• ベストアンサー

オーナーと球団社長の違いは?

<以下ネットより抜粋> 巨人の滝鼻卓雄オーナー(71)が勇退することが19日、分かった。24日に行われる読売新聞東京本社の決算役員会で承認される。後任として桃井恒和球団社長(63)がオーナー職を兼務する。 上記ニュース記事を見て思ったのですが オーナーと球団社長って何が違うのでしょうか? てっきり同義だと思ってました。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148625
noname#148625
回答No.1

プロ野球に限って言えば、 オーナー:プロ野球チームに出資している親会社(オーナー企業)で、プロ野球チームの統括を担当している人。親会社の社長や会長がしていることが多い。 球団社長:オーナー企業の子会社であるプロ野球チームの経営者。オーナー企業から財務に詳しい人が出向していることが多い。

nasigoren7
質問者

お礼

良く分かりました。 ご回答 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ナベツネがオーナー辞任ってなに?

    そもそも「オーナー」って何ですか?会社の謄本見ても代表取締役(要は社長)や他の役員(要は専務とか常務)ってのは記載されますが、オーナーなんて職はありません。強いて言うなら「大株主」のはずですよね。んで「大株主」が辞任するなら持ち株を売却しなきゃ辞任したことにはならないはずで、今回のナベツネがオーナー辞任ってのは意味がわかりません。単に辞めたフリしただけですよね。大株主なら株主総会で強大な発言権があるわけで、全然実態は変わってないってことなのでは? そもそもナベツネさんは読売巨人軍の「持ち主」だったんですよねえ? 持ち主が辞めたら代わりがいるはずなのですが・・・誰か商法に詳しい方、教えて下さい。

  • 取締役会で取締役を解任できないのでは

    取締役を解任するには株主総会の決議が必要と思っているのですが,読売巨人の例のゴタゴタで以下のような記事が出ています. 株主総会は取締役会の決議で召集を決議して,ある程度日にちをおかないと開けないと思います.この記事では取締役会でいかにも解任したように書かれていますが,解任のための株主総会の開催決議を行ったぐらいのところでしょうか. >午後2時から、渡辺会長をトップとする親会社の読売新聞グループ本社が、臨時取締役会を開催。清武氏の解任を決議した。桃井球団社長は午後3時過ぎに球団事務所に戻り、同40分に清武氏を呼び解任を通告した。

  • ナベツネ辞任の号外

     巨人の渡辺オーナーが辞任したときに、どこかの新聞社で号外が出たようで、テレビで報道されていたらしいです。  どこの新聞社か分かる方、教えてください。  巨人と言えば読売、ということで、読売が一番確率が高いのですが、読売新聞にも東京本社、中部本社など、いくつかあり、例えば東京では出ていないけれども名古屋では出た、ということはしょっちゅうあります。  「巨人関係だから東京の読売だろう」といった固定観念的な回答ではなく、実際に配っている所に遭遇した方、あるいはそれを報じられているのを見た方の回答をお願いいたします。

  • オーナー社長から取締役を辞めろといわれました。

    オーナー社長から取締役を辞めろといわれました。 私は非上場会社で取締役をしています。 社長は創業時からの代表取締役で過半数の株式保有している大株主ですが、個人的に意見が折り合わないことが原因で、「私を取締役から外す」と全社員の前で発表されました。後任の確保、登記上の変更手続きもされず、あげく報酬、給与の支払も止められている状態です。 役員の解任については総会マターですが、彼は議決権の過半数を有しており、後付けで総会議事録を作成すれば、数の論理では全く対抗手段はないように思われます。 ?この場合外された取締役の対抗手段はどのようなものがありますか? ?万一代表が違法行為をするなどにより、対社外株主、債権者から訴訟される場合は取締役が責任を問われることはありますか? 宜しくお願いします。

  • 渡辺恒夫氏の主張・巨人はエースをぶつけられる?

