- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
赤星病と言うサビ病の一種です。糸状菌と言う病気の中でも最も厄介な 病原菌ですから、早期発見と早期対応が求められます。 病気の多くが害虫による媒介が原因ですが、糸状菌の場合は胞子が飛散 する事により被害が拡大しますから、胞子を飛散させない工夫が必要に なります。風通しが悪くなると発病しやすくなるので、剪定の時期が来 ら必ず剪定を行い、葉や枝を密集させない事が必要です。 発病した葉や枝には菌が付着していますから、腐敗すれば肥料になるか らと根元に放置すると、葉や枝に付着した胞子が飛散して新たに被害を 拡大させます。この胞子は葉が枯れても生き続けますから、剪定した枝 や葉は根元に放置せず、地域指定のゴミ袋に入れ口を固く縛り、指定日 に出すようにして下さい。 赤星病に有効な薬剤はマンネブダイセンM水和剤、トップジンMゾル、 トップジンM水和剤、サプロール乳剤などです。 1週間おきに2~3回散布し、効果が見られない時は別の有効な薬剤を 使用します。ただしこれらの薬剤が使用出来るのは初期段階だけです。 被害が広範囲に広がり末期段階になると薬剤は一切効きませんから、そ の時は地上部を切り倒し、地下部も撤去する事になります。
その他の回答 (1)
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3223/6313)
回答No.1
赤星病ではないでしょうか。 農薬をかけた方がよいと思います。 http://www.sc-engei.co.jp/navi/byoki02.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E6%98%9F%E7%97%85
質問者
お礼
回答ありがとうございます 赤星病ですか 何かすごそうな病気ですね 隣の家にカイヅカイブキがたくさん植えてありました
お礼
親切に薬剤まで教えていただきありがとうございます 薬剤を一度使用してみます とてもすごそうな病気が付いてしまったのですね