• ベストアンサー

BフレッツかBBIQどちらか迷っています

asucaの回答

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

>こうなってくると、Bフレッツっていったい何なのでしょうね??? >最終で分割している所で、回線を占有してしまうと、ISDNより速度は低下します。 ベストエフォードですので速度が低下することは書きましたが現実的な話でいえばそれだけの人が同時に回線を占有し続けること(重いファイルをダウンロードし続けるとか)はまずあり得ませんので少なくても数メガ以上の速度は最低限でますよ。 #3のかいとうは理論上の話であって全く実質的な話ではありません。 ADSLでISDNより速度が遅くなったという話は聞いたことはあっても光ファイバでISDNよりというよりADSLより速度が遅くなったという話はほとんど聞いたことがありません(ISDNの速度並みの話だと全く皆無です)。 ですからそこまで速度低下を心配することは全くありません。

RECRUIT
質問者

お礼

再び、アドバイス頂きありがとうございます。 やはり、いろんな方がいろんな環境の中で利用されていらっしゃって、その結果としていくつかのアドバイスを頂いたものだと理解します。 結局のところは、速度に付いては繋いでみないとわからないよ、というところでしょうか。 ただ、ISDN並みの速度はありえないというお話を聞いて、ホッと一安心しているところです。 結論としては、取り敢えずプロイバイダーの変更がいらないBフレッツで申し込んでみようと思います。 でも、今度は、プロバイダーがらみで、今のところは遅くなるとか、あそこのISPは早いらしいとか、また、気になりだすんでしょうね。。。多分(^^; 悩みは尽きないものです。 いろいろとありがとうございました。

関連するQ&A

  • BBIQについて教えて下さい?

    BBIQについて教えて下さい? 今月からBBIQに乗り換えました。 以前は、 ASAHIネット(プロバイダー)と NTT BフレッツファミリーMプラン でネットを使用してました。 そこで、BBIQを今 使用しているので まず、ASAHIネット(プロバイダー)は解約完了したのですが NTT BフレッツファミリーMプランについては ご自身で解約手続きして下さいと ASAHIネットから言われました。 また、何故ここで質問をしているかというと・・、 NTTから「NTT電話の利用休止」というハガキがきました。 ・・ので、単純にBBIQ側が利用休止願いをしてくれたのかな? と思ったからです。 しかし、今回、インターネットだけではなく、 BBIQの光電話も使用するので、NTT回線は使用しなくなったという 事なのですが、 これは、ただ単に、BBIQの光電話を使用するので 「NTT電話の利用休止」というハガキがきただけであって、 以前、使用していた NTT BフレッツファミリーMプランを BBIQが ご丁寧に 解約手続きをしてくれた・・。と 私が、勝手に解釈しているのでしょうか? もし、勘違いであれば、自分で NTT BフレッツファミリーMプランの解約をしないと いけないのでしょうかね? すみません。 ちんぷんかんぷんな質問で もしよろしければ、回答の程 よろしくお願い致します。 ちなみに、今月の末、NTTの業者がNTTの電線から 家へ繋がっている電話回線を回収しにきます。 ↑こういう事もあるから、なおさら    勝手に解釈しているのですが・・?

  • BBIQに乗り換えるかどうか迷ってるんですが

    今NTTのフレッツ光でOCN経由でネットを接続しているのですが BBIQに乗り換えるかどうか迷ってます。 一戸建てですでに光の回線工事はしているのですがBBIQに契約するにあたって 再度工事する必要などはあるのでしょうか。 金額は今のOCNよりも安くなるらしいのですが、速度はフレッツ光並の速度は出るのでしょうか。 またOCNからBBIQに変える際のデメリットなどがあれば聞きたいのですが。

  • Bフレッツ、東西の速度の違い

    はじめまして、私は四国在住でBフレッツファミリー100を利用しています。 ネットスピードを測定していて思ったのですが、NTT東日本のBフレッツニューファミリーのほうがNTT西日本のBフレッツファミリー100に比べ、全体に上り速度が出ているような気がするのですが、実際のところ両者に違い(特徴)はあるのでしょうか?

