• 締切済み

庭木伐採の値段

2階建て1軒屋よりも少し高いモクレンの木の処分をしたいと思ってます。 庭が狭く、作業に手間がかかると思います。 こういう事は初めてで、心配なのはお値段です。 造園業者さんにお願いするとどのくらい掛かるのでしょう。 だいたいでかまいませんので、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

みんなの回答

  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.6

参考に。 神奈川での処分料です。 処分場で廃棄処理をすれば15~20円/kg。 その大きさなら500kgくらいでしょうから、処分料だけで7500円~10000円掛かります。 これにプラス運搬料 まともな処分をすれば処理料だけでこれくらい掛かります。

005tokiha
質問者

お礼

なるほど、とても参考になります。 枝と幹はさほど太くはないのですが、高さが屋根を越えてるので そこそこの重さになりそうです。 回答ありがとうございました。 値段の違いはあれど色々な回答をいただき、とても参考になりました。 幾らかかるかまったく真っ白な状態で探すのは不安でしたので、とても助かりました。 この場を借りて回答いただいた皆様にお礼申し上げます。 ありがとうございました。

  • yowyuki
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

仙台で便利屋やってます。 地方自治体によりますが、枝木の処分はヒモで結んである程度は家庭ゴミで出せますよ。 伐採だけ頼んだ方が安く済むでしょう。 もしお近くでしたらお気軽にどうぞ。 http://www5.ocn.ne.jp/~nandemo1/

参考URL:
http://www5.ocn.ne.jp/~nandemo1/
005tokiha
質問者

お礼

そうですね。 少しでも切ろうと思うのですが、切りたい箇所には手が届かず・・・; せめて葉が出てくる前にやればよかったと後悔しております。 ありがとうございました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.4

>でも処分含めて15000円はちょっと信じられないなぁ。 信じないのは自由だよ 2階のベランダより少し高い木 幹を残すのなら、7000円でした 今年毛虫が多くて困ってこの値段で桜の木を頼みましたが… リンク先にしか頼めないのなら、選択肢はありませんが 便利屋さんとか、手の空いてる土建屋さんもやってくれますよ

005tokiha
質問者

お礼

15000円ってすごく理想的なお値段です。 交渉する時にこの金額を出してみようかな・・・と思ってます。 家の敷地から枝が飛び出していたり、花や落ち葉などで周りの家も汚してしまうので、 幹というか根っこを残して切ってもらおうと思ってました。 ただうちは通路が凄く狭いので、金額上乗せされそうですが。 色々な所で引き受けてくれるんですね。 リフォーム業者さんにお世話になったばかりなので、そちらにも相談しようと思います。 2度に亘る回答、ありがとうございました。

  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.3

んー、皆さんバカ安でここのHPを紹介するのが恥ずかしい。 http://www.timberjacks.jp/price/ でも処分含めて15000円はちょっと信じられないなぁ。

参考URL:
http://www.timberjacks.jp/price/
005tokiha
質問者

お礼

リンク先見させていただきました。 た、高い・・・ 木の高さ×工賃がきついですね; やはり業者さんによって色々なようです。 しかし細かに料金提示しているので、利用者が判断しやすいですね。 参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4014/9119)
回答No.2

同じくらいの高さのイチョウを処分したことがあります。 途中で幹を切って、重機でつり出してもらって、\24000でした。 重機が入らず、直接搬出できない場合はもう少しかかるそうです。 業者によってものすごく違いますから見積もりは複数依頼したほうがいいです。 造園業者に限らず、リフォーム業者関連とかで紹介してもらってもいいと思います。

005tokiha
質問者

お礼

うちは密集した住宅街で、廃材を搬出する通路も狭いので その分お金が掛かりそうですね~;; でもそのくらいの金額なら・・・ 皆さんの回答を見ると、やはり伐採でも値段は色々なのですね。 参考になりました。 回答ありがとうございました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

廃棄処分も含めて、1万5千円も出せばやってくれるところはたくさんありますよ

関連するQ&A

  • 電線にかかった庭木の伐採

    義母の家のことです。 今日造園業者が来て、「東電に依頼され、電線にかかっている庭木を伐採したいので、許可してほしい」と言ったそうです。 義母は高齢なので、詐欺かもしれないと思い、東電に確認したところ、依頼したとのことでした。 同じような経験をされた方がおられたらお教えください。 また、以下の疑問に答えてくださると嬉しいです。 (1)木は30年以上前から同じ位置・高さで、電線の位置も変わらないのに、なぜ突然切るように言われたのか? (2)電線にかかっている枝だけ切るのではだめなのか?なぜ木全体を切らねばならないのか? (3)並木の中には電線が通っていいるし、近所の木にも電線に触れているのは珍しくないが、すべて切る対象になっているのか? (4)拒否することはできるのか? 以上のことを、東電の人に聞いたのですが、「東電の者は現場を見ていないのでわからない」との答えでした。つまり伐採を判断したのは造園業者です。このことにも疑問を感じますが。 尚、伐採費用は東電が持つそうです。とはいえ、庭木はバランスが大事ですし、むやみに切りたくありません。庭は年1-2回決まった造園業者に手入れしてもらっています。本当に危ないのなら、その業者が教えてくれそうな気もします。

  • 庭木の伐採について

    10年前に中古物件を購入し、現在、築18年の家に住んでいます。 庭と言えるほどの敷地では無く、建屋と前の道路との間に1mほどの スペースがあり、そこにアラカシ(たぶん)が2本植わっています。 1本は直径10センチほどで、もう1本は多幹というのでしょうか、 直径10センチ以内の幹が数本根元から伸びています。 最近になって、多幹の方の1本が根元からグラグラしているのを見つけました。 これを機に、自分で伐採しようと思ったのですが、建屋のすぐそばに生えている木を切ったら根っこが腐って、 家が傾くのでは?と知人に言われてしまい、不安になりました。 カシの木ってそんなに根を延ばすものなのでしょうか? また、過去スレを検索していて、何の木かわかりませんが切り株を残しておくと、 シロアリが発生する云々~の回答を見ました。これまた不安になってしまいました。 伐採後の処分に関しては、短くカットすれば燃やすごみで出せるので、 やはり業者に頼むより自分で伐採して、費用を安く済ませたいと思っています。 切り株を残して伐採しても問題ないでしょうか? どなたか、アドバイスお願いいたします。 ちなみに、最初は地元のシルバーセンターに依頼したのですが、 剪定はしますが伐採はお断りしています、と返答されてしまいました。

  • 庭木の間隔を教えて下さい

    庭に木を植えたいのですが、どれくらいの間隔を開けたらいいか分からないので、 ご存知のかた教えて下さい。 ハクモクレンと、キンモクセイと、シマトネリコを三角形に植えるつもりです。 キンモクセイは2メートルくらいの高さを維持し、モクレンとシマトネリコは自然のまま 育てたいです。 よろしくお願いします。

  • 手入れの要らない庭木ってありますか。

     今、庭のリフォームをしています。庭木を業者に植えていただくと お高いので、自分で植えようかと思っています。 我が家の庭は「モダンな和」というイメージで造っていただいており、 庭の大半は人口ウッドデッキにし、一部(3カ所)植えますを造ります。 以前植えていた木は、背丈が2階の窓にまでなり、太く大きくなりすぎて庭中に木の根が張り巡らされていた状態です。(庭が狭いので) あまり大きくなりすぎず、手入れの簡単な木はありますか。ブロック塀ですので、外からも少し緑が見えた方がいいなと思っています。

  • 樹木の伐採について

    家の前の街路樹の木を業者に切ってもらおうと考えています。 伐採の金額のほかに、運搬や処分にもお金がかかるらしいのですが、 世間的な、だいたいの計算方法を教えていただきたいのです。 木1本、直径20cmくらい、高さが6m20cm!?くらいの場合、 ヤシの木?!のような木なのですが・・・。

  • 庭木の植栽について

    庭木の植栽について 9m×3mくらいの長方形の庭があり、今は砂だけです。東向きで、建物に接する縦半分部分は午前中日が当たり午後は明るい日陰です。道に面したアルミフェンス際9mはまずまず日が当たると思います。 秋の予定で土の入れ替えや庭木の植栽を造園業者さんにお願いすることにしました。見積もりをいただいたのですが、高木として2~3mの「ヒメシャラ・常緑ヤマボウシ・カツラ・ユズリハ・ミルキーウェイ」(←このうち1本は、庭から離れた別の狭い場所に植える予定)、中低木として「ゆず・シャクナゲ・オリーブ等」、低木として「ジュンベリー・ブルーベリー・アジサイその他」を提案されています。庭木は建物側には植えず全部フェンス側です。 よく木について知らないので調べてみるとカツラなどけっこう大きくなるようで、全部フェンス側に並べて将来大丈夫なのか心配になってきました。うちは平屋であまり高さはいらないし、うっそうとした感じは明るさからも防犯面からも避けたいですし、遠い将来に伐採するか悩むのも困ります。木の高さや幅などは剪定でコントロールできるのでしょうか。またフェンス側にもいくらか草花を植えたいと思っていましたが、このままではフェンス際は全部日陰になって日当りを好む植物は庭に植えられないのではとも思います。 これらの木が庭に植わっている様子や葉の茂りぐあいなどが今ひとつ想像がつきません。業者さんと会うのはまだ先になりそうなので、教えていただける方おられましたらどうかよろしくお願いいたします。

