• ベストアンサー

食中毒は傷害保険で補償されますか?

食中毒は一種の急性疾患(病気)だから傷害保険では 無理ですか? それとも、特約で補償されますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.4

食中毒といっても下記のように色々あります。 この問題は保険会社により内容も様々です。 (1)細菌性食中毒(サルモネラ菌など) (2)ウイルス性食中毒(O-157、111など) (3)化学性食中毒(有毒ガスなど) (4)自然食性食中毒(ふぐ、貝、きのこ類など) 傷害保険では基本的には食中毒は特約がないと免責ですが、 国内旅行傷害や海外旅行傷害保険では特約なしでも ほとんどの保険会社が対象にしています。 一方「特定感染症特約」により食中毒を対象にすることは 出来ますが、特定感染症は1類~5類までありますが、 この特約で補償出来るのは1類~3類までとしている会社が 多いようです。 「細菌性、ウイルス性食中毒担保特約」ならこれらに該当する 食中毒は補償対象になりますが、この特約は被保険者が学童・学生 保育所幼児などに限定使用という保険会社もあります。 さらに最近は傷害保険でありながら、海旅のように疾病も併せて 補償する商品もあり、この場合には上記のような特約は不要であり 食中毒による死亡(先日の焼き肉店での死亡事故など)でも 疾病死亡保険金が出たりします。 なお、上記の(3)(4)は傷害保険では通常の傷害事故として特約なしで 補償されます。 これは約款の支払条項での「有毒ガスまたは有毒物質」に該当する からです。 ただし原発事故の放射性物質の吸引などは、これらが付着した食品 を食べて食中毒?になっても対象にはなりませんし、元々免責条項で 対象外になっています。

hatena0039
質問者

お礼

詳しく分かりやすい回答ありがとうございます。 一口に食中毒と言っても範囲も広く、傷害保険の種類によっても 扱いが異なるなど、複雑ですね。

その他の回答 (3)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>食中毒は一種の急性疾患(病気)だから傷害保険では無理ですか? 通常、無理です。 あくまで、料理した店に対して損害賠償請求を行います。 >それとも、特約で補償されますか? #2の回答通りです。 数年前から日本でもお馴染みの、O-157は特約として保障対象です。 中国産「抗日毒入り餃子事件」、「和歌山毒入りカレー事件」も特約として保険が出ます。

hatena0039
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問は賠償の有無ではなく、食中毒が傷害保険でどこまで補償されるか を知りたかったのです。 なお毒入り餃子や毒入りカレーは他の回答での説明では特約はなくても 細菌性、ウイルス性のものでないので補償対象になるようですね。

  • Tomo0416
  • ベストアンサー率75% (732/968)
回答No.2

傷害保険の約款によりますから、まず約款を確認してください。 通常の傷害保険では、細菌性食中毒やウィルス性食中毒は保険の対象外ですが、O-157ゆO-111などは特定感染症危険担保特約により保障されます。 かつての毒入り餃子事件のような薬物中毒の場合は保障されます。 また、国内旅行傷害保険では、細菌性食中毒を保障するものが一般的です。

hatena0039
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の回答にもあるように、この問題は保険会社により扱いが 異なるようですね。 それにしても、損害保険は本当に複雑ですね。

noname#148411
noname#148411
回答No.1

その原因はどこですか?  店で食べたとかならその店が払います。 買ってきた物だったら売ってたお店 保管方法が悪くてなら、あなたの責任となりますが そのような保険に入っていますか?

hatena0039
質問者

補足

回答?ありがとうございます・ ただ私の質問は賠償の有無ではなく、傷害保険に加入の 場合の食中毒の扱いに関するものですので、別の回答を 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 傷害保険で食中毒は担保されますか

    普通傷害保険では自然毒・化学物質による食中毒は支払われるが、細菌性の食中毒は免責だと聞きました。 ちなみにO157が心配です。O157を担保できる特約はありますか?

  • 食中毒と保険

    今回の焼肉店の食中毒に関しての質問です。 (1) 通常の傷害保険では補償されませんか?    もし補償されないのなら、補償される保険は? (2) 店と卸店のどちらに責任?

  • 人身傷害補償特約と搭乗者傷害補償について

    自動車保険についてですが、 ある人から、 「人身傷害補償特約をつけてたら、搭乗者傷害補償をつけても保険料のムダだよ。 人身傷害補償特約だけつけてたらいいんだよ」 と聞きましたが、本当なのでしょうか? この2つの特約の違いもいまいち分かりません。 併せて教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 個人はウィルスや細菌性食中毒の保険はどうすれば??

