• ベストアンサー

住宅ローンの前倒し返済について

先日結婚したのですが、奥さんが幾らかの貯金を持っており、 住宅ローンの前倒し返済に充てることになりました。 ただ、少し調べてみたら、夫婦間で送金した場合、 金額が110万円以上だと贈与税がかかるということで、 少し悩んでいます。。。 贈与税がかからないようにするために、 ATMで出金・入金を繰り返すしかないのと思うのですが、 いかがでしょうか? もし良さそうな方法がありましたら、ご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • totoromon
  • ベストアンサー率29% (14/47)
回答No.2

繰上げ返済をされるなら、よく検討されて繰り上げ返済された方が良いですよ、 へんな言い方ですが残りのローン期間によっては、そんなに得しないときも有りますし、 職業・年齢・環境・マンション・戸建て・収入・残金によって色々変ってきますが 現金を残して置いた方が良いときも有りますし 10年の住宅減税の申告対象とか、銀行根本的に変えてしまうとか その時に、お金混ぜるとか銀行代えると結構得するときも有るみたいですよ、 僕は、30年均等の5年固定ローンを最初に組んで、¥86,000-位支払い 5年目でどんな固定年数組んでも返済が10万を、超えるのが分かっていたので そのとき200万繰上げ返済して¥90,000-位の支払い 後、22年ほど有りますが、このまま世の中の金利があまり上がらなければ 毎月の支払いが約¥90,000-強位でいけそうです。 実は後3年で銀行代えようと思ってます。今給与証明が事情があり金額少ない為銀行代えれないのです。 借り換えなら農協なら年収¥500-万、ジャパネットBK¥550-万位あれば とってもお得なローン組めますよ多分¥1,500-万以上残金あれば得だと思いますよ これ以上国債バンバン発行されて基本金利が4%の声なんか聞きだすと、 金利上昇で毎月の支払いが約¥100,000-超えちゃいそうですけど、 僕的には、月¥100,000-超はちょこっと生活的にえらいので、 これは、僕の考え方でファイナンシャルプランナーでもなんでもないのでそこの所だけは宜しく 以下の件は (贈与税気にしなくても良いような気もしますが) 何とでも成るような勝手な解釈ですけど

その他の回答 (1)

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

> ATMで出金・入金を繰り返すしかないのと思うのですが、   どのような操作をしても、年間の送金金額が110万円を超えると、  贈与税がかかります。

foma1976
質問者

補足

別々に、ATMで入出金をしたとしても、税金がかかるとは。 国税は恐ろしいですね。。。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 前倒し返済について

    お詳しいかた宜しくお願いします: 現在、住宅ローンを利用しております。 前倒し返済の手数料が無料、に惹かれて、住宅ローンの商品を選びました。 ところで、この前倒し返済なのですが、やはりメリットがあるものなのでしょうか? 例えば、15年間のローンで、今1年が経過した場合: 100万円を、今前倒し返済に充当する のと 14年後の、完済直前のタイミングで返済する のとでは、利息などが違ってくるものなのでしょうか? 全くこの辺が素人なので、分かりやすい回答を頂けますと、とてもうれしいです。 宜しくお願いします。

  • 住宅ローン返済について

    みなさんのお考えをお聞かせください。 住宅ローン3500万円ほどあります。 月々約10万円、ボーナス10万円で35年(2年固定金利)を組んでいます。 ローンは去年組んだばかりで、返済はまだ1年です。 同時に年間200万円~300万円ほどの貯金ができます。(初年度300万円の貯金できました。) ローンを組んだ当初は、ローンの節目に前倒しで貯金で返済しようと考えていました。 ですが、できた貯金を銀行に預けているのがもったいなく思えてきて、ローンの節目まで(前倒し次期まで)株に投資しようと始めたのです。 (株の経験は、5年前に1年ほどやっていました。) 株の運用は順調なので、妻にこう話してみたのです。 ローンの節目で返済するのを止めて、そのお金も含めて株に投資しないか?と。 前倒し返済をしないで、つぎつぎ株に投資するのです。 ローン金利を超える金額を、株で利益を得れれば返済より、株へ投資する方が得じゃないかと。 株はリスクもありますが、資金が大きければ大きいほど恩恵?を受けることができます。 いちおう妻は快く了解してくれました。 私もやる気なのですが、同じような考えを持っていたり、実際にやっている方はいらっしゃいますでしょうか? いろいろとお考えを聞かせていただければと思います。

  • 住宅ローンの返済か貯金か?

