• 締切済み

仕事で無視されてうつ病

初めて質問させていただきます。 仕事のストレスでうつ病になり、心療内科を受診してもうすぐ2年くらいたちます。 仕事は大手有名スーパーのパート従業員です。 職場は午前中~夕方は従業員が沢山いるのに、私がいる忙しくなる夕方~閉店時間帯は従業員が帰ってしまい、5~6時間フロアーに一人というのがほとんどです。 その間トイレにも行けない状態です。 どうしても行きたい時に他の売場の人に来てもらったりすると、後から厭味を言われます。 それか忙しいから行けないと言われます。 社員は休憩時間以外にも好きな時間に休憩時間を勝手に取ってるのに何ひとつ言われません。 パートはお水を飲みに行っただけでも「遊んでる、仕事してない」と厭味言われます。 一部の人だけですが。 この状態が長く続いて帰宅時間が夜遅い為不眠症になり、ストレスのせいか、楽しかった趣味も楽しくない、きれいな物を見てもきれいと思わなくなり、病院に行ったらうつ病と診断されました。 この病気を話したとたん同僚にはシカトされ続け、辛い日々を送ってます。 うつ病=人間じゃない と思われている所です。 しばらくこういう状態が続いたので、上司に「時間帯を変えて欲しい」と相談をしました。 人が入ってきたら時間帯を変える約束で、変えてもらいました。 気分的に楽になったので、その新人さんに仕事教えたりしながら私ががんばらなきゃ、と薬と通院を続けながら仕事は続けてきました。 そして今度は従業員が多くなった為数日前に上司に呼び出され、いきなり異動の話しをされました。 上司の考えは精神疾患の人は異動すれば退職するだろうという考えです。 今やってる所とまったく違う所に異動です。 今やっている仕事は嫌いではありませんが、今まで一生懸命やってきた自分はなんだったのかと、悲しくなって辛くなりました。 今精神的に辛く体をこわして仕事を休んでます。 明日は出勤しなければいけませんが…。 主治医も退職するまえに休職したほうがいいと薦めてくれて、今日診断書をもらいにきました。 けど、これは逃げる事になるのかと思ってくやしくてしかたがないです。 それとも自分がわがままで甘いのでしょうか? 診断書があってもこういう会社なので休職もできるかわかりません。 退職も考えてます。 休職できたとしてもこの期間引っ越しってできるのですか? こういう時期だし次の職が見つかるかどうかも不安です。

みんなの回答

noname#142009
noname#142009
回答No.5

一番最初に思ったのが なんて会社だ! 医者の言うようにした方がいい 休職が出来ないなら 退職 退職が無理なら 他に仕事を探してから辞める どっちにしても あなたはそこにいてはダメ 病気が悪化するだけ 逃げではないですよ たとえ逃げと思われてもいいじゃないですか 私は逃げじゃないって思います そんな会社こっちからさよなら! そんなことより病気の方が心配です 病気治していこう 私力になりたい 迷うことない! そのままそこにいたら これからの人生ダメになる 楽しみも悲しみも感情すらなくなる

noname#133326
noname#133326
回答No.4

お疲れさまです。 質問者さんは鬱病に対する認識が甘く、「精神疾患だから自分は許されるべき」と間違った思い込みをなさっているように窺えます。 立場を「経営者」「同僚」と置き換えて考えてみて下さい。 経営者は、鬱病を口実にいつ休まれるか分からない者・周りとの協調性を保てない者を雇うリスクを背負う義務はありますか? 同僚は、鬱病だというパート社員に気を使い、その人のフォローをしなくてはなりませんか? 誰にでもできる仕事なら、業務に支障を来すことのない健康なパートを選びませんか? 立っぱなしで飲まず食わず、トイレも行けない仕事はいくらでもあります。 私もトイレは休み時間に済ませて周りに迷惑をかけないようにします。 それがお金を貰って働くという事です。 甘い考えで周りに鬱病を話した時点で貴方は大きく誤ったのです。

