- ベストアンサー
PC→プラズマHDMI出力で全画面表示がしたい。
こんにちは。 1366×768表示のHDMI端子付きのパソコンと46型のプラズマを接続しても全画面表示はできないのでしょうか? 上下左右に黒い帯?が出て全画面表示ができません。 何か設定があるのでしょうか?? 教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
TVとPC、グラボの型番がわかりませんが、TVの方で全画面表示の設定とかありませんか? TVがFullHD(1920x1080)の場合、解像度が違うので拡大表示が必要ですが、これはTV側の機能ですのでTV側を調べましょう。
その他の回答 (1)
- 374649
- ベストアンサー率38% (203/527)
回答No.2
HDMI端子でDISPLAYと接続した場合上下左右に黒い帯が出るのを最近経験しました、そのことはDISPLAYのマニュアルにも書かれており対処したところ治りました。 DISPLAY側の問題ではなくPC側の出力の設定の問題でDRIVERを最新のものにするかDRIVERの設定事項を変更することで解決できます。 私も場合はRADEONなのでWin7でのやり方ですが個人設定、ディスプレイ、ディスプレイの設定の変更で各ディスプレイの番号付きが表示されます。 該当ナンバーで右クリック、プロパティーを表示CCCを起動 My Dijital FlatPanelsの Scaling Option で Overscan 0% にして Apply でフルスクリーン表示になり終了です。 兎に角、使用PCのドライバーの設定で解決できるということです。