    11年以上前に2200万の住宅ローンを組みました。 なんとか繰上げ返済をして、今は880万まで減りました。 私が独身の頃に貯めた貯金、親からの贈与、夫の給料でコツコツ貯めた貯金と全部で900万ほどあります。 でも、最近はボーナスも減り、貯金はあまりしていません。これから先は、子供の教育費もかかるので、なんとなく不安です。なかなか貯金にまわすのがしんどくなってきました。 それでもこれまでに貯めたお金を繰上げ返済にまわした方が良いでしょうか?そうだとして、いくらくらいローン返済にまわせばいいと思いますか? 利率は1.9パーセントの3年固定なので、それほどあわてて返さなくてもいいように思ったり、でも、3年後には利率がかなり上昇するかもしれないから、なるべく早く返す方がいいと思ったり、堂堂巡りしてます。 以前は、住宅金融公庫だったので、まめに繰上げ返済していました。 でも、銀行のマイホームローンのが得なので、変えましたが、繰上げ返済となると、手数料がかかりますよね。 住宅ローンなどにお詳しい方、ぜひアドバイスして下さい。

  • 夫の住宅ローン返済について

     夫が結婚前にローンを組み住宅を取得しました。私は専業主婦ですが結婚前の貯金を活用し、ローンの繰上げ返済をしたいと考えていますが、贈与税の対象となると知り、困っています。  登記は夫名義になっているため、半分を私(妻)名義にしてその分の返済をしようかと考えましたが、手続きが煩雑になるのでは、とためらっています。  あるいは、夫婦間で貸借、という方法もあるかと思いますが、客観的に認められるのかどうか、自信がありません。  よい方法があれば、アドバイスをお願いいたします。

  • 住宅ローンの繰上返済・一括返済について

    夫名義の家の住宅ローンを繰り上げ返済、あるいは一括返済する場合、その資金は夫名義の預貯金から出さないといけないのでしょうか。 たとえば、妻の貯金を引き出して現金で、とか、それを夫の口座に入れておいて、というようなことをすることはできますか? 銀行からどういうお金かと訊かれたり、それが妻の貯金だとわかったら贈与税がかかったりということがあるでしょうか。

  • 住宅ローン控除について

    住宅ローン控除について教えて下さい。 夫婦で連帯債務で住宅ローンを組みました。 2,500万円頭金なし30年返済で夫3:妻2の割合にしました。 建物登記は1:1で半々になっています。 ローンの割合と建物の割合が違うと夫婦間贈与が発生すると聞きました。 どのような計算でいくらぐらいの贈与税が発生するのでしょうか?

  • 親の援助で住宅ローンの繰上げ返済をする場合

    親の援助で住宅ローンの繰上げ返済をする場合は贈与税は発生しますよね?こういった場合は年にいくらまでなら贈与税がかからないのでしょうか?

  • 住宅ローン、親から借金して返済したとき税金面とか問題あり?

    25年の住宅ローン、まだ20年残っています。貯金をしても利息はほとんどないと同然の昨今。貯金よりもローンの前倒し返済をと思っています。たとえば親からまとまった金額を借りてローンを全額返済し、親にたいして返済していくという方法を取った場合、税金面でなんか問題等ありますか?また何か注意する点があったらどうか教えて下さい。

  • 住宅ローンの繰上返済について

    住宅ローンの繰上返済について 住宅ローンのある彼と結婚しました。 私は寿退社しましたので、退職金で繰上返済しようとしました。 しかし、婚姻関係であっても贈与税がかかることを知りました。 少しでも総支払額を減らしたいための繰上返済なのに、これでは意味がありません。 そこで、以下2つの案を考えてみました。 (1)毎年110万円ずつ繰上返済していく。 (2)夫婦共同名義にしてしまい、一気に繰上返済してしまう。 どちらがお得またはもっと良い案がありますでしょうか? ※付け焼刃で勉強したので、お答えいただくのに情報が足りないかもしれません。  おっしゃっていただけましたら、補足いたします。m(__)m

  • 住宅ローン返済について

    すみませんが教えて下さい。 住宅ローンの金利が上がる話を義母にしましたところ 利息返済がもったいないので 毎月返済してくれれば、お金を貸してくださるとの事で 一括返済をしようと思うのですが、 この場合、生前贈与とか税金の対象になるのでしょうか? ちなみに金額は、2千万位です。

専門家に質問してみよう