• ベストアンサー

数学の基本概念について

数という概念やイコールや四則演算の定義は 数学のどの分野で為されているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

集合論であったり、群論(群・環・体)であったりだと思いますが、とりあえず「ペアノ 数の概念について」という本を読んでみれば良いのではというところが一番最初に思いつくところでしょうか。検索してみてください。 ちなみにこの原作者は、自然数全体を公理化した「ペアノの公理」を考えた人です。

tttyyyuio
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 検索してみます。

その他の回答 (1)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.2

「数」という言葉は、数学用語としては定義されていない ような気がします。 自然数とか、複素数とかには、正式な定義がありますが、 默って「数」というと、ともかく何でも数にしてしまうのが 数学ですからね。 (敢えて探すとすれば、代数学の範囲でしょうか。) イコールは、難しいですね。 こっちは、数学基礎論の範囲である事は確実ですが、 標準的な定義ってあるのかな? こんなの↓が一例です。 http://home.p07.itscom.net/strmdrf/basic04.htm ラッセル辺りが、もう少し直感的な定義をしていた ような気がするけれど、資料が見当たらない。 四則演算の定義は、本屋によくある代数学の教科書に 載っています。

tttyyyuio
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になります!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう