• ベストアンサー

前倒し返済について

お詳しいかた宜しくお願いします: 現在、住宅ローンを利用しております。 前倒し返済の手数料が無料、に惹かれて、住宅ローンの商品を選びました。 ところで、この前倒し返済なのですが、やはりメリットがあるものなのでしょうか? 例えば、15年間のローンで、今1年が経過した場合: 100万円を、今前倒し返済に充当する のと 14年後の、完済直前のタイミングで返済する のとでは、利息などが違ってくるものなのでしょうか? 全くこの辺が素人なので、分かりやすい回答を頂けますと、とてもうれしいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>この前倒し返済なのですが、やはりメリットがあるものなのでしょうか? 繰上返済の事だと思いますが、返済開始から早い間に行うとメリットがあります。 >今1年が経過した場合:100万円を、今前倒し返済に充当するのと14年後の完済直前のタイミングで返済するのとでは、利息などが違ってくるものなのでしょうか? 意味が分かりませんが・・・。 金利という意味だと、どちらも同じです。 支払い利息という意味だと、全く異なります。 質問者さまが、元本均等型か元利均等型の住宅ローンを組んでいるのか分かりませんが。 一般的な、元利均等型で説明します。 質問者さまがお持ちの「償還予定表(借りている金融機関が作成)」を見て下さい。 毎月の返済額とその内訳(元本+金利=毎月の返済額)が記載していますよね。 返済から数年間は、元本よりも利息の支払いが多いのです。 例えば、毎月10万円を返済しても「元本は3万円+利息7万円」など全く元本は減っていません。 ところが、毎月の返済額に占める元本の割合は「徐々に高くなる」のに対して利息の割合は「徐々に低くなる」のですね。 最終的には、「元本9万円+利息1万円」程度まで進みます。 ※償還予定表で、ご確認下さい。 ですから、1年目で繰上返済を行った方がお得なのです。 繰上返済を行うと、その返済対象期間の利息を支払う必要がなくなりますからね。 http://jlia.lin.gr.jp/cali/manage/85/m-tisiki/85mt1.htm 先ず、上記URLで再勉強を行って下さい。^^;

felixthecat
質問者

お礼

ご丁寧にすみません。 金利などまったく疎いので、助かりました。 URLこれから勉強します。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#195579
noname#195579
回答No.1

ひとつ間違ってるよ。意味はあってるけど、繰り上げ返済というんだよ。 利息というのは残った残高に掛かるので前にやったほうがいいんです。 この繰り上げ返済は金融機関によって手数料を取るとこが殆どで、 これも入れてしないと後で総額が多くなることもある。 大抵は100万円単位で受け付けるとこが殆ど。 繰り上げ返済した分は元金に充当されるので早ければ早いほど 利息は下がる。

felixthecat
質問者

お礼

あ~やはりそうだったんですね~ よく分かりました。ありがとうございます。 助かりました。

関連するQ&A

  • 繰り上げ返済

    住宅公庫から借りてる住宅ローンの繰上げ返済をしました。 取引銀行へ行き、直接手続きをしたのですが、急いでいたのでその時用紙をちゃんと見なかったので、今になって?って思うところがあります。 経過利息額50,703円・・・・これって何ですか?

  • 住宅ローン、親から借金して返済したとき税金面とか問題あり?

    25年の住宅ローン、まだ20年残っています。貯金をしても利息はほとんどないと同然の昨今。貯金よりもローンの前倒し返済をと思っています。たとえば親からまとまった金額を借りてローンを全額返済し、親にたいして返済していくという方法を取った場合、税金面でなんか問題等ありますか?また何か注意する点があったらどうか教えて下さい。

  • 住宅ローンの前倒し返済について

    先日結婚したのですが、奥さんが幾らかの貯金を持っており、 住宅ローンの前倒し返済に充てることになりました。 ただ、少し調べてみたら、夫婦間で送金した場合、 金額が110万円以上だと贈与税がかかるということで、 少し悩んでいます。。。 贈与税がかからないようにするために、 ATMで出金・入金を繰り返すしかないのと思うのですが、 いかがでしょうか? もし良さそうな方法がありましたら、ご教授ください。

  • 元利均等返済か元金均等返済か・・・。

    元利均等返済か元金均等返済か・・・。 住宅ローンを組むのに、利息から返済していくか、利息と元金を同時に返済していくかの大まかな意味は分かるのですが、実際どっちが返済の合計金額が少なくて済むのでしょうか? 考えているローン会社は、繰上返済の手数料はかからないので、2年に1回100万くらいしていくつもりですが。 メリット・デメリットは月々の返済額が毎月同じか最初は多くて→少なくなっていく。以外に何かあるのでしょうか? 詳しい方、いらっしゃったらお願いいたします。

  • 最適な繰上げ返済は?

    先日住宅ローンを組みました。 それで繰り上げ返済をどうすべきか考えています。 A.県の補助がある住宅ローン 25年借り入れ    25年固定金利 1.6% 1600万円    保証料支払い済 B.通常の銀行の住宅ローン  25年借り入れ    最初の10年固定金利 2.3% 570万    保証料銀行負担なので0円 の2本を組みました。 繰上げ返済手数料はどちらも0円ですが、別途収入印紙が200円必要 県の住宅ローン  約70000円/月 銀行の住宅ローン 約25000円/月 合計約95000円/月を返済しているのですが、余裕がある今のうちに少しづつでも繰り上げ返済していこうと思っています。 どちらも元利均等です。 それで、銀行の住宅ローンが10年以降が見えないのでこちらを繰り上げ返済して10年以内に完済してしまおうと思っています。 この場合、保証料の返金もないので、毎月ちまちまと2ヶ月分繰上げ返済していくのも有りかな?と思っています。 こういった場合 1.毎月95000円+繰上分約50000円+印紙代200円 2.毎月95000円返済していき、10ヶ月ごとに50万円繰上げ のどちらがお得なんでしょうか? やはり1でしょうか? 1は年間200円×12の収入印紙代が必要ですが、繰上げ分の利息の方が高いと思うのでこれもありかな?と思っています。 もしそれぞれにメリット、デメリットがあれば教えてください。

  • 繰り上げ返済をいつするか?

    2% 10年固定、35年完済の3000万の住宅ローンです。 (1)今から年に50万程度繰り上げ返済する (2)10年後に金利が上がった時、繰り上げ返済を始める どちらがお得でしょうか?

  • 消費者金融返済について

    夫が12年程前に消費者金融に30万借り入れをして滞納していました。その後消費者金融に直接電話をし、返済の意思がある事を伝え、利息無しでの返済をきちんとすると言う約束で完済しました。それは債務整理完了したと言う事になりますか? 住宅ローンを組む際に影響しますでしょうか? CIC開示した方がいいですか?開示は住宅ローンに影響ありますか?

  • 住宅ローンの一括返済についてのご意見をお伺いしたいのですが・・・。

    住宅ローンの一括返済についてのご意見をお伺いしたいのですが・・・。 主人・私(共に37歳)娘が二人(6歳・4歳)の4人家族です。 主人の会社で組み固定金利2%25年ローン、ちょうど丸4年返済し現在残高が1500万円程です。 主人が利息が勿体ない・抵当権が付いていると我が家と言う感じがしないと言う理由で一括返済をしたいと言っています。 現在、家の預金(家族預金650万+子供預金250万←月々の積立と今までのお祝い金やお年玉)と主人の預金(600万程)を全て合わせて一括返済したいとのことです。 一括返済後は、主人が出した600万を月々+ボーナスから返済していって欲しいと言い、家計としては住宅ローンの利息は無くなったものの、月々の返済額・負担は全く変わりません。 預金が全くゼロになってしまう事への不安(主人は私の独身時代の預金があるから良いだろうと言う考えで全くゼロではないと言いますが・・・)、せっかく貯めてきた子供の預金はそのまま残して欲しいと言う私の希望(学資保険はしていません)住宅ローン控除が受けられるうちにもう少し預金を増やした上での返済を提案していますが、その間の利息が勿体ないと言う理由で全く話を聞いてくれません。 夏のボーナスを貰ってからの返済になり、色々差し引いて手元の現金が50万程残る予定です。 お恥ずかしい話、月々は公共料金・預金・などを差し引いて5万程で食費・雑費・交際費をやりくりしています。因みに主人のお小遣いは7万円(ボーナス時夏冬合わせ30万)。これは絶対に譲れないと言います。 正直な話、住宅ローンを完済するにあたって、もう少しお小遣いを減らせないかと思うのですが、無理だと言います。主人の生命保険も死亡保障は1500万と子持ちでこの年齢にしては少ないと思います。 これから子供にもお金がかかってきますし、この状態で本当に今の時期に住宅ローンを一括返済しても良いべきなのか困っています。 住宅ローンを完済してしまうと、何か税金上で今までよりも増えてしまう税金などはあるのでしょうか? そして、完済のデメリットがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 投信すべきか? 住宅ローンを返済すべきか?

    資産運用に関する本をいくつか読み、まずは投資信託にチャレンジしてみようかなと考えています。ただ、今0.825%の変動金利型の住宅ローンを抱えていて、35年で組んでいますが前倒しで返すとしても後20年くらいは返済しなければなりません。月々の返済は10万程度です。こんな私は投信を始めて資産管理するよりも、そのお金を住宅ローンに回し少しでも早く返済した方がよいでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ございません。よろしくお願い申し上げます。

  • 住宅ローンの繰り上げ返済について

    住宅ローンの繰り上げ返済について教えてください。 今年2月に住宅ローンを組みました。 金額は500万円です。 10年返済です。 金利は最初の5年間は1.5%です。 残りの5年は変動金利です。 現在、繰り上げ返済をすべきか迷っています。 全て完済できるだけの資金は用意できます。 ただ、家の余裕資金がなくなります。 家の余裕資金というのは、 だいたいどのくらい備えておけばいいのでしょうか? 目安でもよいので参考にさせてください。 現在31歳会社員。 年収600万です。 妻、子供が一人おります。 2~3年後には、建て替えをする予定です。 この時の頭金を用意しておくべきでしょうか? また、来年あたりには車も購入予定です。 車のローンを組むのは金利が高そうなので、 今、繰り上げ返済をするのであれば、 その資金は車の資金に残しておいた方がいいでしょうか? また、住宅ローン控除は受けられないと思います。 床面積が50m²以上(登記簿面積)ないので…。 なので、ローンのメリットがなく、 返せるお金があるのに、利息ばかりを支払っているようで、 返してしまった方がいいのでは??と思っています。 ただ車の購入のこともあり、悩むばかりです…。 どのようなアドバイスでもよいので、 御教授お願い致します。 どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう