動物病院での検温に不安あり?発熱の原因は不潔な体温計の使用か

このQ&Aのポイント
  • 動物病院での検温に衛生面で不安があります。12才になる猫の胃薬をもらいに行った際、医師が不潔な体温計を使用しました。
  • 猫は13日後に突然の発熱をし、再び動物病院に連れて行ったところ、内臓の炎症の可能性が浮上しました。
  • 発熱の原因が不潔な体温計を使用したことからの感染ではないかと心配しています。一般的に動物病院での検温はどのように行われているのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

動物病院での検温に衛生面で不安があります

12才になる猫(アビシニアン雌)の胃薬を近くの動物病院にもらいに行った際、医師は猫の肛門から抜き取った体温計をティッシュで拭っただけでケースに納めていました。とても不潔だと思ったのですが、言い出せずそのまま帰ってきました。 その13日後、突然39.9度の発熱をし、再びその動物病院につれて行ったのですが、血液検査の結果、腎臓の機能がだいぶ落ちているとのことで、発熱の原因は不明だが腎炎や膵炎など内臓の炎症かもしれないとのことで、抗生剤、消炎剤、補液などの点滴をされました。 同じ点滴をもう4日間続けていますが、まだ微熱があり元気がありません。 発熱の原因が不潔な体温計を使いまわしたことで、なんらかの感染をしたとは考えられないでしょうか? その病院にまたつれていくのが不安です。 一般的に動物病院での検温はどのようにされているのでしょうか? どなたかアドバイスいただければ幸いです。  

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maple1216
  • ベストアンサー率8% (65/747)
回答No.2

私が利用している動物病院では、測る前に、消毒液で拭いて、さらに体温計に薄いビニールをかぶせてから、肛門に入れて測定していますよ! ビニールをかぶせていて、直接、接していないので、安心です。 でも、あなたの病院は、ちょっと考えた方が良いですね…。 できるなら、病院を変える事をお薦めします。 そして、もう一度、しっかり調べてもらっては? お大事に!!

noakoko
質問者

お礼

maple1216さま 回答ありがとうございます。 そうですよね! 使い捨てのカバーをかけるのが一番清潔ですよね。 思い切って病院を変えることにします。

その他の回答 (1)

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

何でそんな病院に、懲りずに行くのかなぁ? >医師は猫の肛門から抜き取った体温計をティッシュで拭っただけでケースに納めていました。とても不潔だと思ったのですが、言い出せずそのまま帰ってきました うちの掛かり付けじゃ、そんなことしません 体温計の先にカバーをつけて検温して カバーをそのまま捨てます それが常識でしょ?

noakoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その病院は名医の名が高く遠くからペットを連れてきているひとたちもたくさんいて診療費もとても高いのですが確かな腕を信用して受診したのです。 でもやはり私が間違っていたようです。そんな初歩的なことも徹底できないような医師はもうごめんです。 手遅れだったら悔やんでも悔やみきれませんが今日から別の動物病院を受診してみるつもりです。

関連するQ&A

  • 盛岡市近郊の動物病院

    飼っている猫が膀胱炎になり腎炎を発症しております。 夕べも尿毒症からくる発作が何度かありました。 現在の動物病院に通院し始めてから、もう4年ほど経ちますが一時的に回復はするものの、年々悪化しております。 泌尿器や腎臓などの設備が整っている病院、またはその分野にたけている動物病院を知っている方おりませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
  • よい動物病院、悪い動物病院。

    いつもお世話になっています。 先日、猫が急に病院にかからなければならない 事態になりまして土曜日の夕方ということでなかなか どこの病院も扱ってくれず、家から車で15分ほどの病院で やっと診察を受けることができました。 (私は引っ越して来たばかりなのでまだ今の町に 猫のかかりつけの病院はありません。) この病院なのですが、私はよい病院だと思いました。 が、一緒に連れて行った彼氏はあまりよくないと言いました。 そこで質問なのですが、皆様が動物病院を ここはよい病院だな~ここをかかりつけにしよう、と 判断される基準を教えてください。 また、私が行った病院はよいか悪いか皆様の ご意見をお聞かせください。 その動物病院は、以下のような感じです。 家から車で15分。 休診日は木曜日のため土日は通常診療。 時間外でも対応可。 獣医師が4名ほどいる。 スタッフの感じはよくもなく悪くもなくという感じ。 患者は多いが犬ばかり。 病院の床が不潔(ペットの毛や髪の毛が落ちている) 犬が多かったせいか?犬臭かった。 診察料の一覧表が貼ってある(明朗会計?) 診察(初診)と注射3回、30分の預かりで3000円弱。 お医者さんはこちらの質問にきちんと答えてくれる。 このような感じです。 よろしくお願い致します。 猫は異物を飲み込み、その処置をしていただいたのですが 結局処置では吐き出せず、自力で便から出せました。

    • ベストアンサー
  • 門前仲町近辺で評判のよい動物病院ありますか?

