• 締切済み

SQLserverの導入を検討中

これまでは、Access2007のテーブル(accdb)を共有PCに置いて、 クライアント側のAccess(accdb)で帳票を印刷していました。 保守の方法は、変更のあったオブジェクト(クエリ、レポート等)を 差し替え(削除→インポート)していました。 しかし、クライアントの数が増えてきたため、SQLserverの導入と Accessa(ccdb)のADP化を検討しています。 実際に使っていないのでわからないことばかりなので、質問させて頂きます。 Q1.SQLserverはサーバーでなくても共有PCでも問題はないでしょうか? Q2.保守の方法としては、サーバー側のクエリとクライアント側のレポート等を  差し替えるようなこれまでの方法でいいのでしょうか? 他に方法があれば教えてください。 Q3.現在の100個以上のクエリのうち半数以上は構成を変えるつもりですが、この場合 ウィザードでクエリをストアドプロシージャへ移行してから編集した方がよいか、 1つ1つデザインしなおした方がよいでしょうか? Q4.SQLserverの導入についての支援サイトなどあれば教えてください。 他にも聞きたい事がありますが、とりあえず回答いただきたいと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

Q1 Windows Server ではなく、XP Vista 7 といったクライアント用 Windows で SQL Server を稼働させるのであれば、クライアント用 Windows の同時アクセス数の制限が心配ですね。 クライアント用 Windows はサーバー用 Windows と違って、外部から同時にアクセスできる数に制限が設けられています。(台数ではありません) それと、SQL Server を導入する場合、無償で使用できる Express Edition じゃない限り、CAL も考慮する必要があります。 箱で買う場合(最近のバージョンを箱で買ったことがないのですが) 5CAL が付属していると思うので、それ以上のクライアントからアクセスするならクライアント数ぶんの CAL を追加購入する必要があります。 まぁ CAL に関してはクライアント数やらユーザー数やら、何の数に対してライセンスを購入するのか選べますので、ご自分の職場の環境に応じて選べばよいと思います。 CAL を必要としない、プロセッサ ライセンスというのもあります。 http://www.microsoft.com/japan/sqlserver/2008/howtobuy/default.mspx Q3 すべてストアドにする必要ないでしょ。 パラメータ クエリならストアド化。 静的なクエリ(パラメータから動的に値を受け取って実行するのでない)ならクエリのまま(というかビュー) ひとまず無償の SQL Server Express Edition をダウンロードして手近な PC にインストールしてみてテストをしてみることが必要でしょうね。

meron_
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今更ながら、色々と調べていると、データベースの接続方法に違いがある事に気づきました。 AccessADPではなく、accdb(mdb)からODBC経由で「リンク」する方法です。 こちらの方が早く移行できそうな気がしますが、 ODBCのメリット、デメリットは何でしょうか?

  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.3

わかる部分だけですが >Q1.SQLserverはサーバーでなくても共有PCでも問題はないでしょうか? 大丈夫です。私自身、このパソコンに無料版をインストールして勉強しました。 >Q4.SQLserverの導入についての支援サイトなどあれば教えてください。 自習室でしょうね http://www.microsoft.com/japan/sqlserver/2008/self-learning/default.mspx のサイトの■SQL Server 2008 ささっと試せる SQL Server 超入門編 が、ほんと入門者が最初に読むところかと 無償版がありますので、ご自身のパソコンにインストールして試してみると早いです。 インストールだけでも、結構時間がかかった記憶があります。 インストールするときは http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/ にすべてがあります。 SQL Server 2008だけではなく(これだけでは何もわかりませんので)SQL Server Management (ついてくる)Visual Web Developerも一緒にインストールしてみてください。 ついでに Visual Basic 2010もインストールしてもよいかと。 Q2,Q3は何ともいえませんが アクセスやエクセルからもSQL Serverのテーブルに接続できるの 既存のアクセスで開発したクエリやレポートはそのまま生かしつつ SQL Serverに徐々に移行 していくことでよいかと。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2

トンチンカンな回答失礼しました。 ADPで作るなら、トリガーなどはサーバー側に作ったほうが良いですが、 それ以外のものは、すべてクライアント(サーバーに対する)側に作ってよいです。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

全くの素人ですので、あまり参考にならないかもしれませんが、 A1 同時接続クライアント数によっては、稼動するでしょう。  安定稼動を考えると専用のPCを用意したほうが良いでしょう。 継続的な運用を考えるならサーバー機を用意したほうが安全です。 A2 「保守」の意味が良くわかりませんが、一番簡単な移行方法は、 データを移行し、クライアント上でリンクテーブルを使うことだと思います。 ただし、パフォーマンスの向上はあまり期待できないと思いますので、 この部分が不満なら、クライアント作業をサーバ側にやらせる必要がありますので、 クライアント側のプログラムを書き直す必要があります。 サーバーの性能も 良いものを入れる必要がでてきます。 A3 やったことがないので(Acc→SQL)、よくわかりませんが、  ストアドプロシージャーにしたいものは、そうすればよいのではないでしょうか? 何をしたいのかが良くわかりませんが、クライアント側からSQLを発行する仕組みを 作ることが必要な気がします。  

meron_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在の「保守」とは、開発環境は当方で、顧客側がクライアントとなります。 オブジェクト(クエリ、レポート、モジュール)の修正があった場合は クライアント側のPCのオブジェクトを入れ替える作業をいいます。 SQLserver+AccessADPに移行した後は、この保守の方法は どうしていくべきなのでしょうか? AccessADPのクエリ作成は、Accessと同じようなイメージでできますか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう