• 締切済み

恋愛工作は可能ですか?

TMP_0408の回答

  • TMP_0408
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.1

恋愛工作ってのは多かれ少なかれみんなやってるでしょう。付き合える人はたくさんいます。 それ以上に持っていくのが難しいというのは、相手のことを知らなさすぎて、 工作にすらなっていないのではないでしょうか。 何気に食事おごるというのも確かに気色悪いです。受ける側から見れば。 食事をおごるよ、が駄目ならおごってくださいならいいのでは?

関連するQ&A

  • 恋愛相談で私だけが感じてることでしょうか?

    今、まだ成就してませんが 恋愛らしい恋愛をしている男性がいて恋愛相談を人にすると LINEは交換したの? 食事は? と聞かれますが 確かに恋愛で連絡先の交換や食事などは 最初の段階の話に聞こえますが 相手にアプローチするのや仲良くなる過程をすっ飛ばし過ぎて機械的な出会いに感じます。 逆に連絡先交換や食事は2人の関係がほぼ煮詰まってアプローチする側にされる側が付き合ってもいいかもと思う最終段階か中盤くらいの話ではないでしょうか? 出会い仲良くなる段階で食事や連絡先交換はチャラいというかインストな軽い恋愛で短命な感じがし不自然に感じます。 何で食事や連絡先などの進行状況を相談した時に聞かれるのに違和感を感じます。

  • 遠距離恋愛

    遠距離恋愛 私は看護学生1年生、彼は大学1年生です いまはコロナの影響で4月に会ってから次いつ会えるかわからない状況です 彼とはたまに未来の話します 一緒に暮らしたいなとか 遠距離ですが、だからこそ叶えたいです 彼は大学生でいろんな出会いの場がこれからあると思います そんな出会いの場があっても、女の人に惹かれず、私をずっと好きで居続けてくれるような秘訣はあるのでしょうか。 遠距離恋愛を成功させるにはどうしたら成功に近づきますか? いまはテレビ電話などで顔をみてお話しする毎日です。 私も看護学生の専門なので、3年後には卒業し就職または進学します すぐ彼のもとに行くべきなのか、少し待った方がいのか、すごく先のことですが迷っています

  • 恋愛ができない!?

    私は現在大学4年で、24歳です。もうしばらく彼女がいません。今まで何人かと付き合ったことがありますが、全て出会い系サイトでの出会いです。 過去を振り返ってみると、友達として仲良くなる→恋人というような恋愛をしたことがありません。人生で一度も、告白されたこともありません。このことをずっと悩んでいて、友人に相談したところ、以下のような問題点を指摘してくれました。 (1)実家暮らしで深夜などになかなか遊べない=誘いずらい。 (2)24歳で車がないのはキツい。 (3)単に出会いが少ない。 私は現在実家暮らしです。病気持ちの家族と暮らしており、家族に時間を裂かれるため、どうしても人付き合いが悪くなりがちです。まわりの友人のように、何日も家に帰らず遊ぶというようなことができません。それが原因で、なかなか友人と深い付き合いができません。 恋愛でも同じで、同じ年頃の人と遊ぼうと思うと、学校や仕事の都合上、どうしても夜に時間を作らないと遊ぶことは難しいです。しかし、自分は夜は家族の世話のため、時間を作ることができず、なかなか参加できません。 以上のような環境のため、出会いもほとんどありません。一時期は諦めて出会い系に出会いを求めていましたが、浮気ばかりする人や、何又もかけている人など、結局サイトではいい人にはめぐり合えませんでした。 また、家計を支えるためにバイトをしているので、車を買うということもなかなか難しいです。 もう彼女を作るとか、恋愛をすること自体、諦めるしかないのかなと考え始めています… 私のような環境、または両親が厳しいなどの理由で積極的に人付き合いに参加できない方はどのようにして出会いを見つけているのでしょうか?アドバイスお願いいたします。