回答No.3

sai812さん、はじめまして。 takanappleと申します。 たった一人の人の一言や存在でうつ病になることは、本当によくあることだそうです。 おひとりなんだかとっても心ないコメントをされている方もいるようですが、苦しんでいる方の状態を理解せずに記載されているようなので、気にしないようになさってくださいね。 そもそもうつ病が元来の性格や精神論だけの問題なのであれば、製薬会社はうつ病の薬を開発しませんし、その効果も実証されないでしょう。 さて、ご質問は次の3点と考えて回答させていただきますね。 sai812さんの意図と異なるようであれば補足で教えてくださいね。 1)診断書をもらい休職するのは逃げることなのか?そしてsai812さんがわがままで甘い考えで病気を理由に逃げていると思うか? 2)休職中に引越しは可能か? 3)いまの状況で次の職はみつかるか? 1)について。 診断書をもらい休職することは逃げることではありませんし、わがままで甘い考えだとは思いません。 主治医の先生が休職をオススメされているのですよね。「わがままで甘い考えで休職したい」だけの人に医師が診断書を書いて休職をオススメするわけがないと思います。 sai812さんは本当にすこしゆっくりされた方がよい状態なのでしょう。 きっかけは職場の方々だけれど、いまのsai812さんはご病気なのです。 つまり、いろいろ悩んでしまうのも、苦しくてたまらないのも、くやしく感じるのも、眠れないのも、本来のsai812さんではなくなっているわけです。 なので、まずは本来のsai812さんに戻るように治療したほうがよいと思いますよ。 大丈夫。病気が落ち着いて本来のsai812さんに戻ったら何でもできますよ! 2)について。 可能です。休職中は引っ越してはいけない、というような規則は聞いたことないです。 もしそのような意味不明な就業規則があるのであれば、そんなお仕事はこっちから辞めた方がいいと思いますよ(笑) ただ、体調の問題や、判断力の問題などもあるとおもうので、引っ越しされる場合はご親族やご友人に相談するとか、協力してもらえる状態の場合だけにしたほうがよいと思います。 決しておひとりではご決断されないようにしてくださいね。 休職、もしくは退職されるのであれば、引越し費用もバカにできませんし。。 3)について もしすぐ涙目になってしまう、とか、人と話すと委縮してしまう、ご自身に自信が持てない状態なのであれば、いまは面接等に臨むのは避けた方が良いと思いますが、あきらめなければ必ず見つかると思います。 とはいえ、日本には650万くらい企業があって、支店とかも考えるともっとたくさん企業があって、正社員、派遣、パート、アルバイト、と考えると本当にたくさんの雇用があるわけです。 いまのお勤めの会社も650万分の1でしかないわけです。650万分の1の偏った価値観の中でいじめられていると思うとなんだか腹も立つし、新しいところを探した方がよい気がしませんか? しかも(650万-1)社の中には、いままでのご経験を活かした求人は必ずあると思いませんか? もしくは、未経験のやってみたかったことにチャレンジしてもよいかもしれませんね。 個人的には、sai812さんの職場の数名のように狭い価値観や環境の中で人を判断したり心ない態度をとる方々 が本当に許せないですが、そういう人は一生変わらないものなのですよね。 なのでそういう方々と早く縁を切れるように、休職して、病気を治療して、新しい世界を見つけられるとよいですね。 ゆっくり、あせらず、治療してくださいね。

sai812
質問者

お礼

ご回答が遅くなってしまいほんとにごめんなさい。 ご丁寧に回答していただいてとても感謝しています。 久しぶりに仕事に行ったら、嫌がらせのように就業規則のコピーが置いてありました。←しかも異動のところだけ。 主治医に診断書を書いて頂いたのですが、会社側は「いつまで医者から休めと言われてるのか」具体的な日数がないと休職はできない。 「長期休職なら次の契約はないからそのつもりで」と言われました。 社員ではないので、パートは使い捨てで早く辞めさせたいのと、ここでがんばって長い間やってきたのにこんなものなのかと思いました。 人が有り余ってる中仕方がないのかなとも思っていますが…。 辛くて更に寝られなくなり眠剤を倍にして飲んでます。 病院の薬も増えて辛いですし…。 >650万分の1の偏った価値観の中でいじめられていると思うとなんだか腹も立つし、新しいところを探した方がよい気がしませんか? ほんとにそう思います。 たぶん私が30代後半で再就職が難しいのではないかと辞める勇気がないのと、不安があって…。 独り暮らしなので、在籍中に引っ越しして新しい職をみつけようと思っていたんです。 かなり田舎に住んでるので…。 今動くのもかなりしんどいかな? 早く病気を治して新しい世界で元気よく暮らしていきたいです。 こんな気分はもう辛くて苦しい思いはもう嫌です。 takanappleさんのお言葉で少し勇気がでました。 ほんとにありがとうございます。

