転勤について法律に詳しい方への質問

このQ&Aのポイント
  • 旦那の転勤について拒否はできないのか伺いたく質問させていただきます。
  • 共働きで子供を育てている私は、旦那の転勤により困っています。保育園の送り迎えが大変で、特に雨の日は体力的に限界です。
  • 転勤を拒否する理由について教えていただきたいです。通常甘受すべき程度を超える不利益であれば、拒否することができるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

転勤について法律に詳しい方教えてください

旦那の転勤について拒否はできないのか伺いたく質問させていただきます。 うちは共働きで1歳8ヶ月と3歳5ヶ月の子供がいます。 家計は旦那の給料だけでは生活が出来ず、私が働かざる終えない状況です。 旦那はすでに転勤しているのですが、私一人では体力的に限界があり、本当に困っています。 私の仕事は自宅から1時間、8時半から5時半までの勤務。 いつもなら6時40分に家を出て、保育園には一番早く預けられる7時に着いて、2人をおいて保育園での準備をしてすぐに電車に乗れば何とか間に合う状況です。 ただ問題は雨の日なのですが、うちには車も無く、タクシーもなかなか電話してもつながらないため、 上の子供には傘を差させ、私はベビーカーを押して、上の子に合わせて歩かせなければなりません。 いつもが何とか間に合う状況なので、雨の日は本当にぎりぎりで、傘を差して会社の最寄り駅から会社まで、徒歩20分の道のりをひたすら走っています。 毎日私は5時起き、子供は6時起き、これ以上早く起きるのはまだ下の子が1時間に一度夜泣きする毎日では、もうすでに限界です。 毎日毎日が寝不足で、つらくて・・・ せめて子供がもう少し大きければずいぶん違うのですが・・・ 転勤を拒否する理由として、「通常甘受すべき程度を著しく超える不利益」にあたれば拒否できると聞いたのですが、この程度ではそれにはあたらないのでしょうか・・・ 最近は本当につらくて、これ以上がんばるなんてできない。 いっそのこと、このままどこかにいなくなったらどうなるのかな・・・と考えてしまいます。 旦那は仕事なんだから、拒否できるわけ無いだろうって・・・ ちなみに転勤の期間はまったく未定だそうです。 転勤手当てもまったくなし・・・転勤が決まったのも転勤になる3日前でした・・・ 私には横暴にしか見えないのですが、世間では当たり前のことなのでしょうか・・・ 乱雑な文章で申し訳ございません。 すがるような気持ちで質問させていただいています。 ご回答、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.2

lieko324さんがお困りなのは良くわかりました。lieko324さんには満足いただける回答にはならないと思いますが、私の思うところで回答します。 これって、そもそも旦那が会社の転勤命令だからと言ってlieko324さんの困った状況を“放置”しておいていいとは言えないと思います。転勤拒否するのも転勤先に家族を連れて行くのも旦那が主体的に考えることではないでしょうか。こうした状況を打開するため旦那は必死に考えるべきです。会社も横暴かも知れませんが、旦那も横暴と言えます。 ただ、lieko324さん、次のような考え方もあります(世の中の趨勢とも言えます)。 「なお、最近では、平成13年の育児・介護休業法改正によって子の養育または家族の介護状況に関する使用者の配慮義務が導入され(26条(労働者の配置に関する配慮))、労働契約法においても使用者が仕事と生活の調和に配慮すべきことが規定された(3条(安全配慮義務)3項)。したがって今後は、これらの規定が配転命令権の濫用判断の際に参照され、労働者の私生活上の不利益が慎重に検討される可能性がある。」 この考え方を参考にして、旦那に例えば「戻してもらえないか」等会社に相談してもらったらいかがでしょう。最悪の場合には「転職も考えてもらう」そのぐらい深刻な状況だと思います。是非是非旦那とよく相談して改善策を一緒に考えるべきだと思います(時間がなければ年次有給休暇を取ってでも一緒に考えることだと思います)。