    今飼っている猫が腎不全と診断されました。 病院は住んでいる門前仲町から月島にある病院まで通っているのですが、 猫のほうが、度重なる検査などで病院の先生やスタッフに強い警戒が強くなってしまい、とても診療ができる状況ではなくなってしまいました。 先生やスタッフもお手上げで猫をつれていってもキャリーからだすこともなくなりました。 本来は毎日薬液を点滴しないといけないのですが、簡単な説明だけで点滴キットをわたされて自宅でするようにいわれました。 病院を自宅のある門前仲町の近辺でさがしたいと思っています。 おすすめの動物病院があればご紹介いただけますでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 腎臓病の猫の為の点滴(補液)を提供してくれる動物病院探しています

    8月に長崎県から神奈川県横須賀市へ引越しをするのですが腎臓病を抱えた猫の延命治療のために現在は地元の動物病院から提供してもらっている点滴で延命治療をしています。この猫に負担をかけない為にも今と同じように毎日決まった量の点滴を自宅で打ちながらの治療をさせてあげたいと考えているのですがこのような治療を提供してくださる動物病院があるかご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。横須賀市周辺の動物病院に何箇所か電話して問い合わせたりしてみたのですが、今のところまだこのような動物病院は探せていません。情報をよろしくお願い致します。

  • 猫の治療が上手な動物病院を探しています。

    さいたま市在住です。 動物病院は近くに何軒かありますが、猫の治療で評判のいい獣医さんをご存知でしたら教えて下さい。 3日前から昨日まで、猫が断続的に20回以上も嘔吐を続けました。 少し遠方ですが、さいたま市見沼区にあるサカイ動物病院に行き、血液検査と尿検査を行いどちらも異常なしでした。 その後に脱水していたので点滴をし、胃壁のダメージ回復に抗生物質とその他2種類の薬の入った注射をしました。 同じ成分の薬を出されましたが、薬を飲ませた事のない猫なので粉にして頂き、缶詰に混ぜましたが変なにおいがするので食べませんでした。 現在は嘔吐もなく、少量ですがごはんを食べて落ち着いています。 嘔吐した原因が分からないと不安ですので、ぜひ腕のいい獣医さんに診察して頂きたいと思います。 さいたま市南区にある「猫の病院フェリス」に行った事のある方にも教えて頂きたいと思っています。 その他にも検索するとたくさん出てきますが、どこに行けばいいのか迷っています。 どうぞよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 動物病院で猫が人間不信に?

    動物病院で猫が人間不信に? 8歳、メス(避妊済み)の猫について・・・ 先日、我が家の猫ちゃんが膀胱炎と診断され、2泊3日、病院にお泊りしてきました。 ところが、家に帰ってきても、ご飯も食べないし、水も飲みません。 点滴をして尿を排出させたとのことですが、ガリガリにやせ、目脂も出て1日中寝てばっかりいます。 ご飯は食べさせている、といっていましたが、明らかに何も食べていないようでした。 おまけに、腫瘍の疑いで何べんもエコーをとって、血液検査の結果待ちで半日入院を伸ばしたのに、原因は分からないとのこと。 次回またエコーをとる、と言われましたが、明細もくれません。 これはまずいと思い、醤油さし(寿司についてるスポイト)で水を与えるのですが、日に日に抵抗が激しくなっていきます。今日で2日目です。 また、抗生剤を6日分出されたのですが、これも飲ませた後はこちらが血だらけになります。 どうすれば、自らご飯を食べたり、お水を飲んでくれるようになるでしょうか。 やはりもう一度病院へ行って点滴となれば、いっそう人間不信が酷くなるように思えて不安です。別の病院にも相談すべきでしょうか・・・? 知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 盛岡市近郊の動物病院【再】

    以前質問したのですが、一人の方からしか回答をいただけませんでしたので、失礼かとは思いますが再度、質問させていただきます。 前回ご回答頂きましたm48s38様、本当にありがとうございました。 飼っている猫が膀胱炎になり腎炎を発症しております。 現在の動物病院に通院し始めてから、もう4年ほど経ちますが一時的に回復はするものの、年々悪化しております。 現在通っている病院の先生は腕も性格もとても良い先生で、料金も非常に良心的なのですが、入院設備もなく出来る治療が限られている様です。 泌尿器や腎臓などの設備が整っている病院、またはその分野にたけている動物病院を知っている方おりませんでしょうか。 夕べからまた、体調を崩しています。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 腎臓ケアの療養食をまったく食べてくれない猫

    アビシニアン雌12歳の我が家の猫は先日動物病院で慢性腎不全と診断されました。 BUN49.7 Creatinine2.9 Alubumin3.0という数字で、まだ点滴などをする段階ではないが、これからは腎臓ケア用のえさを食べさせるように言われました。ところが神経質な我が家の猫は療養食(缶詰もドライフードも)をまったく食べてくれません。 今までのカリカリとまぜてみても器用により分け療養食だけ残します。 2~3種類の療養食を試しましたがどれもまったく食べようとしません。 梃子でも食べないぞ!と言っているようです・・・  このような猫には療養食以外に飲み薬などは無いのでしょうか? このまま普通食を食べさせて症状が悪化するのを見ていることしかできないのでしょうか? どなたかアドバイスいただければ幸いです。  

    • ベストアンサー
  • 動物病院を訴えたいのですが

    某動物病院にて、打たれたステロイド剤がきっかけで猫が突然、 重度の糖尿病になり、今他の病院にて緊急入院となり、生死の境をさ迷っている状況です。 訴える事は出来ますでしょうか? 勝訴の見込みはありますでしょうか? また、訴える際はどの様な手段がありますでしょうか? 以下に詳細を記入します。 詳細ですが、うちの猫は腎不全で老齢でしたが、年の割には元気に過ごしていました。 それが一度口内炎の様な、歯茎が赤く腫れた症状が出て食欲が減っていた為、 心配して病院に連れていった所、ステロイド剤を打たれました。 この時点では、打たれた当日は食欲が回復したのですがその後元気が無くなります。 そして突然足がおぼつかず、立つのが困難になってしまいました。 ますます元気が無くなった為、再度その病院にいき、症状を伝えた所、 前回の注射で一度食欲が回復したのなら、と言って再度注射を打たれました。 これがトドメだった様で、それ以降御飯を一切食べず、寝る事もできなくなり、 一気に衰弱しました。 そこで他の病院に連れていった所、すぐに血液検査をした所、 基準値の7倍の血糖値になっており、 明らかにステロイド剤を打たれた事が原因だと診断されました。 老齢なので、それまでに膵炎を患っていたり起爆剤はあったかもしれないが、 短期間で一気に症状が出た為、その注射が原因としか考えられないとの事です。 これは医療ミスに入りますか? 一度糖尿病になったら、今後毎日インシュリンの注射を打たねばならないそうです。 血液検査もなにもせず、安易に口内炎の再発を判断した某病院が 本当に許せません。 到底お金で許せる様な問題ではないのですが、少なくとも、その二度に渡る医療費と、 今後かかる糖尿病治療代を全額負担して貰いたいとおもっています。 最も、そんな程度で腹の虫が収まるはずもないのですが・・

    • ベストアンサー
  • 自宅輸液と病院について

    推定11~13歳の猫が腎疾患と膵炎のため通っています。 以下簡単な経過です。 血液検査するたびにどこかひっかかって、この2ヵ月で5回しました。 (1)GPT・GOT・BUNの数値が少し高め→週一の点滴と毎日の薬 (2)基準値に戻るも… (3)甲状腺の数値が高い→詳しいホルモン検査すると正常→ 白血球が少し高い(抗生物質投与)→変化なし→ (4)激しい嘔吐でGPT・GOTが基準値の3倍→ (ここで大きい病院で詳しく検査) (5)CREが基準値オーバーで他は正常・猫特異リパーゼで異常値→ 現在に至る(週一点滴・薬) 猫がかわいそうでなりませんが、病院に通いだしてから弱ってるような気さえします。 今は週一なので通えますが、先々の事を考えて、自宅で輸液できる病院を探しておいた方がいいのか… 心臓の筋肉?が少し厚くなっているみたいです(まだ治療の段階ではないらしいですが…) この先、心臓や膵臓に疾患が起きた場合も自宅輸液はできるのでしょうか? もちろん検査には通いますが、自宅輸液のデメリットはどんなところか教えて下さい。 あと、今通っている病院ですが、やっと親身になってくれる所を見つけた次第です。 良い所 ・親切丁寧な説明、飼い主が何でも相談でき話しやすい ・自転車で行ける ・「ささいな事でも電話してきて」といつも言ってくれ優しい ・いつも患者がいるので信頼されてそう ちょっと不安かな~と思う所 ・血液検査の結果が数日かかる(院内検査はしてない) ・いつも(血検の前にも)体温を測らない(以前猫がお尻に体温計を入れられ暴れたから?  体温計は水銀だと思います。体温はいつも測らないものなんでしょうか? ・この先点滴の回数が増える状態になっても、自宅点滴は許可してくれそうにない。 みなさんなら、治療にあたり病院のどこを重視しますか? またこのような場合は転院を考えますか?その場合、どのタイミングで転院しますか? とっても大切な猫なので気分良く長生きしてもらいたい、猫の負担を考えるとどうすべきか迷います。 ご意見お聞かせ下さい。

    • 締切済み