• 締切済み

安価な動物のフィギュアトイ(おもちゃ)を探してます

tanabota345の回答

回答No.1

上野にヤマシロヤと言うおもちゃ屋さんが有るんですが そこにリアルな動物のフィギアが大小たくさん有りますよ。 ヤマシロヤは通販もやっているので一度HPを見てはいかがでしょうか

rin_ta
質問者

お礼

さっそくHP見てみました! かなりの数があるみたいですねー! ぜひ行ってみようと思います。 ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 【幼稚園児向け】動物絡みの玩具は何がありますか?

    幼稚園児の我が子、動物にハマっているらしく、色々動物絡みの玩具を買ってあげたくなりました。 ただ、下記以外にももしかしたらあるかも知れないので 皆様のお力かして下さい。 ・動物のぬいぐるみ ・動物のイラストのパズル ・動物の図鑑や本 ・動物のDVD ・動物シール 他、動物の写真やイラストが入った幼稚園児向けの玩具、 分かりましたら教えて下さいm(__)m

  • 卵のおもちゃが売っている100円ショップってどこですか?

    イースターが近いので、イースターエッグを作りたいと思います 子供が小さいので、本物の卵ではなくおもちゃの卵を使う予定です 以前どなたかが100円ショップで卵のおもちゃが売ってたとブログに書いてらしたのですが、どの100円ショップなのかは書いていませんでした どなたか、100円ショップでおもちゃの卵を見たことがある方、どの100円ショップだったのか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 105円のおもちゃをもらったらどう思いますか?

    いとこの子どもが5才です。お金がある時はキディランド等で1000円前後の物をプレゼントするのですが、いまお金がないので100円ショップのキティちゃんのおもちゃをあげようかと思います。そこで小さいお子さんをお持ちの親御さんにお聞きしたいのですが、100円ショップで買ったおもちゃをもらったら(1)こんな安物いらない。粗悪品だし。と思いますか?または(2)安くても嬉しいと思いますか。どちらでしょうか。それと(1)を選んだ方はそのおもちゃをこっそり捨ててしまいますか?それも教えて下さい。あと、出来ればでいいのですが、ハッピーセットのおもちゃをもらった時も、(1)安物はいらない派、か(2)喜ぶ派、か教えて下さい。

  • おもちゃについて

    子どものおもちゃがかなり 汚れていたので久しぶりに拭いてやろうと 思った時のことです。 普段はじっくりおもちゃを見る事もなかったのですが よくみてみると プラスチックの色がついたのでしょうか? 例えばみどりのところにいろんな色の線が ついているおもちゃがたくさんありました。 試しに拭いてみると とれるもの とれないものがあって なんだ?と疑問です。 また 取れると言う事は 口でなめたらとれてしまうのか? と少し気になりました。(もう遅いかもしれませんが) プラスチックというのは 色が落ちたりするのですか? また 身体に害はないのでしょうか? まだ小さい子どもが家にいますので気になりました。 どうかよろしくお願いします。

  • 葉っぱのおもちゃ

    以前太陽電池で動く葉っぱのおもちゃが売られていたのですが今でも売っていますか?どこのメーカーの商品なのでしょうか? 光を当てるとプラスチックでできた葉っぱがフワフワと動くやつです。

  • おもちゃの魚釣りゲームを探しています

    娘におもちゃの魚釣りゲームを買ってあげようと思っているのですが、どこのメーカーかどなたかご存知でしょうか? 回りながらパクパク口をあけている魚を磁石のついた竿で釣るゲームです。木製のものではなくて、プラスティック製の電池で動く円形のゲームです。 100円ショップで小さいねじで回すものならあるのですが…。 通販で購入できるところがあれば教えてください。

  • 100円ショップ(中国製の)のおもちゃ

    最近やたらと、100円ショップ(に限らず中国製の物も) に売っている中国製の子供用の食器やおもちゃから有害物質 (発ガン性・鉛)が発見され、商品が売り場から回収されたり してますが・・・実際にうちでも何年も前から100円ショップの 食器を使っているし、おもちゃも人形やままごとなど色んな 100円ショップのおもちゃを買って子供に遊ばせていました。 つい最近もおもちゃから発ガン性物質が見つかったとテレビで やっていましたが・・・やはり子供に遊ばせないほうがいいの でしょうか?家にある100円ショップで買ったものは捨てた ほうがいいですか??? みなさん、100円ショップのおもちゃや服など子供に買っています か???

  • こんなおもちゃを探しています。

    こんなおもちゃを探しています。 すだれみたいにぶら下がっていて、触ったり動かしたら音が出るおもちゃを探しています。 このようなおもちゃが販売されているサイト、ショップはないでしょうか よろしくお願いします

  • ジェットコースターのような玩具

    ジェットコースターのようなコースを白いプラスティックのレールで作り、ボールを転がして遊ぶ玩具なんですが、今もあるのでしょうか?(以前はよく見かけたのですが) それと正式名称をご存知なら教えてください。 よろしくお願いします。

  • どんなおもちゃだったか思い出せない

    私が小さい頃、遊んでいたおもちゃをつい最近また思い出して 「写真でもいいからもう一度見てみたい」と思いました。 ですが、そのおもちゃの名前が思い出せません……。 ・粉に水を混ぜて型に入れて作るドーナツ ・作ったドーナツは食べられない ・ドーナツを揚げる油も粉に水を混ぜて作る ・ミニチュアのボウルやゴムベラがついていた(プラスチック製) ・外見はお店の様で、それを両側から開く という感じのおもちゃです。 あまり詳しく書けませんでしたが、思い当たる方はどんどん回答お願いします。 宜しくお願いします。