lieko324
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 旦那の横暴でもある・・・ 心にしみました。 たぶん本当は頼りたいのに頼れない。 「母親なんだからがんばれよ。 俺は会社命令だからどうすることもできないんだから。」 旦那にそう言われたことから、なんだか私の気持ちがすごく落ちていきました。 だったらそれなりの稼ぎを持ってきてよ。 私が働かなくてもいいようにがんばってよ。 それが私の本音でしたが、言ったところでどうにもならないことがわかっていたし、 無駄に傷つけあっても何にもならない。 その言葉は心にしまって踏ん張ろうとしましたが、 頑張れば頑張るほどなんで私だけ・・・ そんな思いになってしまって・・・ 転職してもらいたいと話したこともありましたが、 旦那は40代、資格なし学歴なし・・・ この不況の中再就職なんてできるわけない・・・ だから資格だけでも取って、少しでも転職口を探してほしい。 私も頑張るから・・・ そんな話を数ヶ月前にして、 何とか説得して宅建の資格の勉強を始めようとしていたようですが、 難しい難しいを連呼して、結局ほとんど勉強していないようです・・・ 私は必死で家計を何とかするために資格を取って社員になったのに・・・ そんな矢先に旦那の転勤が決まり、なんで私ばっかり苦労するんだろう・・・ 私が頑張れば頑張っただけ状況は悪くなる気がして・・・ 旦那ともう一度しっかり話してみます。 アドバイス本当に励みになりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.4

質問に書かれている内容だけで回答すると 何の問題もありません。書かれている内容は貴女の個人的な事情に過ぎません。 解決策としては、旦那さんの転勤に付いていく!貴女が10分・20分で通える職場に転職する!など、旦那さんの会社の事情と関係なく解決出来る問題です。 また、旦那さんの会社にも転勤・転属を命じるのは当然の権利です。 もちろん、転勤を拒否する権利もあります。ただ業務命令に従えない従業員を雇うほど余裕のある企業は少ないのではないかと思います。 戦うなら、転勤や人選の正当性や適切な手当を求めるしかないのでは?と思います。

lieko324
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 旦那の稼ぎだけでは生活できないため、転勤先についていくという選択肢はとれず、 私が再就職するのは厳しい状況・・・ 会社の近くに引っ越す選択肢も考えましたが、結局保育園に入れないため、 選択肢から外れました。 認可外の保育園なら見つかりそうだったため、認可園との差額だけでも転勤手当てで 出れば・・・と思いましたが、旦那に話したところ 「今までだって転勤手当一切出したことない会社なんだから無理に決まっているだろう」 と一蹴りでした・・・ 結局私が頑張れば済むんだから・・・ それが世間と旦那の答えなんだと思います・・・ 私自身でこれからどうするか考えてみます。 ありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

転勤と同時に貴方が会社を辞めて一緒に行けば状況も変わると思いますが。 夫の転勤と通勤困難となれば失業給付もすぐ出るでしょうし その間に新住居での職や保育所を探すということもできると思います。 会社もその気なら少しは考えるでしょう。 別居手当や帰省旅費が幾ら出ているかわかりませんが カマドを分けると手当以上に金はかかります。 一緒に住んだ方が家計は縮小すると思います。

lieko324
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残念ながら、現在の保育事情は本当に厳しく、 2人子供を産んだら、認可で同じ保育園に通わせるのは本当に大変なことです・・・ 無認可ならば見つかるかもしれないのですが、 保育料は2人で8万から10万が相場です・・・ そして就職事情も子供が二人いて旦那はほとんど子育てに協力できる環境に無く 実家もないとなると、企業はまず雇ってくれません。 子供がいて実家が無いというのは就職にも影響するのが現状です。 今回私が就職できたのも、以前勤めていた会社が私の事情を聞いて 本当に困っていること、仕事のために頑張って資格も取ったこと、 以前の働きぶりそれを考慮して社長の計らいで雇ってくれました。 それまでは子供がいると履歴書に書けばまず書類選考が通らず、 書かずに送れば書類選考が通るのですが、 面接でそれを言えば面接官の顔つきが曇る・・・ それが現実でした。 この不況ですから当然ですよね・・・ 旦那の給料だけでやっていければ何の問題も無いのですが・・・ 別居手当が少しでも出ていれば気持ちが少しは変わっていたのかもしれません。 帰省旅費は出ず、本社会議が2週間に1回あるために その時にタイミングよく休みを取ってもらっています。 実家が無くて稼ぎが無いのに子供を2人作った私が悪いのかもしれません。 旦那の給料が少なくても、私が働けば何とかなる・・・ そんなの今の時代では甘い考えなんですよね・・・

noname#158490
noname#158490
回答No.1

毎日の家事、育児、仕事お疲れ様です。 本当に疲れきってますね。 ただ、旦那さんの勤務形態からして転勤のある立場であれば 転勤はやむを得ないし、これくらいのことで転勤を断ることではないと思います。 ちなみに、転勤を断れたとしても…旦那さんの出世はない。そう覚悟してください。 私のみる一般的な見解からの書込みでした…。

lieko324
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり一般的にはこれくらいのことなんですね・・・ 私がダメな人間なんですね。 私は人間としても母親としても失格ですね・・・

関連するQ&A

  • 転勤族

    家はタイトルの通り転勤族です。 旦那と転勤の話になったとき、旦那は子供が自分の都合で 学校を変わるのは可哀相だと言い単身赴任する!と言いま す。私は子供の経験にもなるし、高校生になるまでは家族 一緒に居たほうがいいと思うのです。 転勤族、転勤族のお子さんだった方に体験談を聞かせて欲しいのですが、子供が学校を変わるのは大変なことですか?

  • 転勤についていきたくありません・・

    7年前、社内恋愛で結婚しました。転勤族の仲間入りするという事は承知のうえでしたが、どこかその事実から目を逸らせて「ま、なんとかなるだろう」くらいに考えていました。子供もできて今までに4回転勤しました。そのたびにやっとできた友人とさよならして、やっと馴染んだ地をあとにしました。正直、毎回不安と寂しさとの戦いです。旦那は全くそういうひとではないので、毎回新しい職場を楽しんでいます。 来年から上の子は小学生です。下の子の保育園の制服や体操着を購入するにもいちいち転勤したら使えないしあと何ヶ月使えるかしら・・と悩みます。お稽古事もそうです。 旦那とは険悪というわけではないけれど、ただの同居人くらいの感じになってきて、なんだかもう転勤についてまわるのが嫌になってきました。最近は単身赴任なんて事例もよく聞きますが、やはり経済的に大変ですよね?なによりまだ幼い子供を父親と離す事は良くないですよね?!転校がかわいそう、とかいうのは自分の為のいいわけでしょうか・・。それに私は最近自分で子供の為の教室を始めました。そういうのも急な転勤には対応できません。生徒さんを路頭に迷わせることになります。転勤族でその妻が自分の人生を思うように生きたいというのは不可能な事なのでしょうか・・。

  • 転勤族の方

    何故か結婚後友達になった子は旦那さんが転勤族の子が多いです。もう知りあってまだ1~2年なのにその間に2人くらい転勤しました。1人は同じ関西地区だったのでまあ会える距離ではあるのですが・・・。 せっかく仲良くなっても転勤されるとどうしても 会えなくなりなんだか寂しいです。それで転勤族の方 に質問ですが、転勤の多い会社って何故転勤さすので すか?ステップアップの為?後、定年までずっと 転勤し続けるのでしょうか?だいたい何年単位 でしょうか?後、例えば出身が東京なら将来は 東京に戻る事になるのか、一度行ったところはまた 来ることがあるのか。子供が出来て、学校に入ること になったり、自分がその地区にずっといたいといえば 考慮するのでしょうか?勿論会社によって色々 だと思いますが・・・。(出来れば大手電機メーカーの N社、M社の方がいれば詳しく知りたいです。何故か友人 はその2社が多いのです。)今いる子今の地区で6年目なん ですが、もうそろそろ・・・・って感じです。

