないこと。 悪口ではないことであることを了承の上、お聞かせください。 閲覧ありがとうございます。 昔、少年ジャンプに連載されていた、「スラムダンク」という漫画、 何がおもしろいのか教えてください。 私は、ジャンプ連載時のスラムダンクは、 ただのバスケ部の高校生っていうだけ で全く読んでいませんでした。 大人になってから、「バガボンド」を読んで、面白いと思い もしかしたら「スラムダンク」も面白いのか?と思って 兄が置いていった漫画本の中にあったので あらためて1巻から読みました。 全巻読むまでに、「なにこれ」と本を置き、読まなくなりました。 何がおもしろいのかわかりません。 この漫画の何がどう面白いのか教えて下さい。 ちなみに、こちらの作者の作品で まともに読んだのは「バガボンド」のみです。 個人的に、漫画の面白さに「絵のうまさ」は含まれません。 個人的に、バスケットボールの興味が全くない上、 バスケそのものが意味不明なスポーツだと思っています。 こんな私でも、面白さを理解できるでしょうか? ジャンプに連載していた当時かなり人気があったと記憶していますので 面白さがわかる人はかなりいると思います。 教えてください、考え方を変えれば 面白く読めますか? よろしくおねがいします。

  • ジャンプの担当編集は、どこを調べたら分かる?

    週刊少年ジャンプにて、 とある最近人気を集めつつある漫画と、 世界観や描写の矛盾が目立ち、打ち切り目前の新連載漫画が、 担当編集者が同じだと聞きました。 作品の担当編集者って、何処を調べたら分かるでしょうか

  • ジャンプの打ち切りについて

    自分はジャンプの「恋染紅葉」が好きだったのですが、 打ち切りになってしまいました。 続編を出して欲しいなぁと思うのですが こういう場合、ジャンプにアンケートを出してみれば良いのでしょうか? それとも漫画家自身に手紙を書くべきでしょうか? 無駄なことだとはわかっていますが、アドバイスお願いします。

  • ジャンプ漫画で何が一番好き?

    ジャンプ漫画で何が一番好き?

  • ジャンプ漫画について

     スラムダンクが終了するまで位はジャンプを定期購読 していまして、それからはあんまり漫画を自分から 読むこともなかったのですが、アストロ球団復刻版を 手に入れ、漫画に久しぶりに夢中になって読んで しまいまして・・。 バカ漫画であるとか、差別用語だらけであるとかはさて おいて、熱い展開に外に飛び出し素振りを始めたい位 はまりました。新しい質問ネームもこんな感じです。  アストロ超人達は勿論、そのライバル達までもが一貫 して貫くダンディズム、男気、ジャンプのめざす大部分 を取り入れている作品だと思いました。  しかし、現在のジャンプをもう何年かぶりかに立ち読み してみると、路線変更を余儀なくされたのか、これが ジャンプの今の作品かぁと、ギャップあり、頭が昔のまま なのでちょっとガッカリしたりの感想でした。  勿論時代違いも大概のアストロ球団ですので、これが そのままでもおかしいのですが・・アストロ球団の連載 時に生まれていなかった俺が、この作品を違和感無く読め たり、友達もそうだったのは、見てたキン肉マンとか、 キャプテン翼とか、ドラゴンボール、男塾、山下たろー 君、ろくでなしブルース、スラムダンク・・  なんだかジャンプにありそうな匂いが同じだった からと思うんですよ。  もう、こういう作品は、いわゆる今のマンガ好きには 評価されないから、ジャンプから少なくなったんでしょ うか?  あと、主人公・男がまわりを女の子に囲まれるような漫画、また、そのヒロイン自体が人気というようなモノがあると思うんですが、少年誌でさえそれはもう主流なんですか・・?  先に羅列したジャンプで見てた漫画、女の子への比重 は、明らかに少ない気がしますし、読んでた時は、それ で普通だと思ってたんで。

  • ジャンプの漫画の主人公は必ず男?

    少年漫画だからジャンプの漫画の主人公は必ず男じゃないと、どんなに面白くてもダメなんでしょうか? 最近、進撃の巨人の漫画家がジャンプもってこいと言って追い返された話を聞いてふと思いました。

  • ジャンプ・りぼん漫画家のサイト

    最近,漫画家さんのサイトを巡るのが好きになってきました。 そこでなんですが,ジャンプの漫画家さんとりぼんの漫画家さんのサイトだけ全然見つかりません。 ジャンプorりぼんの漫画家さんでサイトを経営している人のサイトを教えていただけないでしょうか。 お願いします。