• ベストアンサー

結線図が描けません・・・・

換気扇の回路に、タイマー(24時間型)とマグネットと、3ノッチスイッチ(自動―切―手動)を、取付するのですが、結線図が、書けません、どこと、どこをむすぶのか、いまいち解りません、 教えて下さい(単相100V回路)(負荷と、電源は同一回路です) お願いします><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.1

制御回路図で書けば、添付画像のように成ります。 説明すると、次の部分が要点になります。 1.タイマーには、常時電源を投入。 2.タイマー接点と直入れを切り替え。 3.マグネットの接点を換気扇に接続。

その他の回答 (1)

  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.2

No.1です。 修正しました。 こちらの方が、良いと思います。

関連するQ&A

  • 結線図が描けません・・・

    換気扇回路に、タイマー(24時間型)とマグネットと3ノッチセレクタスイッチ(自動―切―手動)を取付けるのですが、結線が解りません、どなたか、教えて下さい (単相100V)(負荷どタイマーの電源は同一回路です) よろしくお願いします。

  • 逆V結線で

    今晩は。V結線の2次側に単相負荷を接続するのと 逆V結線に単相負荷を接続するのとでは何が違うのでしょうか。

  • V結線とΔ結線で、電圧とかの違いある?

    変圧器の結線で、V結線とΔ結線があると思います。 (スターもありますが・・・) この結線で、電圧変動(電圧降下)とか電圧の不平衡とか の違いってでてきますか? 不平衡は、負荷が平衡であれば関係ないですよね? 単相負荷を接続するとVとΔで変化ありますか? 電圧降下は、電線の部分では変化ありませんよね? 変圧器の抵抗とリアクタンスによってVとΔで違い ありますか?

  • マグネットスイッチの有無

    水を温めるのにステンレス槽にヒータを仕込みたいのですが… 機器側で、漏電ブレーカーで受けて、ON-OFFスイッチ、 フロートスイッチ、サーモスタットで入切させたいのです。  電源は単相200Vで負荷はヒータ2kwのみ。この場合、 マグネットスイッチは必要でしょうか? 負荷がヒータのみの場合、マグネットスイッチを用いた方が良いのは 何kw以上を目安にすればいいのか、規定はありますか?

  • 3路スイッチと4路スイッチの結線

    3路スイッチどうしの結線と3路スイッチと4路スイッチが混ざった結線について質問します。 youtubeの動画の1、2、3、4の図は3路スイッチと4路スイッチの裏側です。1と2が3路スイッチどうしの結線で、3と4が3路スイッチが2個と4路スイッチが1個混ざった結線です。 1と2はどちらが正しいですか? 3と4はどちらが正しいですか? http://www.youtube.com/watch?v=rI7AY1y93-g&feature=youtu.be

  • V結線について

    V結線についてです。 Δ結線での最大出力が3P(=3VaIab)のとき、 V結線の場合、見かけ上、力率角30°の負荷がつながれたのと同じになることを考慮すると、 電源を流れる電流Iaの値が2つの相電流のベクトル和(Iab-Ica)により、√3倍になると解釈し、 P'=2Va×Ia cos30°=2Va×(√3Iab)cos30°=3P となり、Δ結線のときと同じ出力になってしまいます。 この考え方のどこが間違っているのでしょうか? 図が見にくくて申し訳ないですが、詳しい方お願いします。 補足 V結線では、線電流=相電流 らしいですが、 フェーザ図を見ても、とても Iab = Ia となるは思えません…

  • V結線時の変圧器の過負荷について

    単相150KVA 3台をデルタ結線にて供給しており、1台故障のためV結線へ このとき負荷側は制御せずに運転をした場合、最大負荷時で変圧器は何パーセントの過負荷と なるのでしょうか。 負荷設備の合計容量は400KVA 最大負荷電力は250KW 遅れ力率0.8 三相平衡の動力負荷 よろしくお願いします。

  • 3相結線に関する質問

    単相結線はコイルとコイルが向き合っており、2つの独立した回路で変圧を行えていることは理解出来るのですが 3相結線の場合がよく分かりません。 例えば http://f37.aaa.livedoor.jp/~dende/denkiziten/y-y.pdf Y-Y結線やΔ-Δ結線の場合、図では横に並べていますが、実際には上に積み重ねることで、3つのコイルが磁気的に結合するように してあると思うのですが、合っていますか? それでは、Y-Δ結線の場合にはどうやってコイル同士を磁気的に結合させているのでしょうか? それと上記のページで二次側だけ中性点をグラウンドに落としていますが、 一次側だけとか一次と二次の両方のグラウンドに落としてはいけないのでしょうか? もしかして全く3相結線のことを理解出来ていないかも知れませんが よろしくお願い致します。

  • V結線で誤動作

    V結線で誤動作しています。 200Vの柱上トランスでV結線にしています。 V結線で、200V3線のエアコンの電源に使用。 1ヶは、中性点を出し単相3線式として100V、100V使用しています。 他方は、200Vの装置((1))に接続しています。 (1)として単独でアースを取っています。 問題は、(1)の装置を動かした時に電流が単相3線式の100Vの中性点を伝わ って電流が流れ、電圧ドロップが発生します。 その際、電圧ドロップの影響で接続されるFAXの紙が勝手に出たり自動ドアが 開閉します。 いろいろ調べましたが、ヒント及び対応策が見つかりません。 参考意見又は参考書籍をお知らせください。

  • 松下電工 電磁開閉器の結線について

    動力三相200V電力においてモーターを動作させるために松下電工製の電磁開閉器を使用して回路を結線したのですが押しボタンスイッチのONを押しても電磁開閉器が動作しません。どなたか対処方法をご教示下さい。 電磁開閉器はナショナルFK-10KN(2.2kw) 開閉器ケースに記載されていた結線図のとおりR・S・T線を結線。 押しボタンスイッチとコンデンサを接続。 モーターはまだ接続していません。 単純に押しボタンでON/OFFするだけの回路です。 開閉器・スイッチ・コンデンサともに新品です。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう