• ベストアンサー

MT車?AT車?どっちがいいですか?

タイトル通りです^^ あ・・・理由もお願いします_ _ 俺は断然MT車! ぶっちゃけ、AT車は楽でいいんですが【車に乗せられてる】感があって嫌ですーー 実家の車は2台あり(父親・母親) 2台ともAT車です。(NOAHとMIRA) 坂道発進の時・渋滞時にはAT車はいいと思います。 しかし、MT車を運転していると(教習時)「本当に、自分の手で操作して車を運転しているんだ^0^」 となんだか実感力と言いますか、嬉しくなります♪^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189285
noname#189285
回答No.20

MT派です。自分のクルマもMTです(運転歴20年)。ただし妻が運転できないので、妻用のオートマ車も所有しています。今後、諸般の事情でクルマを一台に絞るなら妻の運転を考えてオートマにすることは有り得ますが、自分の事情だけで選べる限りMT車を選ぶと思います。 ●「運転する楽しさ」より「運転のし易さ」 よく「MT車は運転が楽しい」とか「走行性能の高いクルマで無いとMTの意味が無い」という意見を聞きますが、私は全くそうは思いません。 若い時は自家用車として4ナンバーミニバンや軽の1BOXなども乗ってましたが(どちらも二年半ぐらいです)、もちろんMTで乗ってました。「走る楽しさ」とは無縁のクルマですが、それとMTは私にとっては何の関係もありませんので・・・。ちなみにその前にトヨタの某サルーンを親戚から頂いて(もちろんオートマです)、それに二年ほど乗って、その前に乗ってた(初めての愛車の)ボロい軽自動車(4MT車)と比べても、「なんてオートマというのは運転し難いのだ」と感じて以来、決定的なMT派となっています。その後、会社のクルマやディーラーの試乗等で年式の新しいオートマ車にも乗りましたが、印象は基本的に変わりません。 すなわち、私の場合は「楽しさ」等の要素は全く抜きにして、以下に示す「運転のし易さ」等の観点からMT派を続けています(もちろんオートマは退屈でMTは楽しいというような認識もありますが、それが決定的な選択理由では無いという意味です)。 ●意識に直結したトラクションが路面に伝わるか否か これが最も大きな理由です。MT車はどんなクルマであっても(例えばどんなショボい軽自動車であっても)自分がアクセルを踏んだ量とタイヤに伝わるトラクションが基本的に直結しています。逆にアクセルを抜いた時の減速(=エンブレ)も同様です。 最近欧州で流行っているDCT(デュアルクラッチトランスミッション)など「特殊なオートマ」は乗ったことが無いので分かりませんが、最低でも日本で乗れる「実用車」範囲の値段のクルマ(300万円ぐらいまでのクルマ)を運転した経験からは、どんな高価なクルマであっても、オートマ車に乗っていて「MTと同等にトラクションが伝わる」と感じたクルマはありません(経験数が少ないだけかも知れませんが・・・)。どれだけロックアップ技術が発達しても、結局は「当たり障りの無いときだけ」のロックアップに過ぎないように感じます。例えば路地などでの「徐行」においてクリーピング速度+α程度の速度調節では、「ほんの少し」アクセルを踏んでもほとんど加速せず、「もう少しだけ踏んだ」途端にトルコンスリップで無駄に「ブン」とエンジンだけ吹け上がり、一瞬遅れて「トン」と加速するような感じがする車ばかりです。MT車のフィーリングとは雲泥の差に感じます。バイパスや高速道路での追越加速で「急に深くアクセルを踏む」ような状況でも同様です。 まあ、自動車メーカーやトランスミッションメーカーもそこのダイレクト感を追求して開発を随時進めているようですので、今後本当に「MTと同等のダイレクトさでトラクションが伝わるオートマ」が出てくるのであれば考えが変わるかも知れませんが、そうでない限りは私は「MT派」を続けているような気がします。 ●「渋滞が苦痛」の意味が全く分からない 「MT車は渋滞が苦痛」という意見もよく目にしますが、全く理解出来ないでいます。 現在は自営業なので通勤はありませんが、会社員時代は約10年間クルマ通勤をしていました。大阪市内付近の通勤だったので、毎朝渋滞で、たった15kmを一時間近く掛けて走ってましたが、「MTのほうが運転が楽だ」とは思っても、「苦痛だ」などとは微塵も思ったことはありません。 10年間のうち1年ほどはオートマでしたが、オートマだと、上記の「トラクションの曖昧さ」から絶妙な車間で前車について走るようなノロノロ運転では「絶妙な車間」が決まらずイライラするし、「超低速」になるとクリーピング速度のほうが上回ってしまって一々ブレーキを踏まなければならず、そのまま停まらずにまた再加速も多いので、無駄に右足が忙しくて運転し難く感じます。かと言って余った左足が何かをしていると言えば、何もしていなくて「ただ遊んでいる」だけで、有用性は何も感じません。 必要に応じて左足を適度に使い、かつ停止時以外はブレーキをほとんど使わずにアクセルペダルだけで速度調節が可能なMT車のほうが個人的には余程運転し易いです。 また、常に過労気味だったので朝の渋滞時、オートマだと眠りかけたことが何度かありましたが、MT車では一度もありません。 ちなみに、現在は知りませんが、大昔は大晦日に「初日の出暴走」というのがあって、高速道路を暴走族がノロノロ運転で占拠する、というようなイベント?があって、それに巻き込まれて五時間ほど渋滞状態でしたが、別にMT車で苦痛でも何でもありませんでした。 以上、かなりの渋滞経験があるほうだと思いますが、間違っても「左足がつった」ことなど一度もありません。 以上、他にも色々ありますが、長くなり過ぎたので、この辺りで失礼致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (24)

  • tokyomac
  • ベストアンサー率32% (87/267)
回答No.14

今は、どっちでも良いと思います。ATも昔とは比較できないくらい良くなったし、年をとったせいもあるかな。 でも、以前にMTで良かったと思う事が1度だけありました。交差点のど真ん中、右折しようとしていてガス欠になった時、セルモーターで脱出しました。あの時はあせった。ATだったらと思うと冷や汗がでる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aoiaaii
  • ベストアンサー率28% (130/458)
回答No.13

 時折、このような質問が出ますね。  ぶっちゃけ、結論が出ないと思いますが、でも私はMT派です。しかし家族がいますので今はATです。もう一台趣味で所有できるのであれば絶対MTです。  理由ですか…端的言ってしまえば「運転が好きだから」ですかね。操作してる感があっていいです。あとはダイレクト感がATとはまったく違います。ATでもMTモード付きは増えましたが、動力損失は当然ありますし、変速のタイムラグは少なくなったとはいえ、MTには及びません。  でも、正直なところ、渋滞とかメンドクサイのが本音なので、理想はフェラーリのような2ペダルのセミATですね。(つまり、構造はMTということ)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.12

以前、お盆の大渋滞にひっかかり、 東京から宇都宮まで約90kmの距離を ローで走りきらされた経験をしてからATに変えました。 普通の渋滞ならそんなに苦ではないのですが、 流石にその時は左足の付け根が痛くなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

そりゃトルコンATや、CVTに比べて圧倒的に伝達効率が高くてエコなMTです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.10

>どっちがいいですか? 別にMTで坂道発進も渋滞も苦にならないから MTのほうが好きですね。 長距離走ることが多いので、ATだと右足しか使わないせいか、 身体のバランスが狂うので疲れやすいのです。 特に山道は自分の感覚で乗れるMTのほうが走りやすいし。 もっとも、今乗っているのはATで、 クルーズコントロールがついているので、 これはこれで楽ちんなんでいいのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#208392
noname#208392
回答No.9

>坂道発進の時・渋滞時にはAT車はいいと思います。 ふっ、甘いな。 私はMTに乗っていますが、別に面倒とも思いません。 私に言わせれは、どこに好みの重点を置くかという問題なんです。 AT(いわゆるセミオートも含む)は、ハイテクを扱っている、という楽しみがあるものも多いです。 例えば、フォルクスワーゲンのDSGとかね。この間、ヨーロッパ行ったとき、誰か話してましたよ。「隣走ってたゴルフがやたら加速が速くてさぁ」「それDSGじゃね?あれは早いよ」 他の人にこんな風に言われる機械は所有する喜びがあります。 それに、ハイブリッドとか、電気自動車は、原理的にクラッチないでしょう?MTじゃなくても、アンペラ(ボルト)とかちょっと乗ってみたい気がする。いや、最近たまたま見たイラストや写真が未来的ですごくかっこよかったんです。 MTは運転が上手くなる過程があるから楽しいですよね。MT運転していて、運転が上手いといわれたら、やっぱ、ドライバー自身が褒められた気がします。AT、特に、日本の「誰でも運転できます」を売りにしているようなので褒められたとしても、単に皮肉にしか聞こえない。 無段変速なんていうのも、スクーターを連想させるから、私はあまり好みじゃないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#214454
noname#214454
回答No.8

