• 締切済み

デジタル放送をipodへ

今アナログ放送をHDDへ録画して、それをDVDに落としてから、データ変換して からアイチューンを使用して、IPODで見ています。デジタル放送に変わったあとは(デジタル放送 受信のDVDレコーダーを購入して)どうすれば同じようにすることが出来るでしょうか?

みんなの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

コピーガードの関係で簡単には音声だけ抽出できないかも知れませんが、要はレコーダーで再生してPCで録音すればいいのです。 USB-オーディオインターフェースを購入してください。レコーダーとPCをこのインターフェースで接続し、録音ソフトもたいてい付属していますからそのソフトで録音します。

rakku14
質問者

お礼

御返答ありがとうございます。  やはり データを変換してITUNEへの落としこみはできないということなんでしょうか?  今は音声だけと VIDEO ともDVDからデータを変換してITUNEへおとしこんでいるのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジタル放送のまま録画したい!

    デジタル放送のまま録画したい! マンションで今までデジタル放送の設定がうまくいかなかったのですが、「CATV受信をする」にして設定をしたところデジタル放送で見れるようになりました。しかし、DVDレコーダーのHDDに録画しようとすると、まだアナログ放送の状態です。 テレビではデジタル放送で、ビデオ1にするとアナログ放送になっています。 デジタル放送のままHDDに録画するには、どう接続すればよいでしょうか。取説見てもよく分かりません。 現在は、テレビの「ビデオ入力1」とDVDレコーダーの「DVD専用出力」を映像・音声コードでつないであります。このコードやアンテナの差込口を色々と代えてみたのですが、うまくいきません。 ホームターミナルなどを買う必要があるのでしょうか。 DVDレコーダーはパナソニックのDMR-EH70Vです。 よろしくお願いします。

  • BSデジタル、地上波デジタルの受信・録画

    AV機器のことよくわからないので、詳しく教えていただければ幸いです。 現在はアナログのTVとアナログのDVDレコーダーがあります。それとケーブルTVなので、放送は行われています。 したいことは、BSデジタルを受信して、それをDVDに録画することです。 上記のことをしようとするには、何を買えばいいのでしょうか。チューナー単体のみの購入は考えていません。 1、チューナー内臓のTVを買えば、受信できるのはわかるのですが、これを今のDVDで録画することは出来るのでしょうか? 2、TVを買わずに、チューナー内臓のDVDレコーダーを買えば、受信・録画することは出来るのでしょうか? 3、デジタル放送はコピーワンスと聞きます。 では、HDDに一旦録画して、あとでDVDに焼くことはできないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • デジタル放送の受信と録画

    近々、デジタル放送対応のハイビジョンテレビを購入予定なのですが デジタル放送について2011年にアナログ放送が終わることくらいしか 分からないので、ぜひお力添えをお願い致します。 まず、デジタル放送の受信に関してなのですが デジタル放送対応のハイビジョンテレビの場合、リモコンで電源をつけて すぐに画面に映る番組はすべてデジタル放送の番組なのでしょうか。 デジタル放送対応のテレビでアナログ放送を受信することはできないのでしょうか。 次にデジタル放送の録画についてなのですが 現在DVDレコーダーでアナログ放送の番組を録画しているのですが その際に必ず「1回だけ録画可能な番組は録画できません」と表示されます。 (録画はDVDレコーダーのHDDにではなく、DVD-Rに直接録画しているので 新しいDVD-Rを機械に入れるたびに表示されます) この「1回だけ録画可能な番組」というのは、デジタル放送される番組全てを指すのでしょうか。 それとも、デジタル放送される番組の中でも1回だけ録画可能な番組と 何度でも録画できる番組と分かれているのでしょうか。 確か1回だけ録画可能な番組はCPRM対応のDVD-RAMでしか 録画できないと聞いたことがあるのですが、DVD-RAMは一度も使ったことがないので だいたい1枚あたりいくらくらいするのかなどがさっぱり分かりません。 容量や特徴なども簡単で構いませんので教えていただけるととても助かります。 初歩的な質問ばかりだと思いますが、よろしくお願い致します。

  • DVDレコーダー、デジタル放送、チューナー

    ビデオからDVDへダビングできる、DVDレコーダーを購入しようかと思っているのですが、デジタルチューナーがついていません。現在使用しているテレビはアナログ放送用のテレビデオです。今後、デジタル対応テレビを買い替えるつもりですが、デジタル対応テレビを購入すれば、今購入を考えているデジタルチューナーがついていないDVDレコーダーもそのまま繋げばデジタル放送を録画できるのでしょうか?それとも、テレビはデジタル放送を受信し視聴可能でも、DVDレコーダー側にデジタルチューナーをつけねば、録画は出来ないのでしょうか? 今更ながらの質問かもしれませんが、是非回答お願いします。

  • デジタル放送用DVDディスク

    パイオニアのアナログ放送受信用DVDレコーダーを使用しています。 ハードディスクに撮り貯めたTV番組をDVDにダビングしたいのですが ディスクを挿入できません。 なんど挿入しても取り出し口が勝手に開いて排出されてしまいます。 ディスクをよく見ればデジタル放送用と書かれていました。 アナログ放送受信用DVDレコーダーで デジタル放送用DVDディスクへのダビング録画をすることは 出来ないのでしょうか? よろしくご教示ください。

  •  地上波デジタル放送の番組をダイレクトにDVDに録画できるレコーダーを

     地上波デジタル放送の番組をダイレクトにDVDに録画できるレコーダーを探しています。デジタルをアナログに変換して少々画質が落ちても構いません。とにかくアナログ放送終了後もDVDにダイレクトに録画できるレコーダーってないのでしょうか。HDDやブルーレイの搭載、非搭載は問いません。  夜中や早朝にDVDに録画したものを通勤中や出先でDVDプレーヤーで見るのが目的です。

  • ipodビデオでデジタル放送の番組を見れますか?

    こんばんは。質問内容はタイトルどおりです。 詳しく説明すると、DVDレコーダーで録画したデジタル放送の番組をDVDメディアに焼いて、PCでその番組をipodビデオで再生可能なファイルに変換することは出来るんでしょうか? (デジタル放送の番組にはコピーガード機能によって編集できないため、変換も出来ないのではないかと・・・)

  • 地上デジタル放送の録画

    地上デジタル放送の録画 東芝製 HDD/DVDレコーダー RD-XS46でアナログ放送をW録画ができますが 安いデジタルチューナーを2つ購入してRD-XS46に接続すれば デジタル放送を2番組同時録画は可能なのでしょうか?無理でしょうか?

  • 地上デジタル放送の録画について質問があります。

    先日、地上デジタル放送対応のテレビを買いました。 HDD内蔵のDVDレコーダーを持っているのですが デジタルチューナーが内蔵されていないため 地上デジタル放送が録画できません。 アナログ放送は録画できるのですが画質が凄く悪いです。 そこで、地上デジタル放送が録画可能なデジタルチューナーのみを 買うべきか、 地上デジタル放送が録画可能なHDD内蔵DVDプレーヤーを 買うかどうか迷っています。 デジタルチューナーは、電機屋さんに聞いたら2万円ぐらいで 地上デジタル放送は録画できるが、デジタルチューナー内蔵の レコーダーより 画質は落ちたものになると聞いてとまどりました。 どちらの選択が良いか教えて下さい。 それともう一つ質問があるのですが 例 アナログ放送の2時間の映画をHDDレコーダーに撮った場合  500MB 容量を使うとします。 地上デジタル放送の2時間の映画をHDDレコーダーに撮った場合 容量はどのくらい使うのでしょうか? アナログ放送の場合と同じでしょうか?

  • デジタル放送をDVD等に焼くと画質はどの位になるのでしょうか

    最近、HDD/DVDレコーダーを購入しようか検討していますが、 HDD/DVDレコーダーで、デジタル放送のテレビをHDDに録画して、DVD等に焼くと画質はアナログテレビ並みの画質に落ちるのでしょうか? いろいろ調べてみたのですが、デジタル放送をDVD等に焼くとDVD-video規格並みとありますが、それはレンタルDVDと同じくらいの画質と言うことと同じ意味でしょうか? よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 普段は決まった人としか話さない生活を送っているため、初見の人とのコミュニケーションが苦手です。
  • 保険の説明を受ける際にも、理解できないまま返事をしてしまった経験があり、受け答えに自信が持てません。
  • 会話や何かをする際に、調子のいい人が上手だと思っていたが、それが必ずしも正しいわけではないかもしれないと感じています。
回答を見る