• ベストアンサー

自転車のタイヤの空気を静かに抜く方法。

先日、自転車のタイヤに、空気を入れすぎました。 このまま走行するとなると、破裂しそうで怖いので、 空気を一気に抜く方法は、しっています。 虫というのでしょうか?、この軸のようなものを、 抜くと、すごい音がして、空気が一気にぬけますよね? この方法ではなくて、 空気を少しずつ抜く方法って、あるでしょうか? あの音は、どうしてもびっくりしてしまいます。 ちなみに、効果があるのかはわかりませんが、 黒いキャップというのでしょうか?、 それを、現在とりはずしています。 もしかしたら、すこしずつ空気が抜けるのではないかと思いまして。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

車やバイクのバルブと違って、空気を少量抜く様な構造にはなっていません。 尚、自転車の空気圧は非常に高く、「入れすぎ」と言っても大丈夫でしょう。(握力60キロの大人が両手で押しても凹こまない程でも大丈夫)

nnn-bibibi
質問者

お礼

あら、そうなのですか。 空気を静かに抜く方法はなかったのですね~・汗 ただ入れすぎると、雨の日なんかは、 滑りそうで怖いです。 仕方がないので、がんばって怖い思いをして空気を 抜くしかなさそうですね・笑 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.2

 ムシを止めてある輪っかを少しずつ緩めていくとムシを全部外さなくても。シューと空気が抜け出す所があるはずニャ。そこで自分の思う空気圧になれば、今度は輪っかを固く締めれば良いニャ。  黒いキャップはチューブやムシにゴミや砂が入らないようにするためのゴミよけニャ。外しても空気は抜けないニャ。

nnn-bibibi
質問者

お礼

タイヤの ○ の根元らへんについている ギザギザの表面のですよね? 黒いフタは、そういう意味でついていたのですね。 やってみます。どうもありがとう。

  • pwagptkf
  • ベストアンサー率30% (21/69)
回答No.1

黒いキャップはずしても空気は抜けませんよ・・・ 黒いキャップはずして、ねじを回す所があると思うんですが、それか今の空気入れって空気を抜く機能もついていませんでしたっけ?

nnn-bibibi
質問者

お礼

黒いキャップはダメだったんですね。 最近の空気入れってそんな機能がついているのでしょうか。 しりませんでした。 使用している手動式のですが、 もうかなり昔のものなので、ついていないみたいです。 でも、そろそろ新しい空気入れを買わないといけない状態なので、 そのことも兼ねて、見に行ってみます。 もしなかったら、怖いけど、軸を抜いて空気を入れなおしてみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自転車のタイヤの空気が逆流してしまうのはなぜ?

    自転車屋さんのオートセルフ空気入れコーナーでタイヤの空気を入れようとしました。 が、ある程度、入ったところでホースを外すと、空気がシューシュー逆流し、まるで パンク状態です。 次の方が後ろに並んでいたので、自転車は押して家まで帰りました。 試しに、家の空気入れで、入れても。逆流するようになってしまいました。 虫か何かが壊れたのでしょうか? ちなみに、ぱーんとか、音はしなかったようですが・・・

  • 自転車の空気が抜けた

    先日自転車に空気を入れました。 普通のママチャリです。 前後タイヤとも、黒いゴムのキャップを外して、手動の空気入れで入れました。 その日は快適に乗りましたが、翌日後のタイヤがペチャンコになっていました。 前は変化無しです。 空気の入れ方に問題があったのでしょうか?

  • プジョーメトロのタイヤ空気

    こんにちは。 知り合いから「プジョーのメトロという自転車を良ければ差し上げる」 と言われています。 知り合いによると、「空気が抜けていてタイヤを交換しなければならないかも」 ということでした。 実物をちらっとしか見ていないので何ともいえないのですが、タイヤ以外は 問題はなさそうでした。 近頃はあまり乗っていない、ただし、屋根のある場所に保管してあります。 実物は家から少し離れた距離にあり、タイヤ交換ならば仕方ないのですが 空気を入れれば走行可能、もしくは国産のように虫ゴムを交換すれば 走行可能ならば、乗って帰りたいと思っています。 そこで質問ですが、プジョーの自転車は、  ・「虫ゴム」に相当するものはあるのでしょうか。   もし、あるのなら国産の虫ゴムは使えるのでしょうか。  ・タイヤ交換が必要ならば、プジョー専用のもので無ければだめ   なのでしょうか。 もらい物なので、国産に比べあまり高価ならばあきらめようと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 子供の自転車のタイヤに空気を入れられない

    譲っていただいた12インチの子供の自転車のタイヤに空気を入れたいのですが、家にある普通の空気入れだと、タイヤの空気穴に届かず、困っています。 普通の自転車はタイヤの中心部から外れた部分に空気穴があるのですが、12インチの自転車はタイヤの丁度中心にあるため、届かないのです。 近くに自転車屋さんもないので、簡単に空気を入れる方法を知っている方がいらしたら、是非!教えて下さい。ちなみに前使っていた方は自転車屋さんに入れてもらっていたようです。