  • k820y
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

こんにちは。初めて、OKWEBで、回答を書く者です。よろしくお願いします。 お仕事をされていて、鬱病になってしまった。周りの理解が無い。とても辛い状況ですね。私は、教員を2年して、最初の教員時代に、副担任だったのに、担任がアル中だったので、仕事を3年生(高校)ということのあり、みんな引き受けてしまい、鬱病になったものです。私の場合は、結婚し、働いていないので、参考になるかわかりませんが、気楽に聞いていただければと思います。(まだ、神経科に通っています) まず、とても、貴女は、がんばっていらっしゃるのに、「逃げることになると思って、仕方が無い」と、自分を責めていらっしゃる ような気がして。。。。仮に、逃げるのは、悪いことかしら?とも思います。実は、私自身、すごく、自分を責めて、逃げている 甘えていると思ってしまうタイプなんですが。。。。「わがまま、甘え」違うと思います。こういう、目に見えない病気は、辛いんですよね。骨折とかと違い、また、なった人にしかわからない。おまけに、偏見まである。感受性が、人それぞれ違うだけで、 今、貴女が辛いというだけで、厭味をいわれる。 本当は、厭味を何も感じない人っているんです。結構、無責任で、いい加減な人で、平気な人がたくさんいます。 真面目で、頑張っていて、責任感が強いのに、冷たくされる。辛いですね。 ただ、鬱病を、理解する人というのは、身内でも、なかなか難しいです。 わからないから。 お医者様が、「休職」を薦めてくださっているのなら、一番大切なのは、貴女の健康ではないかなぁ。 今は、あまり、深く考えない、決断しないほうが、いいときかも知れません。 私の場合は、カウンセリングを病院で併用していますが、「体調の悪いときには、考えたり、決めるのはやめてくださいね。」 といわれます。 あくまで、参考意見ですが、リスクのない選択は、ないのではにかしら? もし、~だったら。 考えるとキリがない気がして、貴女が身体に負担をかける気がしてなりません。 とにかく、自分を甘やかす。私もなかなか、できないのですが。自分が本当に自分にやさしくしてあげることが、この病気 を治すきっかけとなるようです。 人は、所詮、貴女の何者でもない。責任もとらない。会社も、そんなに、その会社でなくては、いけないのかな。 何でもいいと思えば、何かはあると思います。 ただ、私は素人ですし、貴女の収入や、状態を文章で把握するのは、困難です。 是非、カウンセラーのいる病院で、仕事の悩みも含めて、話してみたら如何でしょうか? 私は、カウンセラー重視です。 参考だけで、ごめんなさいね。

sai812
質問者

お礼

はじめまして。 ご回答ありがとうございます。遅くなりすみません。 いろいろ大変だったんですね…。 また少し調子が悪くて、眠剤と薬が増えて少し辛いです。 けど、今日久しぶりにお仕事にいきました。 とても居心地が悪かったです。 嫌がらせのように休職規約、異動規約のコピーが置いてあって気分悪かったです。 いいたい事があれば言えばいいのに…。 上司に好かれてる人は何やっても許されるんだなぁ…。 と思ってみたり…。 もう体こわしてまでこの会社にいる意味もないかな? って思ってます。 独り暮らしの為、辞める前にもう少し都内のほうに引っ越しして仕事探して辞めるつもりでいたのですが…。 悩みます。 近くにカウンセラーがいる病院があるといいのですが、探して相談してみます。 ほんとにありがとうございました。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.1

> それとも自分がわがままで甘いのでしょうか? 精神科医の言葉を紹介します。 「自分以外の他人が変わってくれたら、事態は好転する。」と考え、自分を変えようとしない人は問題を抱え勝ちである。ウツになることも多い。

sai812
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お言葉を参考にします。 ありがとうございました。

関連するQ&A