• ベストアンサー

野球のチームの応援の特色を教えてください。

野球のチームの応援の特色を教えてください。 知ってるのは、ヤクルトが傘を振るやつだけです。 あと、風船を飛ばすのはどこでしたっけ? 阪神? 他に日本ハムや横浜、巨人ってなんでしたっけ? 何もしないチームもありまsuka? お時間がある方は、全チームの特色を教えていただければ幸いです。

  • 野球
  • 回答数5
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nacja_c
  • ベストアンサー率44% (388/869)
回答No.5

Wikipediaより、参考になるであろうページをリンクさせて貰いました。詳しくは参考URLをご覧下さい。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/鳴り物応援

その他の回答 (4)

  • TK0503
  • ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.4

ジャイアンツ カラーは「オレンジと黒」で、球団歌は「闘魂込めて」(今は得点時の「ビバ ジャイアンツ」の方がおなじみ・・)。選手の応援歌はオリジナルでCDも発売する。タオルを回すのは、サッカーや野球界では、マリーンズのサポーターが先。チャンステーマ(以下チャンテ)は「ヒットパレード」等 タイガーズ  カラーはイエロー(ユニは縦じま)、球団歌はご存知「六甲おろし」。メガホンの応援がすごく、チャンテは「ワッショイ」。甲子園でのラッキー7の攻撃前は「ジェット風船」(85年の阪神優勝時に全国に広がるも、広島の近畿応援団が甲子園で行ったのが最初、という諸説あり)。相手球団の投手がKOされると「蛍の光」、勝利直前には「あと一人」や「あと一球」コール。相手チームが3アウトとなると、トランペットと「アウト」コール。 ドラゴンズ  カラーは「(濃い?)ブルー」。色々な球団応援歌があるものの、やはり74年 現タレント?でOBの板東英二氏の「燃えよドラゴンズ」が有名。チャンテはゲーリー選手等の「狙い撃ち」、パウエル選手の「get victory」、川又選手の「ぶっちぎりの青春」。勝利直前の「あと一人」コール。 カープ カラーは「赤」。現在の応援方法の先駆者で、トランペットや選手別応援、上記タイガーズのジェット風船があげられる。最近?では「スクワット応援」が有名。 スワローズ  カラーは「薄い緑や、紺」。ビニール傘(当時はファンが少なく、当時の名物団長の岡田氏がファンを多く見せるため考案)を用い、曲はご存知「東京音頭」(しかしもともとこの曲は、マリーンズの前身ある「東京オリオンズ」が使用していたが、78年前後からスワローズも使用し、78年初優勝して全国的に広がる。現在のチャンテは「夏祭り」。昨年は「メイクミルミル」の応援ボードも使用。 ベイスターズ カラーは「紺」。トランペットは二重奏で、得点時は「熱き星たちよ」を演奏。92年に現球団名に変更と歴史が浅いため、一般的には、特長はまだでていない。どちらかというと、おとなしく、クリーンなイメージ。 マリーンズ カラーは「黒」トランペットは使用するものの、メガホンやツインバット、「かっとばせ」コールは使用せず、声、手拍子、指笛、バルサホーン(今は一部)等の、サッカーのサポーターの様な応援をプロ野球にも用いたご存知「マリサポ(主導したのは略して 「M.V.P」)」。上記の巨人の応援にも影響?を与える。選手応援歌は既存曲を用いる。また福浦選手等のジャンプも有名。09年終盤の低迷にて、球団を横断幕等で批判をし、当時の西岡選手のHインタビューにて、そのやり方を批判され、マリサポ内でも揉め、M.V.Pは解散することに・。よって10年から一部選手応援歌やチャンテも変更となる。 ファイターズ カラー「白、黒、水色」で、曲は「ファイターズ賛歌」。北海道移転後は、「北の国から」を最初と、チャンテに使用。(最近は少ないが)ヨサコイソーラン祭りのイメージで「鳴子」を一部が、チャンテ時使用していた。選手応援歌はオリジナル(過去の選手歌を歌詞を変え流用の場合あり)。また「北の・・」は全国共通だが、札幌は「ジンギスカン」、関東は「チキチキバンバン(男女別々にコール)」(今年は札幌でも使用)、東北ではオリジナルと地域で違う。また札幌ドームでは、ガッツ小笠原はイルカ、セギノールはバナナ、森本ひちょりはマイク、賢介はピンクの手等のバルーン持ち込みの人が多かった。また今年は震災のため自粛(札幌Dで行うと、TV映像が揺れる」しているが、稲葉チャンス時の「稲葉ジャンプ」も有名。 ライオンズ カラーは「水色や紺」。球団歌はご存知松崎しげるの「地域を駆ける獅子を見た」。ビクトリーフラッグと呼ぶ「小旗」を用いる。チャンス時は、過去の西武の選手歌を持ちいる。昔本拠地だった福岡や関西の時は、埼玉と異なる場合あり。7回裏と勝利時、西武ドームでは青のジェット風船を使用。チャンス時、旧清原応援歌にて左右に動く。 ホークス カラー「黄色(レボリューションイエロー)と黒」。曲は「いざゆけ若鷹軍団」。親会社が変わり曲が消滅の危機があったが、抜群の知名度のため、歌詞の一部変更や掛け声等を挿入し、ダイエー時代のこの曲を流用。メガホンダンスが以前は有名で、振り付けのDVD等も発売されていた。ヤフードームでは7回裏攻撃前、主に黄色のジェット風船を使用。勝利時は白を飛ばす。 バァファローズ カラーは「青(紺)、赤(近鉄の名残)」。旧近鉄応援団とオリックス応援団がおり、主導は近鉄側が多い。よって近鉄のトランペット応援が主流。京セラドームでは7回裏と勝利時、青と赤のツートンのジェット風船を飛ばす。チャンス時は近鉄のタオルダンスで、得点時、出塁時は旧近鉄選手と、オリックス選手にて違う。 ゴールデンイーグルス カラーは「クリムゾンレッド」。宮城ではトランペット使用禁止のため、太鼓と声のみ。チャンテは「青葉城恋歌」からのファンファーレから始まる。 あくまで一部です・・・。

noname#177363
noname#177363
回答No.3

ファイターズは、割と個性的な方だと思います。 稲葉ジャンプは盛り上がりますが、客席が揺れる映像が地震を連想させるということで、応援団の方で自粛しているそうです(残念)。 他にチャンステーマでは、「チキチキバンバン」の曲に乗せて声援をかける時、男性と女性が交互に声を出します。 珍しいものでは、札幌ドームの試合で味方の投手が3ボールになった時やピンチの時、激励の拍手が起こるなんていうのもあります。 それから、選手によってテーマカラーが決まっている選手がいます(最近減りましたが)。9番の金子選手が浅葱色で、ドームが水色一色になったかと思うと、次の1番・田中賢介選手はピンクなので、客席がピンクの花が咲いたようになります。 イーグルスは、Kスタが鳴り物が禁止なので、ホームでは鳴り物なしで応援します。 確か勝った時には、ゲームセットと共に白い風船を飛ばすはずです。 12球団で一番個性的だと思うのがマリーンズですね。 最低限の鳴り物で、応援歌も野球っぽくないです。 メガホンを使わず手拍子が揃っていて、口笛が入ったりもしますし、マリーンズファンでなくてもカッコイイと思います。掛け声も「かっ飛ばせー〇〇」ではなく、「かっ飛ばせ、かっ飛ばせ〇〇」とテンポが速いんです。その時に右手を挙げるんですが、それも壮観です。 とりあえず思いついたものは、以上です。