  • 恋愛がわかりません。。。

    現在23歳になる男です。最近になって、自分は『恋愛』がわからないということに気づき、悩んでおります。 僕は今まで3人の人と付き合いを経験しました。どの人も出会い系で知り合った人です。今まで出会いがなかったわけではないのですが、 (1)好きになった人にアプローチしてもうまくいったこ とがない。告白しても振られる。 (2)今まで誰かに好意を寄せられたとか、告白されたこ とがない。 という理由で、出会い系以外での恋愛を経験したことがありません。告白やアプローチはもう幾度となく失敗してきました。 見た目や性格の問題かな?と思っていろいろ友人(女友達含む)に聞いてみたりしましたが、『お前は別に悪いとこないんじゃない?直すとこないよ。どうして彼女できないのかわかんないよ。』と言われます… こんな感じなので、出会い系以外での恋愛がわかりません。どうやったら普通に付き合う状況まで発展するのですか??今出会い系以外で彼氏、彼女ができた方に聞いてみたいです。どんなアドバイスでもかまいませんので、お願いします。

  • 恋愛において見切りって大事でしょうか?

    私は20代後半の男性ですが、かれこれ一ヶ月程前に社会人対象のねるとんパーティーに参加しました。そこである女性とカップルになりこの一ヶ月近く付き合ってきました。何度か食事行ったり映画に行ったりもしましたが少し考え方の違いがあるようで正直言って最近悩んでます。ここではあえて何がどう合わないかという事は言いませんがやはりああいう出会いは全くの見ず知らずの人がいきなりくっつくわけでいくらか付き合ってみて相手の性格がだんだん解ってくるにつれ性格不一致により別れる方も結構おられるみたいです。友達としてなら全然大丈夫なんですが恋人として付き合うにはちょっと無理かなといったところです。その一方でまだ知り合って一ヶ月だしまだどうなるかわからないといった気持ちがあり中々別れを切り出せない自分がいるんですが、やはり一ヶ月も付き合ってなかなかしっくりこないというのはこの先付き合いを続けてみても状況はそれほど変わらないものなんでしょうか。ずばり本音を言いますともう年も年なんで中途半端な恋愛に無駄な時間を費やしたくないという気持ちがあります。そこで皆さんにお聞きしたいのですが恋愛における見切りの付け方についての考えをお聞かせ願えないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 恋愛って何ですか?

    僕は27歳ですが、まともに恋愛したことがありません。 7人ほど積極的なアプローチによりお付き合いはしたことがありますが、数ヶ月でいつも振られます。 いつも振られるのでだんだん、女性と恋愛することに対して考えが歪んできて、営業マンのように、嫌いな取引先だけど、売上げの多い大事な取引先だからありとあらゆる手で、取引を継続するみたいに、美人と付き合いたいから自分を押し殺して付き合ってるって感じです。 20歳そこそこの時は振られても、相手に迷惑がかかるなら退散するしかないかと割り切れたのですが、最近一生懸命頑張って長く続きたいと思う気持ちや努力を大事にしてるので、振られたときは、相手に怒りメールをいっぱいしたりと、どんどん人間として悪い方向へ行ってます。 ちなみに僕は見た目がいいほうじゃないです。 僕はどんな考え方にしていったらいいのでしょうか?幼稚なのは分かっていますが、この捻じ曲がった考えを直したいのでアドバイスください。

  • 職場恋愛

    職場恋愛したことある人いましたか? どんなふうにやっていましたか? 成功しましたか?付き合えましたか? また、出会いを求めて仕事を選ぶということはあまりよくないことでしょうか?自分としては仕事をしているなかで好意をもたれることが多くて(そういうことを狙っているせいもあるのか?)お見合いやお見合いパーティーや出会い系サイトで知り合って結婚する気にはなれません。。友達もいないので友達の紹介というのはありえませんし・・。だから職場しかないのかな、と思います。。 みなさんは、恋愛での出会いはどこでしたか? 私は数年前に出会いがあって、そこで出会いを逃してから出会いがありません。。 なんか恋愛ってガツガツしてるみたいでかっこ悪いと思ってしまいます。そう思うのは私だけでしょうか? それに勇気がなくて相手を誘う勇気がありません。普通は女の方から誘わなくては成就しないみたいなので、先輩に「愛をもらうだけじゃなくて、与えないともいけないのよ」って言われて、そういえば、愛を与えたことないなぁと思ってしまって。そういえば嫉妬ばかりしていた気がします。こんな私は結婚してくれる人いるのかなぁと焦っています。。