伝統的な国産スポーツ・チューニングカー(MT)と普段下駄代わりに使っているATの二台所有しています。 使用する用途にもよりますが、市街地で用足しにつかうなら断然ATです。趣味として通ならMTもありって感じかな。 自分の手で操作している実感力なんて、数時間で飽きてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.7

多分、一番面白いのはバイクのようなシーケンシャルシフトが付いたMTだと思いますよ(WRC仕様では珍しくないですね)。出来れば、少々高くても良いから、シーケンシャルシフトのMT車(かつバイクのようなピーキーなエンジンで)を販売して欲しいです。 一度、シーケンシャルシフトの車を運転させてもらった(テストコースで)ことがありますが、普通のMTとは異次元の楽しさでした。 ただ、これって、今だと、ツインクラッチのツーペダルMTでフィーリング自体は実現しているかも知れませんね(最新のエボなど)。 乾式クラッチでシンクロ無しなんてのが出たら欲しいかも。 といいつつ、相方がAT限定なんだよな

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poltk31
  • ベストアンサー率36% (41/113)
回答No.6

No.5です。 先ほどの回答の最後の部分は別にNo.4の方にイヤミ言ってるわけではないので、ご理解のほどお願いします。No.4の方、お気を悪くされたらすみません。 そういう意見もあるのかー、自分は違う意見だなーという気持ちで書いただけですので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poltk31
  • ベストアンサー率36% (41/113)
回答No.5

免許取って1年も経ってないからかもしれませんが、AT車の運転に比べてMT車の方が断然頭を使うので楽しいです。 町中で走っていて、 この状況なら何速がベストだろうか? もっと加速が必要だからシフトダウンした方がいいな・・・ この場合、どれぐらい空ぶかししたらスムーズにシフトダウンできるだろう・・・ といったことを考えながら運転するのは楽しいし、操作が上手くいけばとても気持ちいいです。 坂道での渋滞でも、いかにスムーズに、かつ、いかに車に負担をかけず発進できるかを楽しみながら運転しているので、私には全然苦ではありません(極度に疲労している時ならそうではないでしょうが)。 AT車はあまり乗ったことはありませんが、MTに比べてやっぱり退屈ですね。 例えば、素早いスタートが必要なときなんかは、MTの場合スムーズでスピーディーなギアチェンジが必要ですが、ATはアクセルをガバッと踏めばいいだけですから。 坂道発進もアクセルとクラッチの微妙な踏み加減は必要ありませんし。 祖父母が二人とも60代で車を手放すまでずっとMT車を余裕で運転していた(最後まで無事故・無違反でした)ので、自分は年齢的なものは心配していません。MT車が存在する限りMT車に乗るつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MTとAT

    近々車の購入を考えているのですが、MTとATどちらがお進めでしょうか。 MTは教習所などで慣れてるしMTでいいかなとは思うのですが、 ATの方が楽だし便利だと聞きます。運転した事はないのですが・・ メリット・デメリットなど教えて頂けたらと思います。 お願いします。

  • MTからATに変更したほうがいいでしょうか

    ただいま、車の免許を取得しようとMT車で教習を受けています。 教習は現在、第一段階9回目ですが、未だに発進やハンドル操作に不安が残ります、発進も停車もガッタガタです…。 教習終了後先生から「MTに乗らなければいけない理由はあるの?」 「このままではすんなりとは行きませんよ」 と言われました。 実際、AT車の教習は何で苦労してMT車で教習しているのだろうかと思わせるほど楽で、 落ち着いて運転できました。 私が思い当たる車の操作が上手くいかない原因は、 (1)ギアのチェンジに手間取る。 (2)交通ルールを知らないので、緊張する。 の2つが主な物だと思います。 ようは慣れの問題だとは思うのですが、教習所で先生に怒られながら、教習を受けるのが辛くなってきました、言われれば、言われるほど萎縮して緊張してしまうのです。 先生も毎回同じことを言うのは大変だと思います、最近なんだか申し訳ない気分になってきました。 実際のところ、どうしてもMT車に乗らないといけない理由はありません。 MT車で免許を取れば、AT車も乗れるんだ、っていう軽い気持ちでMT車を選んだのです。 とりあえず、AT車で免許を取って車に慣れてから、後で解除すると言う方法もあります。 私の理性はそういいますが、意地がそれを認めません、 途中で変更するのすっごく悔しいのです、頑張ればできるようになるかもしれないじゃないって思うのです。 でも、楽なほうへ流れたい気持ちもあります。 とても悩んでいます、アドバイスを下さい、お願いします。

  • MT車とAT車。どっちがいい?

    こんばんは。タイトル通りですが、MT車とAT車、どっちがいろんな面でいいんでしょうか? 私は現在普通免許MTの教習中でこの前仮免取って今路上走ってます。 それで何時間かAT教習があったんですが、AT車の感想は 「ええ~とギアをD?ドライブに入れてぇ・・・おお~楽だなーフンフーン♪お、信号赤だ。停車!あーここ長えもんなーブレーキ離すか・・・うお!勝手に進んだ!怖え~」 まあブレーキ離した自分が悪いんですが・・・で次いつものMT車の感想です。 「さあ発進だぁギアをローにアクセルふかして半クラ~GO!!よしセカンド!よしサード!よしトップ!ん?坂道だ!ここはサードにシフトダウーン!よーし上れた!またトップ!ヒャッハー楽しいぜー」 です。運転してて楽しいのは圧倒的にMT車です。しかし性能はどっちが上なんでしょうか? 例えば燃費とか加速とか・・・なんでもいいのでMT車とAT車、どっちが好きか理由を書き込んでください。 なんかATって踏み間違えたら児童の列に突っ込みそうで・・・ ちなみに私は免許取ったらMT車買います・・・

  • 前方はMT車AT車

    前方の車が信号待ちや坂道からの発進、走行中(加速時)をしたときにMT車かAT車かわかるものなのでしょうか? 判別できるとしたら前方の車が (1)信号待ちからの発進(or坂道からの発進) (2)走行中(前方の車が加速) (3)車種(MT車しかその車種が存在しないなど) (4)前の車がエンスト どれでわかりますか?

  • MT→ATにした方教えてください

    そろそろ車の買い替えを考えています。今の車はMT車ですが、MT車自体が少ないことと、MT車に乗っている人も周りにほとんどいないので、AT車にしたほうがいいのか悩んでいます。欲しいと思う車にはたまたまMTがありました。 今MTに乗っていて不便に思うのは、渋滞(特に坂道)、運転を変わってもらいにくい、「なんでMT?」と聞かれるのが面倒・・・などです。 特に「もともとMT車に乗っていたけど、ATの方がいいと思ってATに替えた方」の感想などを聞いてみたいです。替えてよかった点、後悔している点など教えてください。 MTしか知らないので、気づいていない違いなどあるのかなと思い質問しました。どんな点を考慮して買い替えを考えるのがいいでしょうか?

  • ファーストマイカー◎MTにするか、ATにするか

    私はただいま教習所通い中で、後1週間もすれば免許が取得できそうな感じです。 免許が取れたら早速マイカーを購入したいと思っているのですが、ファーストマイカーはMT車とAT車、どちらがよいでしょうか? MTで免許取得した友達でも、最初に乗っていた車がMTだった人はその後AT車に乗っていても今でもMTに乗れるといっているのですが、最初からATしか乗っていない人はもうMT車には乗れないといっています。 それを聞いていたので、私はMT車を購入しようと考えていたのですが、実際路上教習をするようになってMT車だとかなり運転操作に気を取られてしまうような気がしています。 ある教官は、最初のうちはAT車にしておいて確認や危険予測など自然に出来るようになってからMTに乗るようにしたらどうかといいます。 今の私の状態だと、停まった時にギアをローにするのを忘れがちであったり、坂道発進でエンストしてしまったり、隣に誰か乗っていてくれないと不安な状態です。 MTに乗っているときのほうが断然楽しいのですが、やはり実用性を考慮してAT車にしたほうがよいのでしょうか? それとも、MT車ももう少し運転していれば、操作に慣れてくるのでしょうか? 今の世の中、別にMT車運転できなくてもやっていけますし、そんな躍起になってMTの運転技術を身につける必要もないのでしょうか? ちなみに、親の車がMT車なので、自分はATを買ってたまに親の車を借りて練習するという手もあるのですが、サンデードライバーが自分の車に乗る時間を割いてまで、人の車で練習する気が起こるのか自信がありません。 皆さんの経験から、ファーストマイカーをMT車にするか、AT車にするか、よろしければアドバイスください。

  • AT? MT?