回答No.2

昔の野球の応援は主に太鼓、鐘、トランペットによる鳴り物と応援団のり―ダ- -による形でしたが、だんだん各チ―ムによって特色も現れてきています。 ジェット風船ですが阪神がおなじみですがもともとは広島が最初でその後阪神、ソフトバンクで定着してますが他の球団でも7回と、試合終了時勝利チ―ムで行われていますので野球の応援の定番ですね。ヤクルトはご存知の通り青のビニ―ル傘による(東京音頭)ですね、そのほかの球団の特色はまず(1)ロッテはサッカ―の応援スタイルのように観客一体となって整然と応援する形です。(2)広島は昔から応援スタイルに特徴があって宮島の厳島神社のしゃもじを使った応援(敵を召し捕る)という意味でしゃもじを打ちならしたり、ジェット風船も紙ふぶきの代用で発明したいきさつで使用となったものです、それと特定の選手を連呼しながらスクワット運動のくりかえして行うおうえんほうほうもあります。それから僕がファンになっている(3)オリックスですがチャンスの時にマフラ―タオルを使用した応援ですね。(4)日ハムは有名なのが稲葉選手への応援で別名稲葉ジャンプとよばれていていっせいにジャンプするので札幌ド―ムが揺れているのが中継時のテレビカメラの揺れでもわかります。(5)巨人は特色といえば最近はどうですかねハンカチを回してするのがあったんですがわかりません。あと横浜、中日、楽天、西武、ソフトバンクについては独自の応援スタイルがあるんですがこれは球場や、テレビ中継で観ていただけたらわかると思います、

回答No.1

阪神ファンです。 応援の特色ですか、お答えしましょう^^ ただ、古い記憶もあるのでちょっと現在とは違うかもしれませんが… 阪神⇒風船飛ばし ヤクルト⇒傘を振る 巨人⇒タオルを回す 広島⇒スクワットコール(立ったり座ったりして応援する) 中日⇒チャンステーマがピンクレディーの【狙い撃ち】 横浜⇒ウェーブなど、一体感がある ロッテ⇒タオルを回す 日ハム⇒稲葉が打席に入ったときファン全員でジャンプをする。【通称:稲葉ジャンプ】 西武⇒チャンステーマ時に右に左に歩く応援 ソフトバンク⇒メガホンダンス オリックス⇒応援にあまり特徴がないので印象です… 楽天⇒ホーム鳴り物禁止の為か、鳴り物応援はしないイメージ こんな感じですかね。

関連するQ&A

  • 野球を見る時って、チームを応援してるのか選手を応援してるのか

    野球音痴で、野球についてまったく知らない者です。 巨人ファンだったとして、そのチームを応援してるのか一人一人の選手を応援してるのかどっちですかね? もし、チームを応援してるとして、そのチームの選手がほとんど違うチームに行ってしまったりしてもそのチームを応援するのですかね? 言いたいことがよくわからなかったらすいません。

  • 応援歌ごと移籍した選手

    プロ野球選手が移籍すると、移籍したチームの応援団によって新しい応援歌ができますよね。 でも中には、移籍する前の球団の応援歌が踏襲される場合もあると思います。 そこで、そんな選手を教えてください。 また、以下のようなことを見聞きしたのですが、その真偽も教えていただけたらうれしいです。 ・巨人、西武は応援歌を新しく作る(阪神のように使い回さない)。 ・ダイエーはあえてチャンス時などで旧チームの応援歌を使うことがある。 ・阪神の片岡選手の応援歌の前に流れる部分は日本ハム時代にも使われていた。

  • プロ野球球団の資金力ランキング

     プロ野球球団の資金力ランキングを知りたいんですが、一位はもちろん巨人でしょうが、そのほかはどうなっているんでしょうか?。  1 巨人  2 ソフトバンク  3 阪神  4 中日  5 ロッテ  6 横浜  7 楽天  8 西武   9 日本ハム 10 オリックス 11 ヤクルト 12 広島  シーズンによって差が出たりするでしょうが、皆さんのご意見をください、

  • 野球チームの応援歌?について

    こんにちは。 今日、ミュージックステーションで、楽天イーグルスの応援歌を聞いたのですが、 はっきりいって、あれが応援歌なのか?と思ってしまいました。 個人的感想は、あんなんでいいの!?って。 とは言いましても、私がほかの野球チームの応援歌に詳しいわけでもなく…。 以前、友人に、応援歌はそんなまともなものはないよ~!と言われたことがあるのですが…。 ということは、みんなあんな感じの曲なのですか? ホークスや阪神の曲はそういう風に感じなかったのは、好みの問題なのでしょうか? それとも聞いたのが応援歌ではなかったのか? よろしければ、ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • プロ野球のチーム名

    1.プロ野球チームの略称が広島東洋カープは「広島」であって「東洋」ではない。 東京ヤクルトスワローズ」は「東京」でなく「ヤクルト」 ソフトバンク、千葉、楽天、日本ハム、西武も同じことがいえる。 略称がチームによってファーストネーム(という表現が正しいかわからないが)であったり、ミド ルネームであったりするのはなぜですか? 2. 読売ジャイアンツはドラフト会議の時は「読売」となっているのになぜ「読売」ではなく「巨人」な のですか?

