留学中のアドバイスをお願いします

このQ&Aのポイント
  • 現在、アメリカに留学中の私は、他の留学生と一緒に英語を学んでいますが、自分の意見を上手く表現できずにいると感じています。
  • 留学生たちは積極的に発言し、先生もそれを奨励していますが、私は授業が終わる頃には何も発言できていないことが多く、それが私を不安にさせています。
  • 自分自身はシャイとは思っていないのですが、他の人に比べて静かなのは事実です。留学の目的を果たすためにも、自信を持って発言できるようになりたいと思っています。皆さんのアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

シャイと言われたくないです・・・。

現在、アメリカに留学中の者です。 到着してから早2か月経ちました。現在は、大学の英語講座を取っており、各国からの留学生とともに学んでいます。 他の国の留学生は、とにかくしゃべるしゃべる。先生が発言を他の生徒に指示していても、そんなのお構いなしです。 なかなか発言をするタイミングがつかめずに、気付いたら授業が終わってるといった感じです・・・。 それのせいか、もう今まで何人もの人から“Don't be shy!”と言われたことか。 私自身、そんなにShyなつもりはありません。しかし、他の人から比べたらQuietなのは事実です。 こんな自分が嫌です。何のために留学しているのか・・・。 どなたか、アドバイスしてくだされば幸いです。

noname#164678
noname#164678

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.2

私も経験者です。よく分かります。 日本でどんなに積極的だった人でも、日本人は必ず“Don't be shy!”と言われてしまうと思います。 しょうがないです。これは、根本的に育ってきた環境が違うからなんです。 日本の学校教育では授業中そういう態度をとる人は「問題児」扱いされると思います。 「授業中は静かに」と叩き込まれて育ってきた私達には、どんなに頑張っても彼らのように何もおかまいなしにポンポン話すことなど、到底できないと思います。 また、最初から最後まできっちり考えがまとまっていないと、話し始めることできないですよね、日本人って。間違うことを極端に恐れるし。だから発言できないんだと思います。 もしこれを直せるとお思いなら、いちおう努力してみるとよいと思いますけど・・・日本人の性格的に無理な気がします。 > こんな自分が嫌です。何のために留学しているのか・・・。 そんなこと考えないでください。Quietなりに学べることはたくさんあります。 まずは留学生活、楽しんでください。

その他の回答 (1)

noname#141408
noname#141408
回答No.1

shyにはreluctantみたいなイメージを含ませるときもあります。 実際はどうなのでしょうか? しかし、何でも構わず言えばいいというのは誤りです。 質問には優れた質問と、テーマからいささか外れた質問もあります。いつも見当外れの質問ばかりする生徒であれば、評価はされないでしょう。よく調べ、テーマに沿った質問をすることが重要だと思います。気付いたことをポンポン口に出しているのは、単なる思い付きで物を言っているにすぎませんので、よく判断してください。 国籍は関係なく、優秀な生徒であればある程、授業内容をふまえた高度な質問をするものです。 単なる英語の表現ではなく、予備知識・講義内容の理解・前提からの推測及び仮説です。 繰り返しますが、発想や思考に国籍は個人的にはあまり関係ないと思っています。 発言が思い浮かばない時は、予習をみっちりしましょう。関連書を読破していくのも良い方法です。

関連するQ&A

  • 欧州に留学したカダフィ大佐の息子の名前を教えて下さ

    欧州に留学した、カダフィ大佐の息子の名前を教えて下さい。 その人は自分の代になったら仕組みを変えると発言しており、 欧州各国が期待を持ってたらしいのですが、 今回の騒動でおジャンになったそうです。 その息子の名前は分かりますか?

  • 映画 べアリールーサルより。

    殺人養成学校を逃げ出してミーガンは留学先の家族を探しそこにすむことになり 初めて、普通の高校を経験します。留学生として紹介されますが、生徒に罵られます。 そこにバンドのメンバーの男の子がミーガンに Don't worry about it;You're gonna be nickel. 気にするな。このnickelの意味が検索してもはっきりしません。ちなみにダイムだと10点満点というスラングになるそうです。 バンドの男の子:Totem pole.これは不利な立場であっているでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 会話 タイミング グループ 

     高校1年生の男子です。 最近部活仲間とも打ち解けてきて仲良くなってきたのですが、 複数(5~8人)くらいで会話するときに、他の人と発言のタイミングが被ります。 その度に被った人に負けてしまい、発言が出来ません。 どなたかタイミングが被りにくくなるコツなどないでしょうか?

  • ネット上の商品について中身を知らせるのは違法ですか?

    この間、小説を書く補助道具をネットで購入しました。 それがあまりに酷い代物だったので、他の人がそのページから同じような失敗をしないように、これはこういう商品でした。と紹介するのは違法でしょうか? 特に相手を貶める意図はありません。ただ事実を書くだけです。 ただ、そのホームページにある内容が端折りすぎてもっと情報を欲しいと思っている人にあげるという程度です。 例えば、「すぐに英語が喋れるようになる講座」という広告はよく見かけます。そしてその講座を受けた人が、「その英語の教材はこういうものだった」と報告するような場合についてです。 教材なので、どういうものかを説明されても教材のテキストの内容を公開するようなわけではないので平気だと思うのですがどうでしょう。 私の感覚としては○○塾では○人の生徒と1人の教師が授業をやっているんだよっていうレベルであり、違法性は無いと思っていますが。

