• ベストアンサー

自営業とパートのかけもち、保育園の就労証明はどちら

週に3日パートで働いて 週に2日自宅の自営業の仕事をする場合 就労証明はどのようにすればいいのでしょうか。 二つ必要なのでしょうか?

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163573
noname#163573
回答No.3

二つ用意した方がよいのでは。 自治体や保育園の混み具合にもよりますが 一日何時間以上、週何時間以上~みたいな規定がないですか? 合算しないと超えない可能性もありますし また、規定を超えていても時間的に少ない方は入園の優先順位が低くなりますし… なので両方で用意した方が良いかと思います。 ただ、どちらにしても自治体によっていろいろと規定が違うので ここで質問するより 直接保育園か児童福祉課に聞いた方が良いと思いますよ。

その他の回答 (2)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 保育園に聞く方がいいかも。 たぶん二つ居るような気がしますが。

  • Menpan
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

一応2つ用意した方がいいかと… 1つでいいと言われれば 2つ出さなくてもいいですが 一応両方出す体制で居た方がいいです。 今じゃ自営業を手伝って仕事してる形でも 入る倍率が少ないと聞きました。 私も来年から自営業、パートを始めて 念の為両方出そうと思っています。

関連するQ&A

  • 就労証明について

    こんばんわ。いつもお世話になっております。 現在自営業を手伝っている形で、子ども2人を保育園に預けています。自営業の場合、就労証明がいらず、地域の民生委員の証明と印鑑だけでOKでした。 勤務時間は9時半から16時まででだしています。 が、このたび、登録していた派遣会社から仕事をいただきました。ただ週一のお仕事で時間は12時から17時までなんです。この週一のお仕事以外は自営業を手伝う形になります。派遣の仕事は今のところ5月から6月いっぱいまでの週一なんです。 7月以降もあるかもしれませんが、まだ未定とのこと。 こういった短期の場合でも就労証明って必要なんでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 保育園の就労証明について

    総務の仕事をしています。 パートの方から、就労証明書の記入を依頼されました。 前3ヶ月の就労状況を記載しますが、就労日数を「16日」と記入して欲しいと言われました。 実際には、4日~11日の就労日数です。 賃金・時給を記入する欄もあるので、計算が合わなくなると思うのですが・・・。 本人にその旨を伝えたところ、「以前もその様に書いてもらっていた」との返事でした。 その時は、15日→16日としていたらしいのですが、 今回はあまりにも日数がかけ離れているので、 このような場合どうしたらいいのでしょうか? これから先の「見込み金額」の記載ではダメなのでしょうか。 総務の仕事を始めたばかりで、全く分かりません。 どなたか教えて下さい。

  • 就労証明書について

    就労証明書について 来年4月で一歳になる息子の保育園について考えています。 妊娠前から、自宅で個人輸出入の仕事をしています。自営業なので幅がありますが、 収入は月5-10万くらいです。経理はエクセルに記録しています。年収が100万に満たないため確定申告はしておらず、扶養内です。一日の仕事時間は7時間です。 息子がおおきくなるまで待つと何年先にになるか分からないし、クライアントも増加傾向なため一歳になると同時に仕事を再開したいのですが、このような場合就労証明書はどうしたら良いのでしょうか?

  • 保育園に出す就労証明

    実家住まいのシングルマザーです。 私は来月から託児付きの職業訓練をうけるので、その託児所に提出するのに同居している人の就労証明が必要になります。 実家に母、兄がいます。 保育園に預ける時に就労証明がいるのですが、母と兄の両方必要ですか? 片方ではまずいでしょうか? あと、就労証明はすぐ書いてもらえるのでしょうか?

  • 保育園の就労証明

    他のカテゴリーで質問したのですが、若干場違いだったようで…。 再度、質問させて下さい。 宜しく御願い致します。 年末から待機児童だったのですが、 9ヶ月待ってようやく入園内定しました。 願書を出した時は『在宅』で仕事をしていました。 子供がいるため深夜にしか仕事が進まず、疲労困憊状態に陥り、 育児にも支障が出始め、仕事を中断。 保育園の事をすっかり忘れていた矢先、『内定』が来ました。 「再度、就労証明を提出して下さい」と言われました。 (書類は6ヶ月以内のものが有効だそうで) 前回、元受けの会社に書いてもらったのですが、 ・仕事を中断している事 ・手間の割りに稼げない事 (仕事を1本請けると納品まで2週間かかり、1万円…) どう頑張っても月3本が限界です。 在宅の仕事を辞め、 保育園に預けられれば外に働きに出ようと思っています。 そうすると休んでいるにも関らず「書類をくれ」とはいえません。 実は、主人の不貞行為が3年ほど続いていて、 出来るだけお金を貯めておきたいのです。 (※今回、待機9ヶ月で入れたのも願書提出時に 児童課でその事を話していたからだと思います) 前置きが長く長くなりましたが、 願書時の就労証明が取れない場合、 【求職中】になり、内定は取り消されると思われます。 でも、保育園に預けなければ外に働きにも出られません。 でも、就労証明は必要です。 就労している条件で内定を貰ったと思うので… この場合、 ・役所に相談 ・園に相談 ・民生委員に相談(?) どこに相談すればよいのでしょうか? へたに相談すると、内定取り消されてしまいそうなので、 慎重になっています… お知恵をお貸し下さい

