• ベストアンサー

息子の大学進学と就職

こんにちは、よろしくお願いします。 息子は、今高校1年生です。成績は、学年の中くらいです。 小学校、中学と野球をしていましたが、高校は、ハンドボール をやりたいと希望し、現在ハンドボールをしています。 運動が好きなので、スポーツに関係した仕事を希望しています。 その為に、どんな大学に進学すれば良いのか、又、どんな仕事 があるのか、ご経験のある方のアドバイスを頂けたら有り難いです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitakaze9
  • ベストアンサー率35% (108/302)
回答No.1

私も高校時代 ハンドボールをしていました 懐かしい~~ の話は置いといて 大雑把な質問ではっきりこれがいいのではっていうことはいえませんけど 大学なら 国士舘とか日体大などもありますし 何かの競技に長けているんであれば 特待生で入ることもできますけどね 私の親戚の男の子はやっぱりスポーツが好きで (バスケット)で国士館大に行って 芽が出なかったんですけど 教員免許を取って 今は中学の教師をやりながら バスケの顧問もやっていますよ 本当に好きなら スポーツ店でもいいでしょう 一緒にやりたいのなら 教員免許を取ってスポーツの顧問でもいいでしょう あとは 普通のサラリーマンでも 草野球をやっている人も居ますし クラブに入って(バスケ、てにす、バレー)活動している人も居ます でも まだ高校一年ですので もう少しじっくり見守ってあげてからでは良いんではないでしょうか? 親が心配するのは当たり前でしょうが 子供は子供の人生ですから

75153611
質問者

お礼

有難うございました。頂いたアドバイスを見せて自分でも色々考えて見る様に話します。

関連するQ&A

  • 4月から底辺校に進学する息子の勉強について

    4月から底辺校に進学する息子の勉強について 新高1の息子が居ます。 息子が通う高校は私立で偏差値42~45の底辺校です。 底辺校ですが進学実績を見ると大学進学した生徒は 少なくありません。 高校の先生にお尋ねすると、 「指定校推薦枠で進学している。 一般入試で入学するのは無理です。」と言われました。 息子について申し上げると、 高校は推薦で入りました。 学力が低く県立私立共 一般入試では難しいと、中学校の担任に言われた。 推薦が決まってからやはり勉強はしていません。 なので入学してからの勉強(成績)が心配です。 中学の時は 集団の塾に通っていましたが付いていけない、と言って辞め 個別塾(数学、英語のみ)にも行きましたが 成績は変わりませんでした。 結局、通塾しても宿題以外 自宅で勉強する事はあまりありませんでしたし 英語は私がわかるので勉強を見ていましたが、 文法、単語を全く覚える気が無いので 似たような問題を繰り返ししても 全く出来ませんでした。 まるでザルで水をすくっているような… 教えてる私の方が悲しくなりました。 そんな息子ですので 高校に入ってからの勉強も心配です。 (本人は大学進学を希望しています) 高校の先生は通塾は 「必要ない。 指定校推薦で大学進学を希望するならば 普段の学校の授業(提出物含)、生活態度、部活を きちんとやってください。」と言われました。 でも、その学校の授業でついて行かれなかったら…と思うと 心配です。 どうしたら勉強が身につくのでしょうか?

  • 息子の大学進学のことで

    息子は今中学3年生です。高校は普通科の進学校に受検する予定です。問題はその後です。私が学生の頃と違い大学に行けばいいっていう時代じゃなくなりました。息子は大学進学を希望しているので行かせようとは思っています。アドバイスを頂きたいことは、今まであまり派手な生活はしてこなかったので一応貯金は現在3500万円ほどあります。でも今現在非課税世帯で給料は全部生活費に消えている状態です。持家で他にローンは組んだりしているのはないです。そういう状況で息子の大学費用は貯金から出す予定ですが無謀ですか?大学進学はやめさせた方がいいのでしょうか・・・・・。心配なのは今後収入は見込めないのでいまある貯金は手をつけない方がいいのではないかということです。

  • 高校2年生の娘の大学進学についての質問です。

    娘は今高校2年生です。学区内で上から3番目の進学校に通っています。成績は学年で上位1/3くらいです。3年生にあがる時に選択科目を決めなければいけないんですけど、本人の希望は(1)教育関係(小学校の先生・幼稚園、保育園の先生など)の仕事に就くための大学進学。(2)体育関係(体育の教師・その他体を動かす仕事)の仕事に就くための大学進学の2つに絞られています。それぞれ、どんな教科を選択すればよいのか、また、(2)の体育関係の仕事は、体育の教師以外にどんな仕事があるのかを教えて下さい。また、私達夫婦は大学へ行っていないので、学部などもよくわからないので、できれば(1)(2)それぞれ何学部へ入ればいいのかを教えて下さい。ちなみに、娘は運動神経がかなり発達していて、スポーツテストでは学年1位です。短距離、長距離、遠投、柔軟性なんかもかなり優れています。バスケットボールを5年間しています。本人もどの道へ進むべきか、かなり悩んでいるので、実際、(1)(2)に関連した仕事に就いている方の経験から、アドバイスを頂ければとてもありがたいです。 あつかましく、いっぱい質問させて頂きましたが、どうかよろしくお願いします。(住居は大阪府です)

  • 息子の大学進学を考えると

    高校1年の息子が部活ばっかりです。 スポーツ推薦で入ったので仕方ないんですけど あまりにも勉強しないのでこのままいくと大学受験が心配です。 せめて普通の成績くらいは取っていてほしいです。 塾通うようにすすめたいんですけどどこの塾がいいですかね? ちなみに世田谷あたりで探してます。