  • 自転車のタイヤがパンク。

    先日、自転車屋さんで自転車のタイヤに空気を入れてもらいました。 あとで気づいたのですが、前輪のタイヤの一部が少しはみ出た感じになっていました。 翌日の夜、自転車に乗っていたら突然、前輪が「パーン!」と破裂してしまいました。 自転車に詳しくないので、空気の入れすぎかな?と思ったのですが入れすぎるなんてことあるんでしょうか? 今日直してもらいに行く予定ですが、この場合無償で直してもらえるんでしょうか?(自転車はその自転車屋さんで購入したもので、まだ3ヶ月ほどです。なので保障期間で直せるとは思うんですが) この場合、タイヤ交換とかになるんでしょうか?通常交換だといくらぐらいかかるものなのでしょうか、参考までに教えていただけるとうれしいです。

  • 自転車のタイヤバルブのかわりになるもの

    今日、駐輪場に止めてあった自転車のタイヤバルブがはずれ、空気が抜けていました。タイヤバルブ(黒いキャップ)はどこにも見当たりません。朝の行きしなは、問題なしでした。 タイヤバルブは、簡単に取れるものなのでしょうか?それとも故意? もう、遅い時間なので、自転車屋さんは開いていなく、明日も残業のおそれがあるので、寄れません。 急場しのぎで、このタイヤバルブに代わるものってないですよねえ? ちなみに、もう1台パンクした自転車を持っているので、そのキャップをはめようとしましたが、小さすぎて入りませんでした。 こういうのって、共通だと思っていたのでちょっとびっくりです。 買うときは、なんか大きさを見て買わないと駄目なのでしょうか?

  • タイヤの空気口のキャップ

    3日前、ガソリンスタンドにてタイヤに空気を入れてもらったのですが、 昨日、旅行に行った先にてタイヤをふと見てみると タイヤの空気を入れる口?の部分にかぶせてあるはずのキャップが無くなっていました。 走行距離は250キロほどです。 キャップがなくなったタイヤは1つだけです。 車は2000年製のシビックで、適正空気圧(2.1)より0.2ポイントほど高くしていました。(2.3) キャップが外れるなんてことは普通あるんでしょうか。 新たなキャップはどうやって入手すればいいでしょうか? 初めてのことなんで、宜しくお願いします。

  • 半日ほどすると、タイヤの空気が抜けてしまう。

    車庫に保管してある、たまにしか乗らない自転車を使おうかと思ったら、タイヤの空気が抜けていました。ぺちゃんこです。 自転車は買ってから、5年です。以前空気を入れたのは2ヶ月前です。 乗っていないので、釘などによるパンクではないと思います。 どうして、なぜ、どこが悪くて、どこから空気は抜けてしまったんでしょう。 実際昨日、自転車を使う用事があったので、空気の抜けたタイヤは、どこも修理せず、そのまま空気入れで空気を入れてみたら、タイヤに張りが出てきたので、500mくらいの往復をはしりました。 走行後のタイヤは空気も入っていて張りもあったので夜はそのまま車庫にしまいました。 ところが朝になってみると、昨日のように空気が抜けてしまっているんです。 ぺちゃんこです。 自転車にお詳しい方なら、幾つかのケースや要因の予想ができるのでは、と思いました。 空気が抜けるのは、どこの何という部品がどのように悪くて空気が抜けていると考えられますか? 原因の特定はどうすればできますか? 悪い部分のどの部品をどう直せば空気が抜けなくなり支障なく走れるようになりそうですか? お金もないので、なるべく自分で直せるのでしたら自分で部品を買ってきて自分で直したいのです。 部品は幾らぐらいで売っていますか? 困ってしまってどうか教えてください。

  • 自転車の空気が入れる前よりも減ってしまった

    自転車の空気が入れる前よりも減ってしまった 久しぶりに自転車を出して、タイヤを確認したところ空気が少し抜けていたので、 空気を入れてみたのですが、虫ゴムをした後も空気が徐々に減っていき、 ついには殆どタイヤの中の空気は抜けてしまいました。 バルブはちゃんと締まっていたんですけど、何故でしょうか? 自転車屋さんに修理に出した方がいいんですか?

  • 時々乗る自転車の空気がやや抜けている

    時々乗る自転車があります。 乗ろうとすると、大体の時、やや空気が抜けています。 乗れないということはないんですが、タイヤの設置面積が多いのがわかります。 そのまま乗ってしまうときもありますが、気になるので空気をちゃんと入れなおしてから乗っています。 空気は屋外で手動で入れています。 困るのが時間のない時や多少の雨の時です。 多少の雨の時は、物置の中での空気入れ作業は、床を傷めますしできません。 虫ゴムは新しくしてありますし。 でもこの自転車は新しかったころからそうなんです。 前のタイヤ、後ろのタイヤ同様です。 昔乗っていた別の自転車では、時々乗る程度で空気が気になるほど減るなんてことは滅多になかったです。 今の自転車の、乗るたびに空気の減る現象をどうにか改善できないでしょうか。 問題点や方法を教えてください。 自転車:20インチ・折り畳み式

専門家に質問してみよう