- ベストアンサー
電気製図で、サーマルのb接点は?
新JISに早く慣れなきゃと、がんばっています。 サーマルのような手動リセットのa接点は、下のURLにある(右の上から3番目)ので良いと思います。 http://www9.plala.or.jp/c-hokuto/page151.html では、b接点はどのように書けばよいでしょうか? 接点と○がくっつくようにすれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
接点と○が接触するように書きますが、○の右側に接触するように 書くようです。添付の図を参考にして下さい。 また、次のURLをクリックして、3頁、2段目右を参照して下さい。 http://www.hst.co.jp/vss/File/ElectricityVol1Shape.pdf
その他の回答 (3)
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1148/2427)
三菱電機電磁開閉器カタログ http://www.mitsubishielectric.co.jp/haisei/pdf/catalogs/lv-switchgears/74109217_10a/13.pdf 366ページ(4/20ページ) 13.2 EYD/EYDO- □ 3 接触器式スターデルタ始動器 ここに回路図にサーマル接点が記載されています また、サーマルカタログにも同様にサーマル接点が記載されています シンボルは普通のリレー接点と同じです 富士電機サーマル http://www.fujielectric.co.jp/fcs/pdf/catalog/CDDC11a_A4.pdf 10/28ページ 富士電機スターデルタユニット http://www.fujielectric.co.jp/fcs/pdf/catalog/CDDC11a_A12.pdf 4/14ページ 富士電機は単体サーマルはリレー接点と同じシンボルだが スターデルタで使うサーマルは前出の先生方回答の○付きになってる 蛇足ながら 三菱電機はモータの端子記号が新JISのU1,V1,W1,V2,W2,U2 富士電機はモータの端子記号が旧JISのU,V,W,Y,Z,X になってる 蛇足2 手動復帰だから○付きなのか? 自動復帰にしたらどーなる?○を消すのかな? 普通のリレー接点と区別するのであろうか? 蛇足3 ブレーカカタログ http://www.fujielectric.co.jp/fcs/pdf/catalog/CDDC11a_C5.pdf 9/62ページ 内部付属装置 補助スイッチ、警報スイッチ ここは普通のリレー接点ですね マニュアルモータスタータ http://www.fujielectric.co.jp/fcs/pdf/catalog/CDDC11a_D1.pdf 23/67ページ 所謂CE仕様に使われるモータブレーカ+電磁接触器 これには原則的にサーマルは有りません その代わりモータブレーカの警報接点を使います そのシンボルはやはり普通のリレー接点 実際にヨーロッパのメーカ製の盤の回路図には普通のリレー接点が 記載されています 新JIS=IEC
- EleMech
- ベストアンサー率52% (393/748)
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
その右下の「電磁接触器-b接点」と同じでよいです
お礼
回答ありがとうございます。 どれも良い回答ばかりですが、若干ですが詳しくてわかりやすいと感じたのでベストアンサーに選びました。