• ベストアンサー

パソコンが壊れました

パソコンが急に起動できなくなりました。 セーフモードでもたちあがりません。 ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく起動できませんでした、という画面が出てきます。そこからセーフモードで起動を試みるのですが、起動できずまたこの画面に戻ってきます。 中のデータを取り出すことは出来るのでしょうか…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 199495
  • ベストアンサー率40% (33/82)
回答No.3

いやいや、先ずは↓これを行うのが先でしょう。 http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0639.html これでダメならデーターの取り出しをしましょう。 バックアップソフトの中には、CD(DVD)-ROMから起動できるものがあるので、 それでDVD-R(W)や他のHDD等にデータを退避させれば良いと思います。

coo2010
質問者

お礼

なんとか起動できました!今のうちにデータを待避します。 皆さんの回答と兼ね合わせて解決できました。 XPのCDをブートできなくて、BIOS?でブートの順番を変えたり、回復コンソールでchkdskと入力したりしなければいけませんでしたが、なんとかできました。何回かchkdskをトライして、ようやくできました。 助かりました。ありがとうございます!他の方にはあとでお礼いたします。

その他の回答 (3)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

ほとんどWindows特有の不具合として、ファイルシステムの異常によって システムファイルの読み取り不能からOS起動不能となることがあります。 今回の問題も、その類例だと考えられますが 原因として、ファイルシステムの異常が予想されるので 堅実な手段は、他のWindowsシステムを使ってchkdskを行なうことです。 これによってファイルシステムの異常が解消されれば それだけで、正常に起動できるようになる場合もありえます。 私自身は管理するWindowsマシンが無いので、厳密な復旧手段は知りませんが たとえば、同様にセーフモード不能になった上司のXP搭載ノートPCで UbuntuのLiveCDからntfsfixコマンドでchkdsk処理を促し Windows起動時の自動chkdskによって復旧したことはあります。 電源強制断などによって、ファイルシステムに異常が発生するだけでなく NTFSのダーティビットが立たない状態が生まれることによって 本来のWindowsの堅牢性を支える自動chkdskが殺されることがあるのです。 (ntfsfixはそのダーティビットを立てるだけのツールです) もちろん、もっと深刻なトラブルの可能性もあるのですが… chkdskが行なわれていないファイルシステムについては そこからデータを取り出したとしても 本来のNTFSの信頼性は確保されておらず データファイルの異常を伴う恐れもあります。 すべては、バックアップに勝る対策は無いと言えます。 私自身、上司PCでntfsfixを行なう前に、自前のHDDで 内蔵HDD自体のイメージバックアップを行なっていますし。

coo2010
質問者

お礼

おっしゃる通り、chkdskができなくなっていたようです。 XPをなんとか再インストールして、chkdsk処理を促しましたら 復旧しました。 どうもありがとうございます! 今後内蔵HDDを増やし、バックアップ体制をととのえようと思います。

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.2

こんにちは。 >中のデータを取り出すことは出来るのでしょうか…。 可能です。たとえば、パソコンの中のハードディスクを取り出し、SATA(またはIDE)形式をUSB接続形式に変換するアダプタを用いてほかのPCへ外付けドライブとして繋ぎ、ハードディスク内の情報をピックアップして救出するのです。 もう一つの方法は、とくにノートパソコンのようにハードディスクを容易に取り出せない場合に便利な方法ですが、Ubuntuを用います。これはCDから起動できるLinux系のOSであり、参考URLに記したサイトのリンクからダウンロードが可能です。ダウンロードしたisoファイルをCDに焼き、それを起動しなくなったパソコンのCDドライブにセットして電源を入れ、Ubuntuを立ち上げます。Ubuntuが起動したらUSBメモリや外付けドライブを接続し、ハードディスク内のデータをそれらに移動しましょう。これでデータの救出が出来ます。

参考URL:
http://www.ubuntulinux.jp/
coo2010
質問者

お礼

なんとか復旧できました。 ケーブルを買おうと思っていたのですが 買わなくてすむようになりました。 しかし、今後のことも考え購入しておこうと思います。 また、バックアップのことや、パソコン2台体制などもあわせて考えていこうと思います。 どうもありがとうございました。

  • m3u
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

もし、インターネットにつながっているパソコンがあるのならば、KNOPPIXのようなCDブートのLinuxを利用してみるのも手かも知れません。 パソコンが無い場合、セーフーモードでも起動しないので、業者さんに任せるしかないと思います。 また、KNOPPIXはちょっと設定が必要だったりするので、難しいと思ったら下手なことをせずに、とりあえずサポートセンターで対応を考えてもらうほうがいいです。 KNOPPIX   http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/ KNOPPIXを利用したデータ救出のホームページ   http://ii.la/narida/knoppix.html

coo2010
質問者

お礼

なんとか復旧できました。 こちらの方法は使わなくてすんだのですが、 今後のことも考え、はっていただいたリンクに目を通しておくことにします。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう