初の出産で姑への報告方法と実家のことについて相談

このQ&Aのポイント
  • 初の出産を控えている私は、姑への報告方法や実家のことについて悩んでいます。現在、私と両親の関係は悪く、結婚後は実家に戻っていません。出産後は旦那と二人で子育てをする予定ですが、退院後に家事や年賀状の送付などで困ることがあります。そこで、姑に報告する際の言葉や実家のことを話すべきかについてアドバイスをお願いします。
  • 私は35歳の妊婦で、初めての出産を控えています。しかし、両親との関係が悪く、結婚後は実家に戻っていません。出産後は旦那と二人で子育てをする予定ですが、退院後の年末にはお年賀や年賀状の送付などで困ることがあります。そこで、姑に出産のことを報告する際の言葉や実家のことを話すべきかについてアドバイスをお願いします。
  • 初めての出産を控えている35歳の妊婦です。私は両親との関係が悪く、結婚後は実家に戻っていません。現在は旦那と二人で子育てをする予定ですが、退院後には家事や年賀状の送付などで困ることがあります。そこで、姑に出産のことを報告する際の言葉や実家のことを話すべきかについてアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

初の出産

私は妊娠五ヶ月の35歳です。 実は私は両親と仲が悪く結婚後実家には帰っていません。 姑もうすうす感じていて誰か頼る人はいるか?と聞いてくれますがいつも無理をして「大丈夫です」と答えてしまいます。 今回の出産は初めてでわからないことだらけですが、実際今住んでいるとこの近くに頼れる人はいないし旦那さまくらいです。 出産後は旦那と二人で子育てをするのですが退院は年末に差し掛かるのでお年賀や年賀状など家事分担などどうすればよいかわかりません。 もう安定期に入ったのでそろそろ姑に報告しに行こうかと思うのですがなんて報告したらよいでしょうか? 後、どうして両親と仲が悪いかというと父親のセクハラが嫌なのと母親も子供にお金を頼るところがあり電話をしなかったり実家に帰らなかったらすぐに姑に電話して「娘と音信不通なんですお宅と結婚してから娘が不良になった」などインパクトのある発言で姑から説得してもらうなどの方法をとり自分の思うとおりに子供を動かそうという手段なのです。 実際帰ると実家の掃除してほしいから電話しただけだったり父親に「一緒に寝よう」とか体を触ってきたり、お風呂は私が入ってたら突然入ってきます。 それが嫌になってもう実家には帰ってないし電話もしなくなりました。 父は大きい手術をしてもう働くことはできませんが普通の生活くらいはできます。母は元気です 姑は↑のことは知りませんが、もう話したほうがいいのか迷います。 まずは姑に出産の事を報告するのですがなんて報告したらよいでしょうか? 後、姑も孫の世話をしに家に様子見にくると思うのですが日にちやなど事前に決めて産後手伝いに来てもらったほうがよいのでしょうか? もし実家のこと聞かれたら話したほうが良いのでしょうか? 良いアドバイスお願いします

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hico36
  • ベストアンサー率35% (59/165)
回答No.1

まずは妊娠おめでとうございます! >姑に出産の事を報告するのですがなんて報告したらよいでしょうか?  これは普通に報告すればいいのでは?「安定期に入りましたので」と報告 すれば喜ばれるんじゃないでしょうか。 >産後手伝いに来てもらったほうがよいのでしょうか?  旦那さんは協力してくれそうですか?仕事が忙しかったりしませんか? それにもよりますが…。  一人で頑張られる方もいらっしゃいますが、私は経験上、どなたかサポート してくれる人は必要だと思います。初産なら尚更です。  傷の痛みと夜間授乳で、産後に体調を崩す事はよくあること。そんな時に 代わりに買い物に行ってもらったり、家事を代わりにしてもらったりが必要 になります。  また、あなたは元気でも産後1カ月はむやみに赤ちゃんを外に連れ出さ ない方がいいらしいです。買い物に行く時にみて貰うなど、何かと助かります。  何より、一人で子育てしてると24時間の緊張で煮詰まります。誰かいた方が 息抜きになりますよ。  もし姑さんだと気が引ける。色々言われてしんどい。  こういう事だったら地域のサービスで時間800円とかでお手伝いの方が来る サービスがあるはずです。役所に確認してみて下さい。  ついでに福祉課・子育て支援課などで色々なサポートを確認してください。 独自のものがあるかもしれません。 >実家のこと聞かれたら話したほうが良いのでしょうか?  これは姑さんとの関係にもよります。これからずっといい関係が続くなら 問題ないですが、何があるかわかりません。  具体的に話さなくても、  「私も具体的な事は親不幸になるので言いたくないのですが…。電話などで そちらにご迷惑をおかけしているように、私も色々あったので。もう連絡は 取りたくないし、この生活を壊したくないんです」  とでもいえば察するでしょう。  初産と言う事で不安があると思いますが、楽しいことだけを考えて 健やかに過ごして下さいね。  安産で楽しい子育てができることを祈ります!      

coo0kie
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 主人の会社は年末忙しいです出産は年末になるのでそれでしたら誰か雇った方がいいかもしれないですね。 一応地域がしているシルバー人材派遣センターがあるのでそこに頼むか今は生協などの宅配弁当があるので弁当で一ヶ月しのぐか考えてます。 はじめはうちのは母と姑は仲が良かったのですが 何か母から紹介してもらったお店が悪徳商法をしていたようでそこからしつこく勧誘があったらしく少し仲が悪いみたいです。 私のこともいろいろ悪く吹き込んでたようですが全然違う、うちの母親が子供の事なにもわかってなかったって事に気づき始めたようで少し私の見方になってくれてます。

coo0kie
質問者

補足

回答ありがとうございます 結果報告です 姑の家に遊びに行った時妊娠に気づいたので報告しました。 実家に電話で報告したか聞かれたので「電話はしました、出産は姑の家の近くにします」と報告しました。 姑に「実家に里帰りしないの?」って聞かれましたが 「病院は少しでも評判のよいところがいいので姑の近くにしました。これから初出産なので心配がありますが助けていただけたら嬉しいです初めてのことなのでいろいろわからないことがあると思いますが経験者のお姑さんの助けがあれば安心です」と答えました。 で実際親に電話したときお父さんに電話で話すのもなんなので会ってお父さんと話そうって言われました。嫌やって言うと突然切られました。

関連するQ&A

  • 出産してから

    昨年出産してから、 お姑さんに、娘が取られるのでは ないかという感覚になってしまいます。 お姑さんとの関係は、出産までは 仲が良かったのですが、母性本能なのか、お姑さんが娘を抱っこすると イライラしてしまいます。 私の性格がイヤになっちゃいます。 お姑さんは、集中すると周りが見えなくなるみたいで、 我が子が寝てるのを、一緒に遊びたいからという理由で 『起こしちゃえー』と娘を起こしたり、義両親の実家に行くと、すぐに 抱っこして、そこから大泣きするまでは、ずっと抱っこしています。 ここまでは、私のワガママなのですが、最近言われる一言が、 とても嫌なのです。 それは、娘が私の方に来ようとすると、お姑さんが、 『ママ要らないょー、ダメダメ! 要らない、要らない』と言われるのです。 私は、なかなか言えるタイプではないので、苦笑いして聞いていますが 正直、義両親の為に産んだのでは ないし、可愛いのは分かるけれど そこまで言わなくてもと悲しくなります。 皆さんが、お姑さんに 『ママ要らないよーダメダメ! 要らない、要らない』と言われたら どう思いますか❔ どう対処されますか❔ ちなみに、旦那にはグチを話し 少しですが、スッキリしました。 ちなみに、旦那には、グチを聞いてもらえるだけで、大丈夫と伝えました。

  • 友達の出産祝い

    学生時代の友人が最近出産しました.お祝いはしたほうが良いのでしょうか?するとしたら,何を(現金?モノ?)金額はいくらぐらいを贈ればよいでしょうか? ・その友人とは学生時代は仲がよく卒業後は他県に就職したので会っていませんが2,3か月にいっぺんメールで近況報告や相談をしていました.最近忙しく久しぶりにメールを送るとアドレスが変わっていて,電話をしてもでないので携帯を変えたのだろうと思い,実家の住所は知っていたので年賀状を送ると,「子どもが生まれました.子育てが忙しくて電話に出られなかったよ」とのことでした.結婚したという報告はなく,手紙は旧姓で送られてきました.こういう場合どうしたらいいでしょうか? 電話で結婚の確認をしてみる.結婚していたら結婚祝と出産祝いの両方をするべきでしょうか?

  • 喪中と結婚・出産が重なりました。

    3月に結婚し、6月に出産しました。 出産した3日後に夫の祖母が亡くなりました。 祖母とは別居なので、せめて親しい友人だけにでも結婚・出産報告の 年賀状を出したいと思っていたのですが、夫にひどく怒られてしまいました。 (結婚式も挙げていません。) 実は1月に私の祖父(別居)も亡くなっているのですが、ひ孫の誕生を 誰よりも楽しみにしていたので、出産報告はしたいと思っています。 この場合、年賀状とは別の時期に出産報告の葉書を出したほうがいいと思いますか? やはり旦那が年賀状を出すなと言っているのだから合わせた方がいいのでしょうか。 また来月に引っ越しを控えています。

  • 初めての出産、姑から「里帰りNG」と言われ・・・

    初めまして。 現在、妊娠2ヶ月の新米主婦です。 旦那の実家から1時間ほど離れた所で2人で暮らしています。 結婚1年目です。 私の実家は1000キロ以上離れたところにあります。 大阪(現在)⇔岩手(私の実家)です。 一人目の出産、いろいろ不安がありますが現在の住まいの近くに 普段からお世話になっている産婦人科があり、そちらでお産したいと考えています。 しかし、姑がとにかく細かいことに口挟んで来て、普段からいちいちうるさいので、 大阪を離れて岩手の方でじっくりまったりとお産しようかとも悩んでます。 姑さえ近づいて来なければ、私は大阪で、旦那のそばでお産したいです。 旦那は「こっちで産んで欲しい」と言いますが、「おかんのことでいろいろ悩むなら 自分がベストの場所で産んでね!」と言ってくれました。 姑についてですが、 週に1度は旦那と一緒に実家に顔見せに行かないと機嫌を損ねてしまいます。 そして夫婦生活についてあれこれと尋問されます。 「子供が出来たら私(姑)が育てます。とにかく産んだら私に渡しなさい!」 と言われ続けてます。 「子供用の服も、身の回りの世話用品も、七五三も、習い事も、成人式も、 全部私が買うし、私が手配するし、私が決めるので、 あんたたちは何もしなくていい」と言われます。 見方によっては「そこまでしてくれるお姑さんは偉いね」とか、 「お金かからなくていいね」と思われえるかもしれませんが、 一人目の子供、自分たちで育てたいですし、お洋服選んだり、いろいろと夢というか、 楽しみな会話が広がりますし、2人の子供は新米夫婦ですが2人で育てて行きたいです。 この考えは甘いでしょうか? やはり、出産、子育てのプロのお姑さんの言う事に従い、すべての子育ての権限を お姑さんに渡すべきなのでしょうか? せっかく妊娠したのに、お産場所のことを考えると憂鬱になってしまいます。 実は昨年、1度目の妊娠は残念ながら流産してしまいました。 今と同じように、姑のことをいろいろ悩んでいて、「子供が産まれたらどうしよう。 取られてしまう!」と毎日悩み続けてました。 病院の先生から、「そうやってあなたが悩んでいることをお腹の赤ちゃんは察して、 ”今回は産まれて来ない方が良い”とお母さんのことを思って赤ちゃんは消えていったのよ!」 と言われました。 今回こそは、元気な赤ちゃんを産みたいので、これ以上悩みたくありませんが、 昨日もお姑さんから電話が来て、 「あんたたちもう結婚して1年経つけど、夫婦生活ちゃんとしているの? まあ、産んだら私が育てますから早く渡しなさい。 ●●さん(私)は何も心配しなくていいわよ。 実家遠いんだから、里帰り出産なんて絶対にするわけないんだし!」と言われました。 旦那に話したら「うちのおかんは絶対に、1ヶ月も2ヶ月もここに住みつくぞ?」 と言います。お産後は、私1人では体が不自由で誰かに身の回りの世話をしてもらった方が 良いとは思っているのですが、お姑さんだけは嫌です。 私の実家の両親は健在ですが、こちら大阪に出てきて私の世話をするほど若くはないので、 やはり私が里帰り出産して、自分の実家でお産するほうが気持ちが楽かなぁと。 子育て中の先輩主婦の皆様は、どんなお産をされましたか? 長文、乱文な内容で申し訳ございませんが、どうかアドバイス、宜しくお願いいたします。

  • 里帰り出産について  長文です。

    妊娠11週で2月に出産予定ですが、私と旦那はお互いの両親から1時間30分ほど離れた所に住んでいます(旦那は高速だと30分)。私たち夫婦は自宅で出産し、産後は実母に10日から2週間程度自宅でいろいろお世話をしてもらう予定でいましたし、お互いの両親も賛成してくれていたのですが、最近姑が里帰り出産を勧めてきます。理由はみんな疲れてしまうからだそうです。旦那も仕事から帰ってきて家事を手伝うのも大変だし、出産後私の母がいるのは気を使うだろうし、私の母も家から離れ勝手のわからない家での世話は大変だろうし。とのこと。姑は旦那に私が里帰りしている約2ヶ月は実家に戻ってくるようにと言っています。旦那は実家から職場への通勤時間が短くなり楽になります。これから大変になるのだから無理してみんな疲れない方を選んだほうがよいというのが姑の意見です。私の考えは立会い出産、産前産後一緒に赤ちゃんの誕生を分かち合いたく、育児など一緒にがんばっていきたいのと、あまり旦那と離れたくないって考えから自宅出産を希望しており、やんわりと姑に話したら、「所詮出産は女の仕事、旦那が出産を代わることは絶対に出来ないのだから、旦那がいなくても出産はできる!それに赤ちゃんがパパも一緒に出産に立ち会ってくれた、なんて記憶は残らないし、実際幼稚園行くまでの記憶は残らないのだから、生まれてからの数ヶ月別々に暮らしても問題はない。その後がんばれば大丈夫よ!それにお母さんだってお父さんを家に残して何日も勝手が分からない家でお世話は大変よ。里帰り出産してくれたら安心だわ。だからもう一度出産について考えなさい」と言われました。旦那に相談したらそこまで言われたら里帰り出産した方がいいと言われ、悲しくなり泣いてしまったら、おろおろになり私の好きにしていいよと言ってくれましたが、本心はどっちなのか聞いても好きにしていいとしか言いません。間違っても姑に「お互いの両親に迷惑をかけてしまうかもしれないけど、初めての出産だし、僕たちのことだから僕たちで決めてたいから…」とは言えない人です。 これからの付き合いのことを考えると姑の言うことを聞くべきなのでしょうか…? 確かにみんなの負担のことを考えると姑の言うことも間違っていないので反論できないです…。 自宅出産か里帰り出産か本当に迷っています。意見聞かせて下さい。

  • 昔勤めていた会社の上司の喪中→出産報告は?

    5年位前に辞めた会社の上司(部署は違うけれどお世話になった) から喪中の葉書がきました。 その当時、今となっては失礼な事でしたが まるで父親のように接していて、仲が良く年賀状も出していました。 辞めたのを機に年賀状は出さなくなりましたが 去年私が結婚したので2006年の結婚報告の年賀状を出しました。 するとおめでとうの返事も入れての年賀状返しをいただきました。 今年夏に子供が産まれたので来年は出産報告の年賀状を出すのですが その上司から11月中旬だと思います、喪中(上司の祖母)の葉書がきました。 子供の写真を葉書で出したいと思うのですが どのような形式で出せばよいのでしょうか? 本当はメールで出したかったのですがアドレスを知らないもので…。 今では大きな会社となり取締役にもなったらしいので 余計にメールなんて出せません。 そもそも出産報告じたいをやめたほうがいいのでしょうか? 全くの無知なので宜しくお願いします。

  • 出産報告はいつすべきでしょうか?

    出産報告はいつすべきでしょうか? 今月予定日を迎える初産妊婦です。 仲の良い友達には、生まれてすぐにメールで報告しようと思っています。 (もっと仲良い子には、陣痛始まったら教えてと言われているのでそうしようとしています) ただ、私が前に働いていた会社の方で、産まれたら教えてと言ってくださった方(出産祝いを贈るから絶対教えてと言ってくださいました)には、はがきを出そうかと思っているんですが、 産んですぐに送るべきなんでしょうか? 時期的に、もうちょっとで年賀状を出すし、年賀状に子供の写真でものせて報告したらいいのか、それでは失礼になるのか・・・と、悩んでいます。 また、MIXIをやっているのですが、そこで出産報告をしても良いものでしょうか? 一人一人メールかはがきを出した方がいいのでしょうか? 質問ばかりですみませんが、回答いただければと思います。

  • 出産報告について

    今年8月に出産して、仲の良い友人にはメールなどで報告したのですが、小学生の頃お世話になった先生にはまだ報告できていないので、年賀状で知らせたいと考えています。 そこでいくつかわからないことがあり質問させていただきたく思います。 ・最後に会ってから2年ほど経ってるのですが「ご無沙汰してます」などの文章は必要でしょうか? ・元々年賀状を出していなかったのに突然出したら嫌な気分になりますか?(最後に出したのは中3) ・子供の誕生日も文章にいれた方がいいでしょうか? 「ご無沙汰してます。 先生はお元気でお過ごしでしょうか。 私は去年8月に娘を出産しました。 今年からは娘共々よろしくお願いいたします。 また今度会ってお話できたらと思ってます。」 といった文章を考えています。 失礼な箇所や変えた方がいい所があれば教えていただきたいです。

  • 今年結婚・出産の場合の年賀状

    今年3月に結婚式、7月に出産したものです。 結婚式後の結婚報告はがきは出していません。 そういった場合、年賀状には結婚報告と出産報告を兼ねた形で 年賀状を出したほうがいいのでしょうか? 兼ねるとなると、結婚式の写真+子供一人の写真にしたほうがいいのか・・ それとも家族三人で普通に写った写真をのせるべきなのでしょうか? 文面も「結婚して初めての新年を迎えました・・・」 と書いてから、どこかに子供が生まれたことも一言手書きで 書き添えるのがいいのでしょうか? それとも文章の中に子供が出来たことも組み込んで しまったほうがいいのでしょうか? どういう文面にしていいのか全くわかりません。 結婚と出産報告を兼ねた年賀状をもらったことがないので どうしたらいいのか本当に困っています。 よろしくお願いします。

  • 娘の出産・産後を手伝う母親についてこれは普通でしょうか?

    義妹が今年の4月初旬に出産しました。 姑(義妹の母親)さんは1週間前から東北から関東に出てきて泊り込んでお手伝いをしに行っていました。 帝王切開だったという事意外は特に問題はなかったようですが、7月末まで滞在し、8月から1ヶ月今度は旦那さんを置いて東北の実家に姑さんと帰っています。9月8日にまた今度は姑さんと義妹の家に送りがてら1週間行くそうです。 私から見たら、とんでもなく親子ともに密着しすぎてびっくりしてしまうと共に旦那さんや、旦那さんの両親が可愛そうに思うのですが、どう思われますでしょうか? 産後すぐに、娘の家で手伝っているときにかなり旦那さんがイラついて 言動が無愛想だったり、ひややかだったと私に姑が泣いて電話してきたことがあったのですが、主人が言うにはあまりにべったりいすぎてうっとうしくなったんじゃないかと・・・。まわりもみんなそう言うのですが、本人達は全くそうは思っていないようです。 里帰りも1ヶ月も帰るなんてそんなに孫に会えないのなら私たちも東北の実家に行くと旦那さんのご両親は言ったらしいのですが、気にせず・・・。といった感じです。旦那さんの実家は義妹の比較的そばに住んでます。 こんな状態をみなさんどう思われますか?

専門家に質問してみよう