• ベストアンサー

カーナビの性能って?

hekebonの回答

  • hekebon
  • ベストアンサー率55% (175/318)
回答No.4

 またNo.2です。 >現在地の住所が出る機能はありますか?  音声コマンド機能のついているナビで「ここどこ?」あるいは「現在地」というコマンドがあるものなら現在地を音声で案内してくれるはずです。  たとえば私はソニーのCDナビを使っているのですが、音声コマンド以外でも現在地ボタンを押せば同様の案内をしてくれます。具体的に型番まではいえませんが、他メーカでも同様の機能を持つナビはあるはずです。また画像中の自車位置をどこどこ付近というように文字で表示する機種もあります。  しかしピンポイントで現在地を検索表示するものはなかったように思います。

emiko1223
質問者

お礼

たびたび、ありがとうございます。 カーナビニに詳しくて相談にのってくれる店員がいるところで買いたいのですが、いつもどこで買ってるのですか?

関連するQ&A

  • カーナビの最新DVDの買い方は?

     Carrozzeria AVIC-DRV220という古いカーナビを使っています。不都合は何もありません。ただ、DVDが「楽ナビ TYPEII Ver.2」というもので、内容が古くなってしまい新しい道路は(当然ですが)入っていません。  この場合、カーナビ本体は変えるつもりはなく、DVDだけ、同じ「楽ナビ」の新しいもの、たとえばTYPEIIIが出ていそうなので、そういうDVDだけを買って使えばいいのですか?  また、このカーナビには「楽ナビ」しか使えないのでしょうか? ほかにもっといいソフトのDVDがあれば、それを使うことができるのでしょうか?  以上、よろしくお願いいたします。

  • カーナビの地図ディスク無料バージョンアップ期限?

    carrozzeria 楽ナビ AVIC-HRZ099について、 http://pioneer.jp/carrozzeria/rakunavi/rakunavi_2008/line_up/hrz099/#vmark このカーナビには地図のバージョンアップが2回分付いています。 ナビの発売時期は2008年10月下旬ですが、 地図バージョンアップの申込期限はいつまでなのでしょうか^^?

  • carrozzeriaのカーナビ詳しい方

    carrozzeriaのカーナビをプリウスに付けてるのですが 「パラメーター補正」の項目があります がプリウスなんで軽くリッター20キロはいくのですが 0から+100にしてもリッター20まで数値が上がりません これ以上は+できないのですが プリウスの場合ここはどうしたらよいのでしょうか? カロツェッリアのMRZ099Wの楽ナビです 他の項目の車体の長さや幅などは既に入れ込み済みです 参考 http://pioneer.jp/carrozzeria/rakunavi/avic-mrz099w_avic-mrz099/

  • フリードハイブリッドのカーナビについて

    フリードハイブリッドを購入しようとしておりますが、カーナビについて疑問があったので詳しい方おりましたらご教授いただけたらと思います。 純正ナビではなくCarozzeriaのカーナビ&ドライブレコーダ(AVIC-RZ-09)を付けようと考えております。 AVIC-RZ-09 http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rl09_avic-rw09_avic-rz09/ しかし、フリードハイブリッドには元々ナビ装着用パッケージが付いており、以下のものが標準でついています。 リアカメラ 照明付オーディアリモートコントロールスイッチ 4スピーカー ETC車載器 純正ナビならば上記とナビの連動は可能なようですが、RZ-09だと変換ケーブルであったりが必要と伺っております。また、変換ケーブルなりを使用してもリアカメラやETC車載器との連動はできない等との書き込みもあり、実際のところどこまでフィットするかを教えていただければと思います。

  • カーナビ、機能の違いについて

    同一シリーズのカーナビの機能の違いがよくわかりません。 1DINタイプのカーナビを探しています。 オーディオ機能は必要としませんので古いタイプでいいと思っています。 carrozzeriaのAVIC-DRV05とAVIC-DRV005はどんなふうに違うのですか。 05は2005年発売開始で005は2007年発売開始です。メーカー価格は160,000円と140,000円、新しい005の方が安くなっています。地図データも005が新しいと思うのですが。機種別機能をみてもよくわかりませんでした。

  • カーナビの取りはずしについて

    今度、車を売却しようと思っているのですが、カーナビを下取り価格が低いならはずそうかと思うのですが、カーナビの取り外しって、カー用品店などで やってもらうことって可能なんでしょうか??(個人ではむりそうなので) また、やってもらった場合、費用と時間はいくらくらいかかるんでしょうか。 知っているかたましたら、おしえてください。(ちなみにカーナビはカロッツェリア楽ナビAVIC-20 DRV20です)

  • カロッツェリア 楽ナビ 2003年式

    はじめまして。 最近ビクター製品のKD-DV6200-Sを購入いたしまして。 DVDVIDEOやDIVXを再生できるとの事で、再生をしたいと 思っているのですが、モニターとして 題目の楽ナビのモニターにどうにかして映せないものかと 思いまして。 皆々様のお知恵を拝借したいと思い、 質問させていただきました。 宜しくお願いいたします。 製品情報 使用ヘッドユニット http://www.jvc-victor.co.jp/car/products/dvd/kd-dv6200/index.html 使用ナビゲーション http://pioneer.jp/carrozzeria/rakunavi/rakunavi_2003/lineup/avic_dr200/index.html

  • カーナビを取り付けましたが。。

    今日、カーナビをもらって取り付けました。ちなみにカロのAVIC-DRV20です。アンテナはまだ取り付けていません。早速ドライブに出たところ不具合が多くて、イライラモードでした。まず、車速パルスを取り付けたのですが、「信号線が外れています。。」と出るだけでなく、自分の位置がずれたりしてキチンとナビをしてくれません。車速検出回路のところに別購入のエレメントコネクター(赤色)を付けたのですが。。配線が不十分だったのでしょうか?

  • カーナビ(AVIC-MRZ99)でテレビを走行中に

    カーナビは、パーキングのラインをアースに落とすだけで走行中でもテレビが見れるようになると聞きました。 一方、それだけだとナビによってはナビ精度が落ちるかの様にも聞いています。 carrozzeriaのAVIC-MRZ99を搭載しているのですが、この機種の場合、どうなんでしょうか?

  • 初めての土地(地方)での詳細な市街地図と誘導に優れたカーナビは?

    カーナビ選びに悩んでいます。 用途は仕事で、営業(新規開拓)で東京本社から西の地区(東海地方から関西地方までが中心)によく出張に行きます。 これまでは、地図のみをたよりにしていましたが,時間ロスが多いので、カーナビを購入することにしました。 欲しい機能は以下のものです。 1、タウンページなどに載っている電話番号から、目的地を設定し、周辺の市街地図が詳細で、目的地までしっかり誘導してくれるもの。(周辺まできて,「到着です。お疲れ様でした。」とガイドが終了しないもの。) 2、運転中はDVD,TVは見ないので、オーディオ機能はなくてもよい。 3、できれば、モニターが大きく操作が簡単であるもの。 4、青空駐車が多いので、盗難されにくいもの。 5、できれば、取付が簡単にできるもの。 一番の希望は始めて行くところが多いので、ナビの正確さと市街地図の豊富さが優れているものです。 気になっているのは、以下のものです。 サンヨーのゴリラ(NV-HD500) http://www.sanyo-car.co.jp/nv_hd500/hd500_tp.html カロッツェリア(楽ナビAVIC-DRV200) http://www.dvd-rakunavi.com/lineup/avic_dr200/index.html 他にお勧めのものがありますか? よろしくお願いします。