  • BBIQページ観覧

    前まではフレッツ光だったのですがお金の関係でBBIQに変更しました なのですがページを開くときすごく遅くなってます。いわかん感じてちょっといらいらw やっぱ高い分早いのですかね 私は無線で接続してます QTNET(BBIQ) 無線ルータ COREGA CG-WLBARGNS OS Windows XP ページ観覧ソフト mozilla firefox ■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果 http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0 測定時刻 2009/08/02 10:51:58 回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/鹿児島県 サービス/ISP:BBIQ(QTNet)/BBIQ サーバ1[N] 23.1Mbps サーバ2[S] 21.7Mbps 下り受信速度: 23Mbps(23.1Mbps,2.89MByte/s) 上り送信速度: 29Mbps(29.7Mbps,3.7MByte/s) 診断コメント: BBIQ(QTNet)の下り平均速度は23Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile) 上の速度ぐらいなんですけどね ルータを変えるしかないのでしょうか?

  • Bフレッツのスピードは?

    NTT西日本の「Bフレッツ ファミリー100」にしました。 速度は17Mbps程度です、・・・もう少し期待していたのですが PCはWindowsXPです 皆さんはどれくらいの速度でしょうか??

  • Bフレッツを解約して、またBフレッツしたくなったら?

    現在、NTT西日本のBフレッツファミリー100を使っていますが、 やめようと思っています。 (やめた後はADSLにするか、通話のみ使用の基本料金にする予定) NTTに聞いたところ、やめた後、再度Bフレッツをする場合、 工事費が27000円かかるとのことでした。 最初に導入した時は、プロバイダ経由で申込をし、工事費0円でした。 再度Bフレッツをする場合も、NTTの工事費無料キャンペーンや プロバイダ経由で申し込めば工事費0円ではじめることができるでしょうか?

  • BBIQどうなの?

    本日キャンペーンに釣られてNTT西日本のフレッツ光プレミアム(マンション・nifty)からBBIQ(九州電力ネットワーク)へ変えるべく申し込みをしてきました。 NTTの分はVDSL方式だったのに比べ今度のBBIQはFTTH?方式のようです。 このBBIQは接続スピードはどうなんでしょうか?早いの? また、パソコンが1台の為ルーターはつけない予定です。 ルーターをつけなくても問題ないでしょうか? 詳しい方回答お願いします。

  • Bフレッツの早い立ち上げかた

     先日実家にBフレッツファミリー100Mが引き込まれ 工事後に設定に行きました しかし パンフレット通りすると 接続するまでに 接続ウィザードを立ち上げ 接続 接続名 をクリックすると初めてネットにつながる感じです 私はケーブルなので 電源を入れたときから ネットに接続可能な状態になっています Bフレッツで電源を入れたときから接続可能な状態にするにはどうすればいいですか? WINXP Bフレッツファミリー100 NTT西日本 OCN プロバイダーです よろしくお願いします

  • 沖縄でBフレッツの速度が早いプロバイダ

    沖縄で、現在Bフレッツファミリー100+OCNで契約していますが、速度が遅くて困っています。 Bフレッツ自体の速度は、問題ないことがNTTの調査で判明しているので、プロバイダの問題かと思います。 沖縄で利用できるプロバイダはたくさんありますが、「ここは早い!」というプロバイダがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Bフレッツにしたけれど・・・

    Radish Network Speed Testingで速度を測ったら、上り15M前後、下りに関しては5M前後・・・ NTT西日本のBフレッツファミリー100というタイプなんですが、 これをもっと速くするためのPCの設定ってあるんでしょうか? OSはXP、IP電話対応のルーターを介しての接続です。 NTTの人が帰り際に計ったら、80M前後も出ていたのに・・・