• 締切済み

妹の名前

もうすぐ妹が生まれるので家族で名前を考えています。 私の名前は ○和 なので 妹も ○和 にしたいのですが。。。 今の候補は 逢和 あいか          憩和 けいか         凛和 りんか         水和 みか なんですが(それぞれ由来はあります) それぞれの名前にどのように思いますか。

みんなの回答

回答No.2

いや~どれも可愛らしくどれにしようか 家族が悩んでいるのではありませんか? 逢和・これにはいろいろな人との出会い     があるようにという願いをこめている    ように思います。一期一会。 憩和・憩い(いこい)ですよね。    朗らかにゆっくり進むような人生を    歩むようにという願いを感じます。 凛和・凛々しく、日本女性のように育って欲しい    という願いを感じます。   水和・水から連想すると、清らかに育って欲しい    という願いを感じます。 私の想像で由来を述べたのですが、間違っていましたら、 すみません。 私は、水和が好きですね。

michika0126
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! この印象も参考にして話し合ってみます!! 水という字はあまり使われていないけれどいろいろないい意味があるようで いいなーーと思いました。

noname#158225
noname#158225
回答No.1

こんにちは、どれも可愛い名前ですね。凛和りんかちゃんが響きも良いのではないですか。

michika0126
質問者

お礼

凛和はいまお父さんが一番気に入ってて。。 響きのよさ言いやすさも考えるといいですね。 回答ありがとうございます!!!

関連するQ&A

  • 妹の名前について

    妹の名前について家族で沢山の候補が出ました。沢山出て少し絞りましたがこれ以上絞れないので皆さんの協力が必要だと私たち家族は考えています。 候補として 結希(ゆうき)  夢希(いぶき)  貴希(たかき)  詠希(うたき)  神希(しんき)   魁希(かいき)  頼希(らいき)  楓希(ふうき) の8つが家族の中で今、候補で残っているものです。皆さん、私たちの家族の自分勝手で申し訳ないんですが良いと思う順番か一番良いのを8つの中から選んでもらえないでしょか? 沢山の回答を私たち家族は待っています。 私たち家族の勝手で申し訳ないですが宜しくお願いいたします。

  • 妹の名前について

    妹がいるんですが親に 『この子の名前をきょうだい、皆で名前を決めて!』 っと言われまして候補が 琥希(このん)  梨希(りのん) 恋希(れのん) この3つがきょうだいで候補になったものなんですが、ほかに希がついて最後にのんっつく名前ほかにありますか? ちなみに私の名前は聖希です。

  • 女の子の名前

    来月、女の子を出産予定です。 名前をいろいろ考えているのですが、「凛」という字はどちらかというと男の子っぽいでしょうか? 名づけのサイトには「凛」のイメージとして「冬」と書いてありました。夏生まれでは合わないのかななどと思っているのですが、「凛」という漢字がつくお子様やお友達がいましたら、由来など教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • 子供の名前

    もうすぐ女の子が 生まれます♪ それで、名前の候補 がいくつかあってそ の名前をどう思うか 教えていただきたい です^^ 他にもいい名前が ある人は教えて下 さい。 ~候補~ 凛桜 (りお) 桜羽 (おとわ) 妃 (きさき) 恋春 (こはる) 梨衣沙 (りいさ) 叶 (かな) 玲実 (れみ) こんな感じです^^ 宜しくお願いします。

  • 娘の名前 りんちゃん

    娘の名前 りんちゃん 子供の名前について質問です。娘なのですが、名前を「凜」と付けました。 何故 「凛」ではなく 「凜」 にしたかと言いますと二つの漢字は意味は同じで凜が正字で凛は俗字だということと、一番の理由は単純ですが字面か可愛くて好みだったからです。 ですが生後半年たった今は、あちこちで名前を間違えられます。 友人からはメールやSNSで凛ちゃん可愛いね~ 小児科では保険証と母子手帳を提出しているにもかかわらず 「凛」で診察券を作られてしまう 出産の内祝いの熨斗もお店で見本を書かされたにもかかわらず「凛」で印刷されてしまう などです。凛々しいなどの言葉も「凛」を使うことが多いですし、同じりんちゃん も「凛ちゃん」の方が多いですよね。これから幼稚園でも小学校でもずっと間違えられるのでしょうか。。 単純な理由にすぎませんが、字面が可愛いという事は女の子だしとても大切だと思ったのですが私は可哀想な名前をつけてしまったのでしょうか??