  • 就労可能証明書について

    就労可能証明書について 現在うつで療養中です。 会社を2009年に退職してから2年になります。 主治医から 「週一くらいの仕事をしてはしてみない? 障害者失業手当が300日もらえるよ」 と就労証明書を貰いました。 病院のケースワーカーさんと相談して、 本日付で障害者失業手当を申請しようとしましたが、 ハローワーク担当者から 「週20時間以上働けないなら受理できない」 と言われました。 先程ケースワーカーを通じて、 「週20時間は無理」という連絡が主治医からあり、落胆しています。 主治医は 「就労証明書さえあれば、 時間が短時間でも障害者失業手当をを申請できる。」 と認識しているのでしょうか? また、医師は失業手当等に詳しくないのでしょうか? (専門外だとは思うのですが・・・過去例もあったと思うのですが・・・) 貯金もなくなり生活ができなくなってきているので、 失業手当を頂きたいのですが、 もう一度医師に相談してみるべきでしょうか? また、就労時間を延ばす就労可能証明書はもらえるのでしょうか?? 障害者手帳は持っていません。 取得しろとも言われていません。 よく分からないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自営業とパート 保育園について

    こんにちは。早生まれで来年4才になる子供がいます。半年前から保育園待ちをしているのですが、なかなか入れません。自営業(飲食業)なのですが経営も困難で私も外にパートをしにいかなくては生活ができなくなっています。 保育園の申請は自営業で申請しているのですが、自営で申請して保育園に入った後、パート勤務をする場合 パートの給料と自営の給料を合計した金額で保育料を払わないといけないのでしょうか? できたらフルで働きたいと考えているのですが、合計金額になるとものすごく高額な料金になってしまうのかと心配です。認証保育園も考えたのですが空きがありませんでした。自営業で申請した場合は自営業の売り上げ(?)で保育料が決まると思うのですが、収入は低いので保育料は最低料金になると思います。 パートをした場合、保育園に報告しなければ そのままで良いのでしょうか?それともパートの収入が低ければ保育料に響かないのでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 保育園入所の為に嘘の就労証明を提出すると?

    シングルマザーになり4ヶ月の子を育てています。 保育園に預けて働きたいと思っていますが、まだ働いていないので保育園に必要な書類(就労証明)が揃える事ができません。 私の父親が自営業のため、就労証明にハンコをもらう事は出来ますが、実際は働いていないので嘘になってしまいます。 保育園に預ける事が出来たとしても、後々に源泉徴収票の提出する際に困ることになりますよね? よく知り合いに就労証明を頼んだとか耳にしますが、皆さん源泉徴収票とかどうされてるんでしょうか? 今年中に就職先が見つかればいいとは思いますが、見つからなかった場合どうなるんでしょうか? 因みに私が住んでる地区は待機児童の問題もあり、審査は厳しいのかな?とも思います。

  • 就労に関する証明書について

    説明がへたくそなのでわかりにくいとは思いますが質問させていただきます。 今年から色々あって親の扶養を外れるため社会保険証を返却したところ、先週親から用紙を渡されバイト先で「就労見込み証明書」を書いてもらってこいと言われました。 何らかの手続きに使うと思うのですが、働くバイト先(予定)は登録制で都合がいいときに仕事に入る程度です(固定ではなく日にちが決まっていない 働く時間もばらばら)。 質問 (1)見込み証明書は過去働いていたバイト先での収入や労働日数を書くのではなく働く予定のバイト先で書いてもらうということでしょうか。 (2)見込み証明書には所定労働数や給与、年間収入見込額などを記入する欄がありますがバイトの日にちが決まっているわけではないのでわかりませんし、書いたとしてもズレが生じると思います。その場合何か問題がありますか (3)提出した後就労場所を変更場合もしくは提出したのに働いていない。何か問題はありますか (4) 就労証明書と就労見込証明書というのがありますが 就労証明書:Aという会社で現在働いていることの証明 就労見込み証明書:Aという会社で働くかもしれない証明 という意味でいいのでしょうか。

  • 保育園入園希望。就労証明について教えてください。

    こんにちは。 来年4月に保育園入園を希望している者です。 子供は来年4月の時点で3歳と1歳になっています。 私は現在、専業主婦をしています。 保育園入園と同時に働くことを希望していますが入園願書を提出する11月に4月からの仕事を決められる方っておられるのでしょうか。。 まわりのママ友達は自営業だったり近しい自営業の方に頼めばいいから…ってことでのんびりしていらっしゃいますが、私には就労証明を書いていただけるようなアテはまったくありません。 さらにうちは両親と別居とはみなされるものの、同一住所・2世帯設計に住んでいて、母は無職(92歳になる祖母もいるので介護証明はとれますが)で家にいます。 よく聞く『優先度』でいうと最低なんじゃないかと思い心配しております。 役所に話を聞きに行くと「多分大丈夫ですよ。」といわれましたが、 第一希望の保育園では「待機の方も多いのでまず無理でしょうね」だそうです。 …悩みは尽きません。 就労証明をどのようにすべきかよいアドバイスがあればお教えください。 (※現在かんがえているのは、訪問販売の会社に4月から働くことで証明をだしてもらい、しばらくはそちらでお世話になろうかと思っています。ただ長く働くつもりはないためできればお願いしたくはありません)