    ATがかなり普及してきましたが、質問です。 ATのECT(トヨタ)でスノーモードってありますよね。渋滞とかでストップ&ゴーのノロノロ運転の時、ATだと止まっていないのにいきなりロー発進して、トルクがかかりショックが大きくなったりするんです。これがイヤで路面がドライなのに普段からスノーモードを使ったりするのですが、これって機械的にはよくないのでしょうか? MTで2速発進ばかりしていると、ギヤにクセがつくっていいますよね。 専門知識をお持ちの方、よろしくお願いします。

  • MTって難しいの?

    今日生まれて初めて教習所で車(MT)を運転しました。 案の定、発進停止が出来ず、ハンドルがきれない、エンスト、 乗り上げ放題でパニックになってしまいました。 教官には多少嫌味を言われ、 「MTは難しいし、 いきなり運転できる人はいないから大丈夫、慣れだよ」と 慰めてはくれましたが、車は簡単に人を殺すことが出来る乗り物なので 楽な事は言ってられません。 その上友達に、「何でATにしなかったの?」と言われました。 やっぱりMTって難しいのでしょうか?

  •  車のミッションの“MTつきATについて(或いは、セミMTつきATにつ

     車のミッションの“MTつきATについて(或いは、セミMTつきATについて)”    つい最近、私は(遅まきながら)気づいたのですが、“MTつきAT“、あるいは、”セミMTつきAT“などの文字を眼にしました。  これって、クラッチペダルがついていながら、ボタン(あるいは、スイッチ)一つ押すだけで、ミッションタイプがマニュアル操作からAT操作に切り替えられるタイプの車なのでしょうか?  もし、そうなら、交通渋滞などでは、面倒な半クラッチの操作を避けるべくATタイプに切り替えて、その一方、高速道路とか、スピードを出せそうな所では、MT操作(クラッチペダルつきの)に切り替えられるのでしょうか?  もし、そうなら、私としては、マニュアル操作の車の練習も兼ねつつ(自動車教習所卒業以降一度もMT操作の車を操作していないので、練習してみたいので^^)、好きな時に楽なAT操作を行える夢のような車だと思ったもので♪  然し、これって、やっぱ、夢物語の車なのでしょうか?  因みに、同じ車でMT使用時とAT使用時による燃費の差は、生じるのでしょうか?  どなたか、どうか教えて下さい。

  • MT車、AT車、どちらを買うかで悩んでいます

    こんにちは。 30代前半の女性です。4年前にAT免許を取りましたが、実際に運転するようになったのはこの1年くらいです。 これまで実家の車(AT軽自動車)を借りていましたが、遠方に引越すにあたって今後利用できなくなるため、新しく車を購入したいと考えています。 購入するにあたり、車のモデル選びでパートナー(MT免許)と少しもめています。 彼は在日3年の外国人で、母国では長年MT車に乗っており、AT車の運転経験がありません。 最近、日本で車を持ちたいと考え、これから国際免許を取得、または普通に試験を受けて免許を取得する予定です。 車は二人で折半して買う予定ですが、わたしがAT免許なので購入する車はAT車にして欲しいと言いました。彼が日本でMT免許を取った場合もAT車の運転資格はありますし、実際、AT車の操作方法はMT車に比べ簡単だと聞くので、彼もすぐに慣れることができるだろうと思ったので。 しかし、彼は以下の理由からAT車を買うのは嫌だといって、逆にわたしにMT車の免許を取って欲しいと言います。 (1)オートの部分は壊れやく、MT車と比べて修理回数多いので修理費が高くなる。 (2)使用するガソリン量がMT車より多いので、ガソリン代が高くなる。 (3)同じ車種でもMT車より値段が高い。 (4)AT車は(簡単すぎて?)機械を操作しているという感覚に欠けてつまらない。 (5)細やかな操作ができない(できにくい)。 彼は実際にAT車の運転したことはないですし、これらの情報は他人から聞いたりネット記事などから得ているのだと思いますが、これらは事実なのでしょうか? (1)~(3)は、高いといってもどれほどの差なのでしょうか。 AT車の利便性(運転の簡単さなど)を考えても、これらの違いは譲れないほどのものなのでしょうか。 また、もし私がMT免許も取りたいと思った場合、ふたたび自動車教習所に通って一から授業(技能教習、学科教習)を受け、技能検定に合格し、最後に免許センターで学科試験をパスする、という流れになりますか?  4年前と同じ費用・時間がかかると思うと、ため息が出ます。。 何かアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。