  • 庭木がシロアリに・・・

    家の庭木の事で悩んでいます。去年中古住宅を購入しました。知り合いの方に手伝ってもらったりして、草が生い茂っている状態の庭を綺麗にしたのですが、玄関の庭のもみじの木を剪定しようとした所、羽アリ&黒アリの住処になっていて木が半分腐ってダメになっている状態でした・・。 もみじ自体は色づいていたのでその時は市販のアリの駆除剤をまいて枝を剪定しただけにしたのですが、最近業者さんに床下の点検をしてもらった時に、床下がシロアリ被害に遭っている事が分かりました。(それも、もみじの木の近辺の床下が特に酷い状態です) 今の現状を考えるとシロアリ駆除すると共に、もみじの木を切ってしまった方がいいのかなと思っているのですが・・(業者さん&知り合いの人に相談した所、切った方が良いと言われました) 過去の投稿で「あまり庭木を切るのはお勧め出来ない」を読んだり世間でも「木を切るとよくない事が起こる(言い伝え?でしょうか)」と聞いたりするので、どうも躊躇ってしまう所もあります(性格的に心配症なので) 庭木がシロアリにやられてしまっている場合、やはり切ってしまった方がいいのでしょうか。ご意見お待ちしております。

  • 庭木の伐採とブロック塀の一部撤去に関して

    いつも大変お世話になります。 今度、5メートル四方の庭に駐車スペースを設けようと思っています。 それに伴い、以下を行う必要があります。 (1) 庭木の伐採・撤去  ・最大で幹周り20センチ程度、高さ2メートル程度の庭木が5本程度あり、その伐採と撤去。  ・出来れば根っこから掘り返して撤去したい。 (2) ブロック塀の一部撤去  ・高さ1.8メートル、長さ5メートルほどのブロック塀があります。  ・このうち、長さ3メートルほど分を撤去したい。 以上の作業を行うにあたって質問なのですが、 1,漠然とで良いのですが、大体費用はどの程度かかるものでしょうか? 2,作業はどこに頼むのが安くできるでしょうか?    造園業者、便利屋さん、等 よろしくお願い致します。

  • 庭木

    庭にどんぐりの木があるのですが葉っぱに白い粉のようなものが付いてますこれは何でしょうかまたこれをとる方法があるのでしょうかあったら教えてくださいそれとどんぐりの木の根元に小枝が沢山はえてきますこれはなんでしょうかご存知の方教えてください

  • 木の伐採は誰がすべきでしょうか?

    実家の裏手の家から伸びてきた木について困っています。 実家には庭がないのですが、大きな木が生えています。 裏手の家の庭の木が、うちとの境界にあるブロック塀の下を突き破って 伸びてきたのです。 根っこだけが裏の家の庭にあり、その他は全てうちの家側に生えている状態です。 木が生えている場所は、1階の窓のない側なので、気づきにくく、 気づいたらとても大きな木に成長してしまっていました…。 2階のベランダに枝がかぶさってきていたので、 ずいぶん枝が伸びてきたなと思っていたのですが、 柵の周りに目隠しのトタンをはっているので、下のほうが見えず、 ブロック塀の下を突き破って生えてきていることに気づきませんでした。 何年もたっているので、その間に裏の家の方は引っ越してしまい、 今は親戚らしい別の方が住んでいます。 昨年、その木の落ち葉で迷惑していると隣の家から苦情を言われたので、 実家の母が自分で少し枝を切ったようです。(2階のベランダから届く範囲) そして、今年も苦情を言われるのが嫌だから、 母は木を切りたいと言っています。 しかし、もともとうちの木ではないですし、 (隣の方はうちの木だと思い込んでいるようですが) 苦情を言われる筋合いはないし、母が木を切る義務も権利もないのでは?と思うのです。 裏の家の方に、隣から苦情が来て困ってることを伝えて、 切ってもらったら?と言ったのですが、 電話しても子供が出るばかりで、親と話ができなかったそうです。 母はもう少し時間をおいてからまた言ってみようと考えているようですが、 そもそも、こういった場合、どちらに木を切る義務があるのでしょうか? 裏の家の方に言って切ってもらうことはできるのでしょうか? どうしたらよいのかわからず困っております。