• ベストアンサー

迷惑電話について

迷惑電話について質問します。 4月ぐらいから迷惑電話が頻繁にきます、とくに夜の7時くらいに くるのですが何か理由はあるのでしょうか?今まで夜に迷惑電話が来ることは なかったのでとても不安です。この時期には迷惑電話は多いのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GTGO
  • ベストアンサー率23% (22/92)
回答No.1

迷惑電話が7時過ぎに多いのは質問者様がその時間なら電話にでるからです。 この時期に多いのは4月に新社会人や学生の引越しで電話番号が増えるからだと思います。 私の個人的な意見ですがNTTも怪しいと思います。 実は私も去年の今頃迷惑電話に悩まされました。ワイズのハマダと名乗り、迷惑電話のサイトでも名前がありました。 たぶんですが迷惑電話の原因は『フレッツ光』の契約で光電話にした後です。 何度も何度も、切っても切っても、かかって来て私は警察にも電話しました。こちらから切っても『私はまだ話している』で何度も何度もかかってきました。 結局、警察の助言でNTTに電話しましたがNTT は『ナンバーディスプレイをつけろ(有料)』でした。ただし相手が電話番号を非通知にすれば全く無意味ですし、家は電話が古い為しませんでした。 最後にフレッツ光の解約と配線工事をもとに戻せと電話すると『迷惑電話を切って114で、最後にきた電話番号を着信拒否できるサービス(有料)』を、2ヶ月だけ無料、工事費を無料で様子を見る事になりました。 するとウソの様に迷惑電話がなくなりました。話が出来すぎだと思いませんか? 全ての有料オプションを言われたまま付けたら7千円くらい支払ってます!NTTまで込みでセールスの迷惑電話って感じです。 質問者様の質問とは回答が異なってしまったかもしれませんが『騙されないで、余計なお金を支払わない様に注意して下さい』

noname#141377
質問者

お礼

とても詳しく回答していただいてありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

この時期に迷惑電話が多いかどうかは何とも言えませんが、迷惑電話の内容はどのような何かの勧誘かセールスですか? 質問者様がその迷惑電話によって精神的苦痛を受けるのであればナンバーディスプレイなどに申し込んで迷惑電話の番号を着信拒否にすればいいのではないでしょうか? 端末などの仕様にもよると思いますが非通知でかけてくる場合も着信拒否はできます ※ナンバーディスプレイに申し込む必要はあります 最終手段は、夜の7時ごろになったら電話を抜いておきましょう

noname#141377
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JaneDue
  • ベストアンサー率75% (263/350)
回答No.2

どんな迷惑電話ですか? ANo.1さんのような特定の相手からのしつこい電話や無言電話、あるいは不特定の相手からのセールスなど、迷惑電話にもいろいろあり、それによって対策が異なります。 不特定のセールスならあまり心配する必要はないでしょう。4月から増えたとのことですので多分こっちでしょうか。 新入社員はまずは電話営業から、ということで単に帰宅時間をねらってかけているだけです。 私のところではマイラインやネット接続の勧誘、健康食品などがやはり7時~8時頃かかってくる感じです。気にするほどではありませんが。 とにかく留守電にしておく/ナンバーディスプレイで登録者以外は取らない/迷惑電話おことわりサービスなどがあります。 ただし無言電話など特定の相手からだと、着信拒否で逆恨みされたりと場合によってはやっかいになることもあるので慎重に対策したほうがいいでしょう。 136 で最後にかかってきた電話番号を教えてくれるサービスもあります。 (ナンバーお知らせ136 特に加入は不要 1回30円) ご参考までに。

noname#141377
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます 少し安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 迷惑かもしれないと思っても・・・

    以前この掲示板でお世話になったものですが、 会社に片思いの同僚がいます。 思い切って告白して、たまに食事に行ったり 飲みに行ったりしてるくらいです。 今日余りに辛いことがあって 彼女に電話してしまいました。 10時過ぎなんで遅いほうだと思います。 不在でしたが、彼女のほうから掛けなおしてくれました。 「今は、大変な時期だけどがんばってね。」 と励まされましたが、 友達でも彼氏でもないのに夜に携帯に電話されたら 正直迷惑なものでしょうか?

  • 迷惑電話?

    最近夜の9時台から深夜にかけて、070-****-****という番号から電話があります。もちろん見覚えはありません。 留守電も残さないし、怖くて出られません。 どなたか同じ電話からかかってきている方はいませんか? それから、去年の終わりに、gr_happy****@ドコモのアドレスからアドレス変更のメールが届き、誰だか分らなかったので返信すると、携帯HPにプロフがあるから見てみて?みたいなメールが返ってきて、みませんと返信すると、仲良くなりたいのに…お願いだからみてなどとしつこい迷惑メールが来てこともあるのですが、それも関係しているのでしょうか?メールの主はアミと名乗るのですが、全然覚えがありません。 ドコモに迷惑メールで通報しますよ!とメールしてからは来なくなりましたが、怖いです。 しかし、昔付き合っていた彼の二股の相手の女から、いきなり電話がかかってきた経験もあるので、もしかすると今の彼の…という思いもあるのですが、どうも070というのが怪しいです。 どなたか分かる方はいませんか?

  • 迷惑電話に困っています。

    迷惑電話に困っています。 いままで、自宅に迷惑電話がかかってくることはあまりなかったのですが、 ここ1ヶ月ぐらい毎日2~4回かかってくるようになりました。 番号は03から始まる番号と0120から始まる番号が多いです。 非通知の場合は取らないようにしているのですが、 時間も様々で10時過ぎなどにかかってくることもあるのでいちいち電話を確認するのも面倒です。 何かいい方法があれば教えて下さい。 お願いします。

  • 今さら、電話は迷惑でしょうか?

