血液検査で甲状腺刺激ホルモンが高い?と出ました
アメリカに主人の仕事の都合で滞在してます38歳の主婦です。
よく偏頭痛がするので薬を処方して貰うのですが、色んな薬を試すからなのか簡単に体調を崩してしまうので気になり血液を調べて貰いました。
主治医が気になると言われたのが
Thyroid Stimulating Hormone Sensitive
thyrotropin sensitive 甲状腺刺激ホルモン?の数値で4.030でした。
私の数値は一応範囲内ではあるとの事ですが平均が0.46~4.68なので高いほうに近いと言う事でホルモン剤で様子を見るかどうか、偏頭痛の痛みを抑える為の薬をここ数ヶ月試したりしてるので、ゆっくり話し合いながら決めていきましょうといわれました。
他の数値に以上は見られないといわれたのですがインターネットで素人が調べるには少し限界があるので質問させて頂く事にしました。
良く疲れやすかったり、簡単に夜になると震えが来て熱発したり、暖かくしたと思えば大量に汗をかき自分でも自覚してるのですが体温調節があまり上手なほうではありません。
いつでも風邪を引きやすいので良く病弱だと言われたりもします。
あと便秘気味なのでトイレに居ると足が簡単にしびれてしまうので(何度も)動けなくなったりもしますし、間接の痛みが不定期にあちらこちらで見られるので何故身体が痛むのか不思議です(骨が痛いと感じるような鋭い痛みだったり)
これも甲状腺刺激ホルモンが高い影響があるのでしょうか?
日本とアメリカで似たような薬があるかどうかも判りませんが、アメリカの薬では副作用がすぐに現れる事が多いので、副作用もとても気になります。
ちなみに今日は偏頭痛の予防を期待して高血圧の人に処方する薬を10日間試すことになりました。
高血圧ではないので一番少ないDOSE 10mgを1日1回寝る前に飲むことになります。
丁度偏頭痛があったのと、高血圧ではないので試しに病院で飲んで様子を見たら特に血圧が下がると以上もなかったのと、その時1時間前から痛み出してきた頭痛が治ったので少し効き目を期待したいのですが、偏頭痛と同時進行でホルモン剤をしたりすると副作用が出た場合どの薬の影響が出てるのか判りにくくなるので、甲状腺刺激ホルモンは偏頭痛がコントロール出来た後にゆっくり治療方法を一緒に考えていきましょうとの事でした。
年齢のせいなのかこれも一種の更年期障害なのか不安です。
他にあった血液検査の数値も少し書いておきます(カッコ内は平均値です)
Triglyceride 102(35-135)
Cholesterol 168(50-199)
HDL Cholesterol 78(40)
Cholesterol/HDL 2.2(1-4.5)
LDL Cholesterol 70(50-100)
VLDL Cholesterol 20(0-40)
他にも WBC, RBC, Hemoglobin, Hematocrit, MCV, MCH, MCHC, RDW CV, Platelets, MPV、Vitamin B6、 がありましたが、殆どの数値が平均の丁度間位でした。
専門家から見て、何か疑われる心当たりの原因みたいなものは甲状腺刺激ホルモン以外にありますでしょうか?
皆様のお力をお貸し下さい。
宜しくお願いします。
お礼
ありがとーございました。 甲状腺異常のことは病院で聞けたので 了解しました。