    ロッテファンです。 読売巨人軍元オーナー・渡辺恒夫氏が交流戦実施に強硬に反対していた一つの理由として、「巨人はエースをぶつけられるから」というものがありました。 最近のロッテの動向を見るに、どうにもそういった様子(ローテの組み替えなど)などはみられないように思うのですが、他のパリーグ球団にはそのようなことはありますか? また、自分には『巨人にエースをぶつける』ということの必要性(注目を集められるから、と言う以外で)がまったく解らないのですが、他球団を放っておいて巨人をたたくことの必要性を説明できる方はいらっしゃいますか?

  • 会社の解散はオーナーの都合次第?

    会社の解散は、オーナーの自己都合でできるのでしょうか? オーナーが会社の利益から、高額の退職金(役員として)をもらった翌年に自身が損失をかぶらないようにと、解散を決めました。 おかしな話ですが、退職金をもらい、役員を退職しても実権を握っているのです。社長は彼に逆らえません。 自営業ではなく、社員20名以上の株式会社です。 赤字は昨年創立以来初めて、上記の理由で出しましたが、それまですべて黒字でした。 ただ、今年前期の決算が前年より悪かったのは確かです。 こういう場合、法律的に差し止めることは不可能でしょうか?

  • 株式会社の経理をやっていますが、役員報酬の改定の取締役会議事録を作成し

    株式会社の経理をやっていますが、役員報酬の改定の取締役会議事録を作成したいのですが、 私の会社は、代表取締役が1名 取締役が3名です。取締役3名のうち2人が兼務役員、 一名が非常勤役員です。 決算を行う際は役員報酬には社長のみ上げて残りの3名は給料に あげています。 議事録を作成する際は、4名とも金額は変わらないのです1人ずつ   氏名  月額  ○○○○円 (社長)   氏名  月額  ○○○○円 (兼務役員)   氏名  月額  ○○○○円 (兼務役員)   氏名  月額  ○○○○円 (非常勤役員) 書かないとだめですか?  それとも役員報酬の社長だけでいいのですか? 教えてください。

  • 会社役員の給与について

    うちの会社は資本金1000万円の株式会社です。株のオーナーは50%が現社長で残り50%は他の企業一社がもっています。こういう状況ですのでいろいろ不透明です。たとえば社長の給料、役員の給料、おまけに決算書まで社員に見せてくれたことがありません。 通常の株式会社は社長や役員の給与、決算書は知らせなくてもよいのでしょうか。

  • 勝手な資産流用をする社長

    ご教示ください。 従業員数30名程の株式会社で「使用人兼務役員」をしているものです。 社長の行為は違法なのかを知りたいのです。 兄弟の経営する会社(別資本)に900万円もの金をつぎ込んでしまい。その後その会社は倒産しました。 その代金は完成もしていない製品に対して先行して払った事になります。 倒産後製品は外注先にあり、元受の責任でその外注先に900万円を支払い製品を手にすることが出来ました。 早い話が、二重払いをして900万円の損失を出してしまった訳です その後、その900万円の穴埋めをするのに会社の資産(得意先の持株)を勝手に売却し損失の穴埋めにしたという行為です。 この件はまったく役員には知らされず処理されていました。(使用人役員だからなのかは不明ですが) これはオーナー会社では許される行為なのでしょうか?社長の血族への勝手な融資や資産の転売などどうも腑に落ちません。 宜しくお願い致します。

  • 役員報酬について

    はじめまして。有限会社の役員一人の会社で役員報酬の決め方がわかりません。教えて頂ければ幸いです。また、取締役が「取締役財務部長」「取締役工場長」のように、部長などを兼務する場合がありますが、こういう場合は、一般に「使用人兼務取締役」と呼ばれ、取締役としての「報酬」以外に、使用人としての「給与」を支給されることになります。この場合の給与」については株主総会の承認は必要ありません。とありますが、役員が一人なので社長が使用人兼務取締役となれるのでしょうか?営業業務をかねております。どのようにすればよいかわかりませんので、なにとぞ宜しくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう