• ベストアンサー

ソユーズとNASAスペースシャトルはどう違うのか?

ロシアのソユーズは当面、運用されるようですが、スペースシャトルとの違いは? なぜスペースシャトルは一方で、来月には引退していくのか? お聞きします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

 ソユーズは、40年間使われ、初期は死亡事故もあったが、改良改装を重ね現在では、信頼性が高く コストパーフォーマンスが高い。  アポロなどと同様、一回ずつ、新造船を打ち上げて使い捨てにしてるので、 スペースシャトルのように経年変化で劣化する恐れはない。  スペースシャトルは、繰り返し使えるので経済的と言われ、貨物積載量もソユーズより大きく 基本技術はソユーズより高いが、6隻しか建造されず、最新のアトランティスも 建造から35年以上たち、新造される予定もなく、一回の航海に現在では 100億ドル以上と、ソユーズより、お金が、かかるので、引退にいたりました。

633777
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

 スペースシャトルが運用を終了する場合の話です。  当初の構想では打ち上げ費用は、リサイクルできるので200億円程度と試算されていたが、実際に運用してみると安全対策を向上したこともあり500億円程度も費用がかさむようになった。  当初は4機のシャトルを1ヶ月ごとに打ち上げ、宇宙空間を利用する実験を行うはずが、機体のメンテナンスに時間がかかることが判明し、早くて2ヶ月に1回しか打ち上げられないことが判明した。  スペースシャトルの設計は1970年代の代物だが、当時の技術者が次々と定年退職を迎える年に入り、機体構造を熟知している技術者が退職し、人材の確保が難しくなったため。  シャトルは低周回軌道(最高高度640km)にしか物資を運ぶことしかできません。  もっとほかに汎用に使えるロケットを開発しようとすると、予算が不足するので、古いシステムにこだわるよりは新規に設計した方が得策と判断したのだろう。  と、思われます。

633777
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • スペースシャトルとソユーズ、どっちがお得!?

    先日、朝の番組でソユーズロケットが宇宙へ飛んでいくのを 特集してたんですが、そこで、スペースシャトルとソユーズの 比較をしてて、1機あたりの費用が、 スペースシャトル 約900億円 ソユーズ      約200億円 って言っててスペースシャトルの場合は、 人間プラス貨物の輸送を目的としてて、1機のシャトルを何回も 使うらしく 一方ソユーズは、人間の輸送に特化した構造になっていて、 シャトルよりだいぶ小さく、しかも1回で使い捨て・・・ っていう内容のことを放送してました。 ソユーズはもったいない気がするんですが、一方のスペースシャトルも 帰還した後の修理費や維持費だけで相当かかってるでしょうし・・・ どっちがトータルでみたら”お得”なんでしょうか・・・!?

  • ロケットとシャトルの違い

    スペースシャトルとロケットの違いがわかりません。 シャトルの打ち上げは、世界中の注目を浴びているようですが、 ロケットは、シャトルほどニュースになっていない気がします。 ロシアのソユーズはすでに、ISSにいって人が住んでるのに、なぜ後に宇宙へ行った、デイスカバリーの法が話題になっているのでしょうか? 教えて下さい。よろしくおねがいします。

  • ソユーズロケットのエンジン噴射はなぜ煙が出ないの?

    アメリカのスペースシャトルや日本のロケットは、打ち上げのエンジン噴射でとんでもない煙が出ますが、ロシアのソユーズは、まるっきり煙が出ないまま上昇しますね。燃料や燃焼に違いがあるのでしょうか・・?それぞれの方法を採用している理由はなんでしょうか?

  • ゼロ・グラビティのスペースシャトル

     アルフォンソ・キュアロン監督のSF映画「ゼロ・グラビティ」(Gravity)は2013年に公開された映画であるのにもかかわらず、安全性とコストパフォーマンスの問題から2011年7月8日の打ち上げを最後に退役済みとなっているスペースシャトルが登場しているのは何故なのでしょうか?  スペースシャトルが復活する可能性がない事は当時から既に明らかにされていましたし、有人宇宙船が必要であるのならばソユーズやドラゴンV2(現在開発中ではあるものの、近未来が舞台なので登場させても問題ない)もあるというのに、何故、態々飛ばす事が出来なくなったスペースシャトルを登場させているのでしょうか?

  • スペースシャトルは燃えない?

    隕石などは大気との摩擦によって燃えてしまいますよね。確かロシアのミールも大気圏に突入させて燃え尽きさせたのでしたよね。 ではなぜスペースシャトルは宇宙に飛んでいって、燃え尽きないで地球に帰ってこれるのでしょうか?

  • NASAのスペースシャトル年間にどれぐらい打ち上げているの?

    スペースシャトルの打ち上げってあんまりニュースでみないのですが、実際どれぐらい打ち上げが行われているのでしょうか?

  • NASAのスペースシャトル計画終了について

    先日、米航空宇宙局NASAのスペースシャトル アトランティスの打ち上げを最後にスペースシャトル計画は終了するというニュースを見たのですが、一体どういうことなのでしょうか? NASAはもう有人でのシャトル打ち上げはしなくなる、ということですか? だとしたらこれからは民間の企業だけが頼りになるわけですが、 NASAがもうこれ以上スペースシャトルを打ち上げない理由はなんなのでしょうか? 私は今オーストラリアに留学中なのですが、オーストラリアのインターネット回線は日本の 約10倍遅れていて、情報収集がまともにできなくて困っています。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします!

  • ソユーズの安全性>シャトルの安全性?

     テレビを見ていたら、シャトルは危ないのでソユーズで少しずつ乗員をおろせばよい、といった話があるようですが、ソユーズには耐熱タイル剥脱といった問題はないのでしょうか。ソユーズは打ち上げの際にもあまり報道されていないようでしたがロシアの宇宙技術はアメリカよりも上なのでしょうか。そもそも往復機を使うメリットがまだあるのでしょうか。

  • スペースシャトルの付き添い

    つい先日スペースシャトルの運用が終了しましたが、 シャトルが再突入して滑走路に着陸する映像で、 よくシャトルといっしょに飛ぶ 細長いとんがった感じの単発の戦闘機(?)がなんなのか 調べようにもよくわからず…。 やはりアメリカ空軍の戦闘機だったりするのでしょうか・・・? あまり新しい型にも見えませんが。 わかる方、いらっしゃいますでしょうか?

  • スペースシャトルに乗ると・・・

    ロケットに抱きかかえられたスペースシャトルは、発射時、垂直に上昇しますよネ でも、宇宙ステイションは、地球を回っていますよネ それでしたら、宇宙ステイション行きのスペースシャトルはある位置で地平線と平行に飛ばなければならないです。 そこで疑問があります。 スペースシャトルの乗組員は、どの時点で無重力を感じるのでしようか ? 教えて下さい。 発射時では、平地より重力は増しますが、それが徐々に低下するのか、 又は、ある時点で、急に無重力になるのかわかりません。 私が、乗員となった時のことを教えて下さい。