  • 名前の由来が知りたいのですが・・・。

    私は下の名前を『南美(みなみ)』(女性です)と申します。実は先日母が他界しました(父は10年前に他界)。 そして昨日の事なのですが、自分の娘に「ママの名前の由来は?」と訪ねられました。幼稚園の宿題だそうで、家族の名前の由来を聞いてくるのだそうです。ところが私は自分の名前の由来など聞いたことが無かった事に気がつきました。今となっては知るよしもなくどうしようかと悩んでいます。もちろん正直に「聞いたことがないから分からない」と言えば良いのかもしれませんが、自分自身が知りたいとも思うようになりました。 もちろん一人一人考え方等違うのであくまで参考にしかならないのは理解しておりますが、もし同じ『南美(みなみ)』と言う名前の女性がいらしたら名前の由来を聞かせてはいただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 女の子の名付け

    女の子の名付けに悩んでいます。 下の候補について「これがいい」「これはダメ」など、何でも良いのでご意見聞かせてください。 色々考えすぎて何がいいのかよくわからなくなってきたので、一度客観的な意見が聞きたいのです。 名付けの由来や画数なども自分たちなりに考えた結果、残っている候補です。 ちなみに苗字は「○田(○○だ)」になります。 【候補】 藍花 (あいか) 佳歩 (かほ) 菜結 (なゆ) 理乃 (りの) よろしくお願いします。

  • 妹が嫌いです。

    私には5歳年下の妹がいるんですが、どうしても好きになれません。 6,7年前は普通に仲の良い姉妹だったはずなのですが…。 突然です。 今では名前を呼ぶのさえ嫌で嫌で仕方ありません。 なのでここ5年間くらいは名前で呼んでないし、会話も全くと言っていいほどないです。 喧嘩もありません。 しかし、聞いた話によれば私は虫かなにかを見ているような目で妹を見ているようで、自分でも驚きました。 姉妹の仲で「生理的に受け付けない」ということはありえるのでしょうか…? それとも私が精神的におかしくなってしまったのでしょうか? 家族ですし、なおさなければと思うのですが中々…。 良ければ回答おねがいします。

  • 妹と式場がかぶってしまいそうです…

    こんにちは。 私は再来年に挙式予定です。 というのも、妹が半年前に彼氏ができたと思ったら急に「来年結婚する」と言い出し、私は結婚はゆっくりでいいと思ったので、「じゃあ私は再来年にしようかな」ということになりました。 私は以前から「この式場で挙げたい」と思っていた式場があり、そこ以外は考えていないほど気に入っていました。 彼氏や友人にも公言しており、家族にもそれとなく伝えていたつもりでした。 妹が式場の資料請求をしているのを見て「○○○という式場は私が挙げたいと思っているからやめてね」というと、妹もそこでの挙式を考えていると言うのです。 私がそこで挙げたいことを知らなかったと言います。 妹はまだいろんな式場で迷っているみたいですが、私が挙げたい式場が今のところ第一候補になっているようです。 妹と同じ式場で挙げるのは避けたいんですが、どうやって説得(?)すればいいか困っています。 どうしても譲れなくてその話になると感情的になってしまいます。 質問文がまとまってなく申し訳ないんですが、なにかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 男の子漢字一文字の名前を探しています。

    漢字一文字名前を探しているのですが、さらに、最後が「ら行」で終わる名前を探しています。 例えば、「光(ひかる)」「力(ちから)」などです。 あまり普通っぽくない名前がいいのですが、今のところの候補は、「宝(たから)」「和(やらわ)」です。 ただ、「宝」はちょっと奇抜すぎる感じもするし、「和」は「和らぐ(やわらぐ)」と読むところから考えましたが、一発で読んでもらえなさそうな気もします。 みなさんはどう思われますか? また、これ以外で、「ら行で終わる漢字一文字名前」のお勧めがありましたら、ぜひアドバイスお願いします!