• ベストアンサー

デジカメで撮った写真のブレ

noname#140574の回答

noname#140574
noname#140574
回答No.5

>そういうのが撮れるデジカメを開発してほしいです。 いやあの、50年以上前の電気すら使わないフィルムカメラでも撮れますよ。 被写体ブレするのはシャッタースピードが遅いからです。 SANYO X1250はシャッター押すだけの簡単なカメラで、自分でシャッタースピードの設定はできません。 なのでブレずに撮れと言われても、プロカメラマンにだって難しい話です。 修正も無理です。 プロ野球などでプロカメラマンが、巨大な望遠レンズと高価なデジタル一眼レフで撮影しているのは見たことありますよね? 本気で撮るならあのくらいないと難しいってことです。 もちろん道具だけではなく腕も必要です。

tina3137
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 シャッターのスピードも購入時、把握しておかなければ ならないものだったのですね。全然知りませんでした。 もちろん、腕もないですけど。。 でも、今更、最後の試合だけのためにカメラの購入は 高すぎて、検討できないのが現状です。 次回、もし、購入する機会があれば、是非、検討 したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ★デジカメで撮った写真をキレイにしたいのですが・・・★

    デジカメで撮った写真がぶれていて,修正したいのですが,何をつかったら修正できるでしょうか? とっても大事な思い出の写真なのですが,撮ってもらった後で確認したらぶれてました. フォトショップとかって素人でも簡単に修正できるのでしょうか? もしくは,カメラ屋さんで現像の時にブレを修正してもらえるのでしょうが? あまり詳しくないもので・・・ どうかよろしくおねがいします.

  • フォトショップ5でデジカメ写真のブレを修正できませんか?

    デジカメ写真がピントがずれ、ぼやけた感じになってしまいました ブレているのですがどうしても修正したい写真で フォトショップ5でどうにかならないでしょうか? シャープというのにしてもいまいちで・・・ 宜しくお願いします。

  • デジカメのぶれについて

    よく、野球を見に行き、選手の写真を撮るのですが うまく撮ることが出来ません。 デジカメの機能に『手ぶれ補正』と『夜景モード』というものがあり、 昼間の試合なら手ぶれ補正を使い、夜の試合では、夜景モードを使っています。 昼間の試合ならばブレはないのですが、夜の試合では物凄くぶれてしまいます。 夜に手ぶれ補正を使うと暗すぎて何も写りません。 夜景モードでぶれない方法を教えてください。 出来ればタダがいいですが、少しくらいならお金をかけても構いません。 ご回答よろしくお願いします。

  • デジカメで撮った写真のブレを修正する方法

    デジカメで撮った写真のブレ(手ぶれによるものと思われる)を修正する方法を教えて下さい。 全体的にぼやけた感じの写真です。 写真はパソコンに取り込んであります。 以前なおす方法を教えてもらいましたが忘れてしまいました,adobeって名前がつくソフトを使っていたと思います。よろしくお願いします。

  • デジカメの写真について。

    スーパーウルトラアナログ人間の私に、どなたか優しく教えてください(>_<)笑 デジカメで撮った写真を携帯に送るにはパソコンを使うしかないんでしょうか? デジカメに赤外線がついてたり、microSD入れるデジカメだったらすぐに携帯に移せますが、私のデジカメはSDなので移せなくて…。 パソコンを使う場合はどうすればいいんでしょうか? また、デジカメで撮ったムービーなどをパソコンに保存しとく方法はありますか? また、ムービーをiPodに入れる方法もありますか? パソコンにもうとく、全然わからないので教えてください!

  • デジカメで撮った写真の容量が・・・

    デジカメで撮った写真をハードに落とした場合の画像が1MBぐらいでしたが・・・ フォトショップで同じ画像を開いたら、何故か13MBになっているのですが・・・ これはどういうことなのでしょうか? 宜しくお願いします・・・。

  • デジカメ写真をフォトムービーにするソフトのおすすめを教えて下さい

    実家に子供の写真をDVD-Videoにして送りたいと思います。 デジカメ写真を簡単にフォトムービーにするソフトにはいろいろありますが、どれがおすすめでしょうか? OSは、WinXPです。 ぱっと見、エプソンの「デジカメde!!ムービーシアター3」か、ジャストシステムの「感動かんたん!フォトムービー」かなと思っています。 また、「感動かんたん!フォトムービー」は、コージェンメディアの「ビデオマジック」のジャストシステム版のようですが、内容はどれだけ違うのでしょうか?

  • 修正した写真の保存

    デジカメで撮った写真をフォトショップの’自動スマート補正’を使って修正し、Jpegで保存するとサイズが元のものよりも半分(2MB)になってしまうのですが、プリントアウトする際、解像度が悪くなってしまうなど支障はないのでしょうか。 修正後の写真の、適切な保存法について教えてください。 よろしくお願いします。

  • デジカメのピンぼけ写真

    デジカメで撮影したピンぼけの写真をパソコンで編集しピンぼけを修正できますか? そんなソフトが有れば教えて下さい。

  • デジカメで撮った写真をプリントアウトしたら暗くなるのは何故

     毎回思うのですが、デジカメで撮った写真をプリントアウトしたら暗くなるのは何故でしょうか?  パソコン画面で見るときは悪くないのに、プリントアウトした写真を見ると夜のように暗い画像です。  マイクロフォトエディターで編集して明るくしたのをプリントアウトすると気の抜けた薄いぼやけたような色になってしまいます。 どうしたらいいのでしょうか?  写真をとる時点が問題なのでしょうか?(デジカメの操作)宜しくお願いします。