    私には高校時代ずっと片思いをしていた男性がいます。彼とは3年間くらい普通の友達です。でも3ヶ月前に会ったきり、連絡を取っていません。その時は1年以上付き合ってる彼女がいたので、全くアプローチとかはしませんでした。 でも最近、その彼女と別れたと共通の友達から聞きました。 正直、彼がちゃんと生きてるか心配です。浪人なのでただでさえ辛い時期に、本当大丈夫かな?って思ってます。 それで久しぶりに連絡してみようと思ったのですが…電話とかしたら迷惑でしょうか? 私の方から別れた事を無理に聞こうとは思ってないですし、他にいろいろ話したいことがあります。 彼女が出来てからは、何となく悪いかな…と思ってあまり自分から連絡しなくなっていたのですが、今は後ろめたい気持ちもないというか…。電話よりメールの方がいいでしょうか…? 来年からたぶん遠くの大学に行ってしまうし、今さら告白しようとは思っていません。それに彼にとってこの忙しい時期に無理にアタックして進展させようとは思いません。 ただ、自分自身心のどこかで「あわよくば…」と思っている気もします。 でも今が私の方から連絡するのは受験前最後になると思います。受験直前は急に連絡するのは邪魔になるだろうし、今でギリギリの時期だと思うので…。 私から連絡してもいいのでしょうか…?

  • 迷惑電話 しんどいです

    こんにちは。 1年半ほど前に別れた元彼から 今も1つきに1度くらいの割合で携帯のほうに電話があります。 もちろん電話にはでないのですが、夜中や明け方なども平気でかけてきて着信があるので気持ち悪いです。 携帯をかえると家の電話にかかってきそうで 家族に迷惑がかからないか心配です。 別れた理由は彼の暴言がひどいことです。 電話口であろうが目の前にいようが 自分の思いどおりでないことには 大きい声で怒鳴り散らします。 別れる時も何ヶ月も暴言を吐かれ めいったので 電話で話しをするのは イヤです。着信があることさえしんどいです。 どうにかやめさせる方法はないでしょうか。 経験談などがあれば 教えてもらえないでしょうか。

  • 迷惑テレビ電話

    時々夜中にテレビ電話がかかって来ます。 出ないで切るとその後にはかかってきませんが、 夜中1時前後など迷惑な時間です。 非通知拒否しているので、番号が通知されています。 かけなおしても出ません。 適当にかけて、面白がるのでしょうか。 お陰で寝不足だし、変な夢も見ます。 こらしめたいです。 さみしいのか、どうなのかわかりませんが、 人の迷惑を考えず夜中にテレビでかけてくるなんて。 夜はちゃんと寝て不安定な気持ちを安定させてほしいです。 テレビ電話で迷惑電話かかってきたかたいますか?

  • 迷惑電話

    家の電話をフレッツ光に加入し、光電話 にしてから(はっきりでなく時期的にですが…)頻繁に迷惑電話があり困っています。 ネットで検索するとでるのですが名前、社名とも偽名とのことでのせますが、相手はワイズのハマダと名乗ります。 普通にあるセールス電話とは違って、こちらが「興味ありません」と切ると「まだ何も話して無い」と何度も何度も電話がかかって来ます。 NTTに相談してもナンバーディスプレイや有料のサービス利用しか解決策はないと言われました。 もっともナンバーディスプレイは非通知なら解らず、電話機の機能でとめるらしいですが…。 あまりにもしつこく毎晩あり、電話線を抜くと時間ずらして深夜(今のところ11時ですが)にずれて来てます。 一応、地元の警察署 や消費者センター… だったかな?には連絡しましたがいまだに解決策はなく、かかって来ます。 なにか解決策はないでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 迷惑電話

    最近、迷惑電話がかかってくるようになりました。 電話の内容は、ボソボソと小さい声で「お母さん」見たいな事を言ってきます。電話は、NTT西日本です。そして、固定電話です。 不安でしょうがないです。何かいい対策などは、ありませんか??

  • 迷惑電話?

    迷惑電話? 転勤族なので3年おきぐらいに電話番号を変えてますが、迷惑電話?がその度すぐにかかってきます。 電話機自体、非通知設定の電話は拒否してるので呼び出し音は鳴らないし履歴を見なければほぼ気付かないのですが…。 それでも夜中にも履歴があり気持ち悪いです。 引越して番号を変えてから1ヶ月ですが、早速今日の夜中にありました。 今日のは… 通知可能な電話機が184を押して電話してきたみたいで、呼び出し音が鳴りましたがワン切りでした。 電話機は私が独身の頃から10年以上使ってるものです。 一人暮らしの時もイタ電が多かったのもあり、家の電話番号はかなり慎重にごくわずかの人にしか教えていません。 電話機に盗聴機とかしかけられてる?…と考えましたが、もう10年も経ってるしあり得ないような。。。 でも不安を取り除くために電話機を買い替えるべきなのか悩んでいます。 皆さん、どう思われますか?

  • 迷惑電話

    迷惑電話 今日お昼に03からの迷惑電話がありました。出ないままでいると今度は3時頃に090からの電話が二通ありました。留守電を聞いてみるとプチって音がしてから何も言わず切れました。 怖くなったので二つとも拒否したのですが、またかかってきそうで怖いです。 どうすればいいでしょうか?

無線接続印刷できない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J880Nでの印刷データを受信したが、印刷が始まらず消えてしまうトラブルについて相談します。
  • Windowsでの無線LAN接続を使用しており、関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線はひかり回線です。
  • ブラザー製品のMFC-J880Nで無線接続印刷ができない問題が発生しており、解決方法を求めています。
回答を見る