  • 辞令ではない旦那の転勤、受けるべきだったのか受けなくてもよかったのか…どうしたらよいかわかりません。

    先週初め、急に旦那が転勤するかもしれない、と言って電話をよこしました。 旦那は、大阪のとあるメーカーの営業職に4年間ついています。 東京が本社で、その他にも地方に支店がポツポツとあるので、元々、転勤はあると聞いてはいました。 転勤するときは、はっきりと辞令というものが下りると、当然思っていたのですが、 今回は旦那にはっきり辞令が下りたわけではなく、 「行っても行かなくてもどちらでもいいけれど、遅かれ早かれ転勤はあるのだし、今行ってみるのはどう?」 といった曖昧な打診でした。 そして、旦那は、 「行ったら行ったでもしかしたら出世につながるかもしれない」 と、その打診を受けて帰ってきました。 現状、私はパート勤めで子供は保育園に通っています。 パートだからすぐ辞めれるだろう、とか、保育園なんて全国どこにでもあるだろう、という考えからかどうかわかりませんが、こちらはこちらで、その土地で築きあげてきたものがあるのです。 会社にそのようなことを求めても意味がないことはわかっています。 ただ、どちらでもいいようなことで今の生活を壊すことにどうしても納得できないのです。 このような考え方は持ってはいけないのでしょうか? 旦那が打診を承諾してから1週間以上がたち、いまだ会社側からの正式な辞令は下りていません。 毎日が不安定で、どいしてよいかわかりません。 何かアドバイスしていただけたら…と思い、思いきって質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 転勤族の妻の方

    転勤族の彼と結婚して3ヶ月。子供は無し。 結婚を機に首都圏から田舎へ引っ越してきました。 家族や知り合いもいない田舎。 会話をするのは旦那だけ。 元々1人暮らしをしていたり、1人の時間が好きだったりするので自分は転勤族になっても大丈夫だろうと思っていましたが・・・ 今まではフルで働いていたのが専業主婦になり(失業保険給付中)毎日変わりようのない家事、炊事をする毎日・・・ 地域的なのか晴れる日はほとんどなく毎日何度か雨が降ります。 友達に会いたくてもなかなか会えない距離にいる事。 旦那は朝早く、夜遅いので帰ってくれば食事をしてお風呂に入りすぐに就寝。 夫婦の会話は食事中の20分程度。 疲れているだろうし、寝る時間を割いてまで話を聞いてもらおうとは思っていませんが。 旦那の休みは週1なのでスーパーへ買出しに行く位です。 どこか遊びに。。。とも言ってるんですが、無いんです、そうゆう所。 パチンコやゲームセンターはいっぱいあるんですけど・・・ 失業保険給付が終わったらパートにでようと思うものの、いつ転勤になるか不明とゆう事で仕事の幅も狭まる。 地域的か以前より時給がかなり低い。 挙げればキリがないのですが、何もかもが嫌になってしまっています。 自分の中でモヤモヤが消えずに旦那にもイライラをぶつけてしまう。 唯一の救いは結婚前から私が飼っている犬がいる事です。 とても癒されます。 犬がいなかったら・・・きっとこんな生活に耐えられません。 お友達を作ろうと、お料理教室など探してみましたがお年寄りサークルばっかりです。 毎日毎日苦しいです。 どうしたら良いのか分からず、旦那の前でも泣いてしまいます。 「俺にできる事はある?」と聞いてくれて一緒に考えてくれますが 答えがでないままです。 旦那も「辛い思いをしているのに何もしてやれない」と苦しんでいるようです。 同じような方いらっしゃいませんか? どのようにして楽しい生活を送っているのですか? 教えて下さい。

  • 転勤について

    福岡で勤務している者です。 昨日、本社より熊本に転勤するように言われました。家庭の事情で難しいといったのですが、どうしてもと言われ困ってしまいました。 色々調べてみると『転勤を拒否すると「業務命令違反」となり懲戒処分を受けることになる。』といった一文を見つけました。また『「通常甘受すべき程度を著しく超える不利益」を負う場合には、転勤を拒否できることがある。』ともありました。 私の場合、長男で未婚の30歳、父63歳、母65歳、姉32歳の4人家族となります。姉も未婚です。両親ともに高齢であり、母は日常生活に支障はないものの、脚を曲げることができないため自分の足の爪をつむこともできないほどの障害をもっています。障害者手帳も持っています。介護というほどではないですが、外反母趾が痛むとのことで、毎日足の裏をマッサージしてあげたりしています。さらに母はここ15年内で子宮ガン、大腸ガン、肺ガンの手術をしており、現在も定期的に通院を行っております。 これらの理由から、できれば転勤を断りたいのですが、可能でしょうか? それとも姉がいるから問題ないとされるのでしょうか? どうぞ、アドバイスをお願いいたします。