  • 応援するチーム

    野球はよくしらないのですが、野球チームを応援する人は どこが好きで応援するのでしょうか? たとえば選手や監督や地域などでしょうか? しかし、選手や監督はしょっちゅう変わっている気がします。 となると、(一部を除いて)大阪だから阪神ファン 北海道だから日ハム、とかなんでしょうか? チームってなんなんでしょうか?中身はどんどん代わって行ってる けど、チーム名は変わってない。ほかに変わっていないものがあるのでしょうか?チームの雰囲気とかそういうものでしょうか?

  • なぜ特定のプロ野球(プロスポーツ)チームを応援していますか?

    プロ野球を始め、プロサッカーなどプロスポーツは多々ありますが、ファンの方はなぜその特定の球団やチームを応援しているのでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1314151.html にいろいろ皆さんが地元だからとか、ある特定の選手がすきだからなどおっしゃっていますが、どうもぴんときません。 確かに郷土愛でな、地元の球団を応援するはまだ理解できます。 ただ、まったく球団なんかないのに昔からテレビ放映が多いからとか親が好きだったからといって巨人を応援しているという人もいますが、なんで?って思います。 うちも父親が巨人ファンだったようですが、私はまったくプロ野球のファンにはなりませんでした。 父親になぜと聞きたいのですが、もう他界しており聞くことができません。 以前大学時代に京都に住んでおり、パープルサンガがJリーグになったとき、特別サッカーが好きでもないですがなんか盛り上がれるかなとおもい、 何回かスタジアムに足を運んだのですが結局サンガ自体がおもしろいとは特別おもうことはありませんでした。 巨人が負けて、阪神が負けてとかで気分が悪くなっている人の気持ちがどうしてもわかりません。 皆さんはなぜ特定のプロスポーツチームを応援しているのですか? お聞かせいただけませんか? 以下の場合なら特定のチームを応援する気持ちはわかります。 1、地元チームである。 2、自社のチームである。(読売系グループ・阪神電鉄勤務など) 3、選手が知人・親戚である。 それ以外で応援しているかた、ぜひご意見お聞かせください。 単純にわたくしの疑問ですので、気分を害されましたらお詫び申し上げます。

  • 野球の応援。

    ちょっと分かりにくいかもしれませんが。。 中日・ソフトバンク・横浜・広島・西武などの場合          かっとばせー □ □ □!     太鼓→  ●      ● ● ● 阪神の場合          かっとばせー □ □ □!     太鼓→  ● ● ●  ● ● ● 日本ハムの場合          かっとばせー □ □ □!     太鼓→         ● ● ● 巨人の場合          かっとばせー □ □ □!     太鼓→    な      し            □ □ □=選手名 なぜ巨人だけ「かっとばせコール」に太鼓の音がないのですか? なんか迫力不足だと思うんですよね。。     

  • 2003年度のプロ野球の順位予想

    僕は2003年度のプロ野球の順位はこうなると思います。 セリーグ 1、巨人 2、ヤクルト 3、中日 4、広島 5、阪神 6、横浜 パリーグ 1、西武 2、近鉄 3、オリックス 4、ダイエー 5、ロッテ 6、日本ハム 昨年度の戦いぶりから想像した順位です。 皆さんは順位はどうなると思いますか?

  • 日本シリーズで楽天以外でまだ対戦したことないチーム同士で見たい組み合わせは?

    日本シリーズで新規球団の楽天以外で まだ対戦したことないチーム同士で見たい組み合わせは? 因みに親会社が変わった場合でも過去に 対戦している場合は、ここでは含みません。 ソフトバンク-広島 ソフトバンク-ヤクルト ソフトバンク-横浜 ロッテ-広島 ロッテ-ヤクルト 日本ハム-広島 日本ハム-ヤクルト 日本ハム-横浜 オリックス-阪神 オリックス-中日 オリックス-横浜 では、回答をお待ちしています。

専門家に質問してみよう