  • 9ヶ月間の留学

    続けての質問ですみません。 現在大学1年生で、2年生の7月末から3月までの9ヶ月間アメリカで留学を考えています。 大学があちらの大学と提携を結んでいて、同じ大学の生徒や他校の生徒さんもいるみたいです。 ふと考えてみると、私は誕生日が9月なので、二十歳の誕生日はあちらで迎えることになります。 また、成人式にも出られないということになります。 9ヶ月留学するうえで、上記のように「こういうことがあるよ」ということ教えていただけたら嬉しいです。 また、大学に留学する場合(大学単位での留学)は飛行機のお金を払えば新年だけ日本に戻ることって可能でしょうか? 好きな芸能人がいて、その人をテレビで拝めないのは諦めたのですが、他にもいろいろあるなら覚悟しておきたいなーと思いまして。 よろしくお願いします。

  • 趣味サークルに問題があったらどうしますか

    私はある趣味サークルに入りましたが、途中で辞めました。 ネットを見ていたら「ある趣味サークル」に興味を持ち、その教室がある場所に直接行き「体験入学をしたい。」と言いました。しかし教室側から、「希望者が多くてもうすぐ定員になるので今日入会しないと、次回の開講は半年後になります。」と言われました。 ちょうどそのとき、受講生が講座を受けているのが見え、それを見た感じではなごやかな感じだったので、その場で入会しました。 そして趣味サークルの講座の初日に教室にゆくと、生徒同志になぜか険悪なムードが漂っているのです。若い人は少なく年配の受講者が多かったです。男性が多かったです。 講師が「まずは自己紹介をしてください。」と言ったので生徒たちが簡単な自己紹介を順番にはじめました。すると途中で60代ぐらいの男性が「自己紹介なんかいいから、さっさと講座をはじめてくれ!」と言いだし、自己紹介は中断。その後講座がはじまりましたが、生徒同志が口論をはじめる等 信じられない光景でした。 その後何回か通いましたが、毎回、険悪なムードで不愉快でした。また何故だか講師は数人いるのにもかかわらず、生徒たちの口論を止めようともしませんし、教室内の雰囲気がおかしくなっていても「見て見ぬ ふり」でした。 私も他の生徒から身に覚えのない言いがかりをつけられ、腹がたって言い返したこともあります。 しかし、それより驚いたことがありました。 それはあるとき、私が講座が終わった後、教室から離れた場所で休憩室で休憩をしたあと、 教室の前を通ったときのことです。 教室内に残って後片付けをしていた講師達が生徒の悪口を言っていたのです。 それを聞いて幻滅して、その趣味サークルに通うのは辞めました。 別の曜日のクラスに振り替えたとしても、その趣味サークル自体の運営自体が腐っているのなら 不快な思いをするだけだと思いました。 今思えば、そのとき、講師達に「生徒の悪口を言うとは何ごとですか!」と直接文句を言って謝罪させれば良かったと思います。そして、教室の運営者に事実を話して、「受講料を一部でもいいから返してほしい。」とも言いたかったです。 あなたなら、そういうシチュエーションになったらどうしますか。

  • 家庭教師は派遣になる??

    こんにちは。現在大学生でビジネスを始めようと思っています。 留学生をバイトで雇って生徒の自宅やカフェで授業をするという事業を考えています。 そこで質問があるのですが、家庭教師は派遣にあたるのでしょうか?派遣先(生徒)の指示で働くわけではないので派遣ではないのかなと思ったのですが。 派遣になると申請がとても大変なようですが、上手い抜け道はないでしょうか?教師の出張サービス、便利屋にする・・・? また、このビジネスで必要な資格や免許があれば教えて頂きたいです。 ぜひご指導をお願いいたします。

  • アメリカのESLに1年間留学する学生達は何のために来ているのですか?

    アメリカのESLに1年間留学する学生達は何のために来ているのですか? 地元のESLは20代前半~後半が大半ですが、宿題と出席率だけは確保するものの、授業を真面目に受ける気は全くなく、先取りできる授業は生徒間で裏で情報を回してずるをして授業中に初めて聞いたかのような態度で出席、発言も絵に描いたような良い子ぶった発言に徹して教師がいらだっても無視、授業中にジュースのデリバリーがあった事さえありました。 日本からは学校間の交換留学と聞いているのですが、帰国後の単位に響かないのでしょうか? いくつかの国の人は親にお金があるので遊学にでも来ているかのような感じさえします。 真面目に授業に臨んでいる数少ない生徒が大人しくしているような状態でいます。

  • 日本の避難区域は20キロ以上になっていて30まで

    は、外出制限になっています。他の外国は80キロ以上退避になっています。何の理由があるのでしょうか。本来は日本政府の指示に従えで良いとおもいます。此れは日本政府の避難区域が誤ってると言ってるのではないでしょうか。想像でこういう事を考えました。 日本政府は各国政府には、現状の事を詳細に報告したのではないか、それで実際の事実を知って このような措置をとったと考えましたが間違いでしょうか。

  • 留学先の日本人との付き合い方

    自分の通っているアメリカの大学には日本人の留学生がいないので、他の学校や他の日本人留学生のことが知りたいです。 州立大のような何万人もの生徒を抱える大きな大学だと日本人留学生の数も100人単位らしいですね。 彼らはどのようにして日本人留学生と付き合っているのでしょうか? 聞くところによると、全く日本人と関わらないようにしている人もいれば日本人ばかりとつるんでいる人もいるみたいですね。また。日本人グループがいくつもあってお互い敵対してたりしてるとも聞いたことがあります。実際のところどうなんでしょうか?日本人留学生1人でアメリカ人グループに溶け込んでる人もいるんですか? 学校が大きいと全体の把握が出来ないので一概に「これが答えだ!」とは言えないでしょうが、どんなことでもいいので教えてください。