  • 転勤族の子育ての悩み

    初めての子供が産まれて2ヶ月を過ぎました。本当に可愛くて可愛くて、主人も私もメロメロになっています。でも、主人は仕事で毎日夜中12時を過ぎてしか帰らず、土日も殆ど仕事でいない状況です。私はしばらく実家にいましたが、実家から遠いこの場所に戻って以来、家事と育児で格闘しています。 自分が大変なのは分かっていた事ですが、子供が可哀想でなりません。実家にいた頃は誰かがあやしてくれていたので、いつもだっこされている状態でした。今は私が家事の合間にしかあやしてやれず、無理矢理ラックで寝かしたりしてやっと毎日を過ごしています。 実家が近くて、しょっちゅうじいじやばあばがやってきてだっこしてくれたり、旦那さんが人間らしい時間に帰ってくる人の子供はもっともっと可愛がられているはずなのにと思うと、我が子が不憫でなりません。家事はなるべく手を抜いて出来る限り子供との時間をとるようにしていますが、やはり私一人では限界があります。子供が愛しければ愛しいほど、可哀想で不憫でしかたないのです。 同じような状況で子育てをされた方、そんなふうに感じたことはないですか?割り切るしかないのでしょうか?どのように子育てしてこられましたか?

  • 転勤で、幼稚園に入れるかどうか迷ってます

    3月末に転勤が急に決まり、しかも1年だけその土地に住む予定です 今3歳の子供がおり、幼稚園に入れるかどうか迷ってます 現在、保育園に週3日のみ通わせており、今年1年はまだ同じところへ 通わせたあと、幼稚園2年間行こうと思ってましたが、転勤となり、 今さら毎日一緒というのも考えにくく、かといって、1年だけなのに 幼稚園へ行かせるのもなぁと、迷っています 3歳なので、友達とのかかわりを持ちたがるし、友達作りも幼稚園へ行ったほうが すぐできるとは思いますが、慣れるのに時間のかかる子供なので、 1年とわかっていながら先生やお友達が変わるのもかわいそうかななどといろいろ考えます・・・ 何を第一に考えていいのか迷っており、何かアドバイスありましたら よろしくお願いします

  • 転勤を命ぜられ

    初めまして社会人10年目、34歳 既婚者の男です。 1歳半のこどもがいます。 先週、突然会社が閉鎖となる話をきいて 大変ショックを受けてます。 閉鎖して本社に全員転勤を命ぜられました。 まだ転勤まで3ヶ月猶予がありますが 正直、家も買って奥さんもこちらで働いていて 赤ちゃんもこっちの保育園で慣れてきているので 迷ってます。 全てを整理して北海道から横浜に転勤する覚悟も あります。ただ北海道に残る手も有りますが、34歳なのでこの歳で再就職はかなり厳しいという話も聞いてます。 なにかアドバイスありましたら頂けないでしょうか。

  • 転勤したいのですが…

    旦那が上司へ、いくら転勤を希望しても聞き入れてもらえないことで、ご質問します。 旦那は地元の支店(京都)で採用されたのですが、1ヶ月後に仕事を早く覚える為にも一番成績の良い支店(福岡)へと、当初3年の予定で転勤することになりました。 しかし、2年経った時点で、些細なミスを揚げ足に人材不足だった支店(島根)へ飛ばされてしまいました。 現在入社4年目でまだ島根に住んでいます(ちなみに面接時に転勤がある事は聞かされていなかったし、転勤する人が多い会社ではありません) 今の支店へ来た頃には、子供もまだ0歳だったため、私自身情緒不安定になり、親や友達のいる京都へ帰りたかった事もあり、旦那と話し合った結果、転職活動をしてもらう事になりました。 一社受かり会社に退職届を出すも、なだめすかしと受理されなかった事で、結局今の会社に残る事になりました。 それから1年経ち、子供も再来年は幼稚園へ入園するので、最低でも来年の幼稚園の募集時までには京都で落ち着きたいと思っているので、最近また上司に転勤の相談をしたところ「4月までには京都への打診をしてみる」と言われたのに、状況を聞くと「今は会社が大変なときだ、考えている時間がない」と言われてしまいました。 旦那は上司に ●子供が幼稚園へいくまでには地元へ戻りたい ●旦那自身が一人っ子なので持病がある高齢の親が心配 2点に重点をおいて上司には話しているらしいです。 転職はしたくないらしいので、どうにかして話し合いで希望地へ転勤できるようにしたいのですが、どう上司を説得すれば良いか、良い案をお伺いします。 よろしくお願いいたします。