    ウィルス性食中毒や細菌性食中毒について 個人は保険でどのように備えたら良いか質問があります。 障害保険の場合、対象外なので補償がうけられません。 旅行中に飲食店に立ち寄り、ウィルス性食中毒や細菌性食中毒になった場合は旅行保険に加入していれば補償されますが、 家の近所とか普段、ちょっと飲食店によったときに ウィルス性食中毒や細菌性食中毒になってしまった場合 どうすればいいのでしょうか? 傷害保険では対応できないし、どのように対処すればいいのでしょうか? 民法の不法行為責任や債務不履行責任とかで損害賠償するか ですが、食中毒と出された料理との間に因果関係があったことを こちらが立証しなければだめですよね?原告が立証する必要があるため、製造物責任法とかで賠償請求するしかないのでしょうか? 自分の保険でなんとかするものではないのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。

  • 人身傷害補償のあるバイク保険

    いろいろと保険を考えていますと、人身傷害をぜひ付けたいと思いました。そこで人身傷害の補償があるバイク保険を教えてください。(特約でも構いません) また21才以上、免許はブルー、レジャー使用、対人対物無制限かつ人身傷害補償希望の私におすすめの保険があればよろしくお願いします。

  • バイク保険の人身傷害補償特約

    バイク保険の人身傷害補償特約ですが皆さん入っていますか。他の生命保険でケガ対応はあると思いますが、入っていてもバイクの人身傷害補償特約は入っていたほうがいいのでしょうか。私は独り身です。一般的な生命保険にも入っています。

  • 食中毒の補償について

    補償期間などでその店の保険会社の弁護士と食い違いがあり困っております。専門の方の意見をお聞かせください。 今年の6月17日に会社の懇親会があり 社員など50人前後で某焼肉店で食事をした所 翌々日に体調がおかしくなり、会社にも数人同じような症状が出たため、調べてもらった結果 食中毒と言う事がわかりました。主人を除く感染者は1週間前後で回復し、仕事に復帰しましたが、主人だけ結局3ヶ月も下痢の症状が続き、仕事どころではありませんでした。 7月13日の検査では、まだその食中毒菌が腸内にいたため、抗生物質などの薬を処方されました 次の検査が8月21日だったのですが この検査で、菌がなくなったという結果が出ました その後も1ヶ月くらい下痢が治らず「ストレス性腸症候群」と診断され、腸内の水分などを調整する薬を飲み続けました。 保険会社の弁護士は、補償の期間は 通常の食中毒で回復する6月いっぱいまでしかしない と言われました。 私達の考えでは、菌がいないとわかったのは21日なので、8月20日までを補償対象としてほしいという事なんです。市などで無料で受け付けている、弁護士さんにも1度相談したのですが、その時に食中毒の慰謝料という項目は決められていないため、交通事故の軽傷と同じように計算すると言われました その時は3ヶ月で40~45万だと言われました なので2ヶ月で26万前後は普通だと考えていいのですよね? その時に、菌がいなくなってからの補償は難しいだろうと言われましたので、それはもう仕方ないと思いました。因果関係を証明するのは難しいからと言う理由でしたが、菌がいる間はどう調べても、その店から出た菌なので、補償対象になるのではないでしょうか? 何度言っても、普通は1週間くらいで治るものだからと言われます。 向こうの言い分が正しいのでしょうか? 私達の主張は法律的に難しいのでしょうか?

  • 人身傷害補償担保特約について

    自動車を2台所有し、それぞれ任意保険に入っている場合の人身傷害補償担保特約についての質問です。人身傷害補償担保特約は、被保険者所有の自動車での事故以外でさえも適用されると思われますので、2台所有する場合には、1台目の自動車保険で人身傷害補償担保特約に入っていれば、2台目の自動車では人身傷害補償担保特約に入る必要はないと考えてよろしいのでしょうか(1台目の保険の人身傷害補償担保特約が適用されるので)?保険については、ド素人です。トンチンカンな質問をしていたらすみません。父親(別居)から譲渡されたクルマを今度、乗ることになりましたので質問しました(保険は切れてます。)。

  • 人身傷害補償特約について

    車とバイク保険の人身傷害補償特約についてですが、今回バイクを 新しく購入したので任意保険に入るのですが、人身傷害補償保険を付けると 保険料が倍くらいに上がります、富士火災で4台の車の保険を掛けていますが どれにも5000万円の人身傷害補償特約が付いています。 ある保険会社のパンフレットによりますと、他の車で入っていた場合 重複するとか、バイクだけに限定すると安くなるとか、いろいろ書いてあります、どうすれば重複せずに安くすることが出来るのでしょうか バイク保険も富士火災に入ります 宜しくお教えください

  • 食中毒の保険について

    この前、ある団体で飲食店に飲み会に行ったとき、友人の数人が食中毒になりました。保健所の調査も終わり、その飲食店が原因だと言う事がはっきりしたのですが、補償は医者に行ったものだけ個別に保険会社が入ってやり、何も無かった人には飲食代が一銭も返ってこないらしいのです。私は当然お金は全額返還されるものだと思っていたのですが、こんなのもなんですか?

専門家に質問してみよう