• ベストアンサー

労災の対象になるかどうかについて

会社の業務請負をやっているのですが、ある人から業務請負のスタッフは、労災では保険金が下りないということを聞きました。そうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hana_chan
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.1

こんにちわ。ケガかなんかされたんですか? 基本的に労災が認められるのは、雇用関係が結ばれていたケースで、 委託や請負は事業主どうしの契約とみなされ労災は適用さない事になります。 しかし、契約が委託や請負なだけで、実体が労働者だった場合は適用されることもあるので一概には言えませんが 正社員ですら労災認定を嫌がる会社が多い昨今で、請け負いのスタッフをスムースに認定してくれるとは思えず・・・契約書だけで突っ張ねられてしまうケースも少なくありません。 参考URLからも、ちょっと引用しておきますね。 「業務請負人は労働者ではありませんから、業務上でケガをしても保障がありません。 ですが、対策として労働保険事務組合に委託し、特別加入すると、労働者を使用していない事業主(一人親方という)でも、労働者と同じ扱いで労災給付が受けられる仕組みです。(労働者災害補償保険法第27条) 特別加入をすることができる者の範囲は、中小事業主等、一人親方等、特定作業従事者、海外派遣者の4種類です」 今のお仕事の実体や危険性などを考えて、契約の見直しや ご自分でリスクヘッジされた方が安全かと思います。

参考URL:
http://www.e-comon.gr.jp/roumu/qard35.html, http://www.e-shikaku.net/html/ukeoi/ukeoi.html#_start_

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.2

労災保険では、形式上は請負や委任の関係であっても、実態が使用従属関係と認められるときは、労働関係として判断されて、請負人や受任者は労働者として取り扱われることがあります。 参考urlをご覧ください。 詳細は、労基署に確認されるとよろしいでしょう。

参考URL:
http://www11.ocn.ne.jp/~shiba-sr/page-0309.htm

関連するQ&A

  • 人材派遣と労災保険について

    人材派遣(業務請負)の会社を経営しはじめた者です。(初心者) 派遣先で労災事故がおきた場合、労災保険はどちらの会社の労災保険を使うのでしょうか?

  • 労災について教えてください。

    雇用保険は届けを出せば分かりますが、労災はどうやってカウントされているのでしょうか? 会社が労災に加盟していれば、お給料を払っている人は全て該当すると考えてよいのでしょうか? その場合は、個人との請負契約や外注扱いの人でもカウントしてよいのでしょうか? 何を基準に労災が適用する人になるのかを教えてください。 雇用保険は個人個人が加入しているので分かりますが、労災は出入りの報告をしないので、よくわかりません。 そして、その人達が万が一、事故のあった場合は、会社で働いていたということで労災は降りるものなのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 労災保険について

    請負業者の労災保険について教えて下さい。 (1)労災保険は原則として事業場ごとに成立しますが、請負業者の場合、請負先の事業場毎に成立するのでしょうか? (2)上記(1)の場合、労災保険料率は、事業場毎に異なれば、それぞれの事業場ごとに、労働保険

  • 労災

    会社が労災を使いたがらないという話しをよく聞きますが、それはなぜでしょうか? 会社が故意又は重大な過失以外の事由で業務災害を起こし、労働者に負傷を負わせた場合でも、労災を使ったらその会社に何かペナルティがあるのでしょうか? あくまでも例ですが、飲食業で、調理している者の不注意で負傷した場合、労災を使えば会社側に不利益になることはあるのでしょうか? 業務災害の場合、健康保険ではなく、労災を使わなければならないのは理解しています。 よろしくお願いします。

  • 労災保険

    労災保険はすべて雇用してる人は会社がかけてるのでしょうか? 例えばバイトで雇用してる人もかけてますか? かけてないとしたら業務上の怪我の保証はどうなりすか?

  • 労災

    業務での労災と 通勤での労災では 貰える保険金?労災金?の額が違うのですか?

  • 労災に入っていない人が・・・

    業務中にけがをしたのですが、会社が労災に加入していなかったという場合、自分の健康保険を使用して治療することはできるのでしょうか?業務中のけがや病気=労災、業務外のけがや病気=健康保険という話を聞きましたが、どうなのでしょうか?

  • 労災&事故の労災

    社内で業務中に腰を痛めて労災扱いで通院しており、完全に直っていない状態で勤途中に、被害者がさしていた傘と前方から走ってきた車と接触があった。 その接触の反動の際に腰に痛みを感じた。 (会社の業務中に痛めた損傷と、その後に起きた車との間接的接触での損傷がどの位かは誰も分からないことだと思います。) 会社の担当者に相談しての対応は、会社で業務中おきた事の労災で継続してよいということでしたのでその様にした。 加害者が中々話し合いに応じてくれなく月日が過ぎた・・・ 加害者が過失を認めて自動車保険会社と連絡をとったが、「事故当日から事故の労災に切りかえれば自賠責の計算でお支払いします。」などと言われた。 この事故から2ヶ月以上経過しており提出している労災の書類を取り下げるのは難しいようです。 1.労災から事故の労災に切りかえる必要があるのでしょうか、また、そのまま労災で問題があるのでしょうか? 2.事故の労災扱いでの会社の休暇を取った場合、その休暇に対する支払いは、どこからどこへされるのか? ※対応のアドバイスお願いいたします。

  • 労災保険について

    労災保険は、普通の会社で正社員の人は、あると思いますが、以下ねッとで調べた労災保険文面で労災保険とは、労働者災害補償保険法(以下「労災保険法」といいます。)に基づく制度で、業務上災害又は通勤災害により、労働者が負傷した場合、疾病にかかった場合ということで、 その会社の労働中に労働者が負傷した場合に保険料もらえると思いますが、たとえば労働中に負傷して病院に1か月以上通院した場合の治療費や会社に負傷して出れない日の給料保障はこの労災を会社に申請すれば病院費用、負傷で1か月会社いけないという給料保障金はこの労災保険でいけるのでしょうかね・・・? ちなみに正社員の話をしていますが、アルバイトの人で、アルバイトは労災保険会社で適応できないと、自分いわれましたが法的にどうしようもないのでしょうかね・・・?負傷して病院代とかをみてのことですが。労災無理とアルバイト言われたので、この負傷打撲捻挫は自分で足を滑らしたもので、会社の他人から負傷されたものではなく、あくまで自分が足を滑らしての負傷で見てのことでですが

  • 労災保険について

    労災保険は、普通の会社で正社員の人は、あると思いますが、以下ねッとで調べた労災保険文面で労災保険とは、労働者災害補償保険法(以下「労災保険法」といいます。)に基づく制度で、業務上災害又は通勤災害により、労働者が負傷した場合、疾病にかかった場合ということで、 その会社の労働中に労働者が負傷した場合に保険料もらえると思いますが、たとえば労働中に負傷して病院に1か月以上通院した場合の治療費や会社に負傷して出れない日の給料保障はこの労災を会社に申請すれば病院費用、負傷で1か月会社いけないという給料保障金はこの労災保険でいけるのでしょうかね・・・? ちなみに正社員の話をしていますが、アルバイトの人で、アルバイトは労災保険会社で適応できないと、自分いわれましたが法的にどうしようもないのでしょうかね・・・?負傷して病院代とかをみてのことですが。労災無理とアルバイト言われたので、この負傷打撲捻挫は自分で足を滑らしたもので、会社の他人から負傷されたものではなく、あくまで自分が足を滑らしての負傷で見てのことでですが。。。

専門家に質問してみよう