  • 海外の大学に直接進学

    こんばんは。 私は大阪第一学区に在住の中学3年の受験生です。 高校卒業後の進学を、海外の大学の医学部医学科に進学を希望しています。 そこで・・・今さらですが・・・高校の選択に悩んでいます。 高校は公立に行くつもりで、箕面高校普通科を考えています。ここの偏差値は62位です。 豊中高校や池田高校も考えたのですが、ランクを少し下げて成績を上の方に持っていくのが後々いいかと思い箕面高校に・・・ と、考えています。ですが、ここの学校から海外の大学に直接進学をするためのシステム?というか・・・後押しはしてもらえるのか?と、いう不安があり、悩んでいます。 上記の中のどこの高校で、どの辺りの成績でいる事が海外の大学に直接進学しやすいのでしょうか? お忙しいと思いますが、早急に回答をお願いします<(_ _)>

  • 進学か就職か

    長男の進学の事で相談させてください。 このたび「三者面談」があり、本人はここに来て漠然とした思いで「進学」を希望しているのですが 今までの成績が芳しくなく「指定校推薦」は不利だという状況です。(評点 3なので) 親・担任は同じ感想で、 今までまじめに勉強せずにきて、今更「進学したい」と言っても、そんな君に投資する事はできない。 と言う事ですが、「大学進学」という事を 「大学は勉強のみをする所ではなく、社会に出る前に高校までよりもっと広い経験を する所でもある」ととらえた場合、私たち親の了見は狭いのかなと思ったりもしており 一般試験もしくは一般推薦で大学に行かせてやるべきか、今までの姿勢を顧みさせるためにも「就職しかない」と通すべきか迷っています。 長男は小・中・高校と、親から見ても担任から見ても ・やればできる。しかし努力を怠る。勉強嫌い。こつこつ積み上げることができない。 ・非行に走るタイプではまったくなく、クラブはまじめに通した。 中学→高校受験の時もほとんど受験勉強などやらなかったのですが、 田舎の事で、中学からの進学は90%以上は地元に一つある高校に行きます。 その高校は定員すれすれの学校なので結構な成績でも入れてしまう訳です。 実際、うちの子もなぜか進学クラスBに入っていました。 二年に進級する際に、本人の希望と成績を考慮し進学クラスから外れました。 勉強嫌いに反して進学クラスだったため窮屈な思いをしたらしく、二年からは生き生きと してきたという状況でしたが、変更後の環境もあってかあいかわらず勉強はせず、 中間期末試験時でもほとんど試験勉強などやっておりません。 本人はやったつもりだろうけどほんの数十分。これは中学の時からそうで、 親としても、テストで点数を取ること以前に「試験に望むのに勉強をしないなど、 人生を甘く見ているといつか痛い目に遭うぞ」と、何度も諭した事があります。

  • 高1の息子 目標を持たせるには

     高1の息子のことで相談です。 中学のときは、学年で真ん中くらいをチョロチョロしてました。 が、中3で進学したい高校が決まってからは塾に頑張って通い 成績も順調に伸び、当初はとうてい無理だった進学校の理数科に 合格しました。目標を持ってからの伸びは、私はもちろん中学・塾の 先生たちも驚いたほどです。 ですが、目標がなくなった今、また毎日をだらだらと過ごし 学校の定期テストもあまり勉強することなく真ん中をチョロチョロしてます。(元通りです) 漠然と薬剤師になりたいなあとは言ってますが、それにむけて何を するということもありません。導いてやりたいのですが、私自身が 高卒なので大学受験などの知識もありません。 高校3年間はあっというまだとおもいますので、皆様のアドバイスを いただきたいと思います。よろしくお願いします。  (夏休みに行われた全国共通模試では学年4番の成績でした。力は  あると思うのですが、努力が・・・)

  • 息子の大学進学について

     高校2年生の息子がいるのですが、進路について相談にのって下さい。 現在、オーストラリアに住んで10年目ですが、息子は日本の大学に進学するべきか、オーストラリアの大学に進学するべきか親子で悩んでいます。 日本の大学の受験は、帰国子女枠が使えるので、わりと良いところが狙えると思います。息子は海外に住んで長いですが、日本人として育てたいという強い思いがあるので、日本の大学に行ってほしいという思いもある反面、日本の大学生は遊んでばかりいるイメージもあり勉強をするのならオーストラリア(もしくは、別の英語圏の国)のほうがいい気もします。 息子は理系に進みたいそうですが、将来のこれといった希望職業もなく本人もどうしたらいいか分からないそうで、両国、受験して受かったほうに行けばいいんじゃないか、とのんきなことを言っておりますが、虻蜂取らずにならぬよう残り1年少しどちらかに集中して対策をとっていったほうが良いと思います。アドバイスをいただけたらありがたいです。

  • 大学進学について

    中学1年のものです。福島県に住んでいます。自分は小学校高学年のころから研究者になりたいと思っています。そこで進路についての質問なんですが、将来、京都大学に入り、物理学の研究をしたいと思います。しかし、福島県には京都大学に進学実績のある高校はあまりありません。どうしたらいいのでしょうか?

  • 息子の進学で悩んでます。

    息子(4月より高校2年生)のことで相談いたします。 息子は中高一貫教育の中学2年生途中で不登校になり 出席日数の関係で高校にあがれず、現在は別の高校に通ってます。高校に入ってからは欠席もなく通学してますが、 はっきりいってレベルの低い高校なので受験体制等まったく整ってなく、学校の授業では受験に全く対応してなく、 本人も不安がってます。本人は進学希望ですが(本人の漠然とした希望では、外大、英文科)どのように勉強したらいいかわからないと言ってます。4月から2年生なので本格的に勉強をしなければと思いますが、どのような 方法で勉強したら効果的かアドバイスをお願いできたらと思います。宜しくお願い致します