  • 恋愛観が変です…

    こんにちは。最近自分の恋愛観に大変疑問を持っています。 僕は18歳のときに半年だけ付き合った彼女がいました。初めての彼女でした。出会いは、メル友から彼女になったという感じです。今考えると、いろいろ問題もあったし、決して平穏な付き合いではなかったと思います。 最近よく思うのですが、このときの雰囲気というか、状況というか、そういうものが忘れられないのです。うまく言い表せないのですが、当時彼女と行った場所や、聞いていた音楽や、景色みたいなものが忘れられません。 僕が恋愛に求めるものは、その人の人間性というよりも、そういった雰囲気だということに最近になって気づきました。そういう雰囲気、一瞬を経験できるだろうという人に惹かれます。 でも、普通の人は恋愛するとき、その人の人間性とか、フィーリングなどを重視しますよね?けど僕は、いくら好きになって付き合っても、そういう雰囲気がないと、結局付き合っても別れてしまうのです。どうも自分の恋愛観がおかしいか、自分の人間性を疑ってしまいます… そこで質問なのですが、どうしたら普通に恋愛することができるのでしょう?何でもよいのでアドバイスお願いします。

  • 非恋愛体質・・・これからどう生きよう。

    非恋愛体質・・・これからどう生きよう。 30代女性です。  昔から、熱しにくくて冷めやすい私。出会いも少ないので、アタックしてくれる男性の中で、興味のもてる人とお付き合いをしてきました。そのうちに、とても好きになるんではないかと思ってお付き合いするわけですが・・・結局、どうしても結婚するまでの気持ちにはなれません。  普通に恋愛が出来る人には、冷たい人間だと思われてしまうのでしょうが。別に人を見下しているつもりは無く、人見知りする訳でもないんです。 血のつながりのある家族や、友達とも頼り頼られる関係もあります。 でも、恋愛については駄目なんです。 何か精神的な欠陥があるのではないかとも悩みますが、これを治す手立てもわかりません。 今もお付き合いしている人がいるのですが、年齢を考えると、これ以上彼に迷惑をかけるわけにもいかないから、別れてひとりで生きていく決心をしようと思います。 良い人なので、私はきっと後悔しますが、無理に恋愛するのは疲れました。 私のように、自然に恋愛ができない人っているのでしょうか? いらっしゃったら、結婚はなさいましたか?するつもりですか? 理解できないような内容ですみません・・・。

  • 仕事に行動的な人は恋愛にも行動的ですか?

    成功願望が強く、一旦決めたことはやり遂げようとし、責任感もあり、行動的で信頼もできる男性がいます。 また男同士の付き合いも大切にしている人です。 こういう人は恋愛に対しても積極的なんでしょうか?それとも意外と奥手だったりすることもあるのでしょうか? 恋愛も仕事同様、好きな人ができたら当たって砕けろの勢いで押してくると思ったのですが。。 というのも、上のような男性から食事に誘われました。好意を持って誘ってくれたのかなとも思ったのですが、その後は「また行きましょう」などの発展はなく・・。 ただ単に、人間として私と話がしたかっただけなんでしょうか? 恋愛も仕事同様、好きな人ができたら当たって砕けろの勢いで押してくると思ったのですが、あまり押してこないということは、恋愛の対象ではなかったということなんでしょうか? 先日私から食事に誘ってみました。それは断られませんでした。礼儀正しい人なので、断れなかったのかもしれません。でも態度は以前よりちょっとそっけないような気がしました。 この男性は私のことをどのように思っていると思いますか? 男性の心理を教えてくださいませんか?よろしくお願いいたします。