• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:画用紙なのかケント紙なのかもわかりません)

子どもの写生大会用紙の表裏と水彩絵の具の描き方

このQ&Aのポイント
  • 写生大会で使用する紙について、表と裏の見分け方が分からないです。ツルツルした面が表とされているが、受け取った紙は片面がツルツルで反対面はザラザラしている。これはケント紙と呼ばれる紙なのか疑問です。
  • また、水彩絵の具で描く場合、どちらの面に描くべきか迷っています。子どもが描くため、下書き段階で何度か消しゴムを使うことも考えられます。絵心も美術の知識もない私には分からないので、アドバイスをいただけますか?
  • 子どもが参加する写生大会で使用する紙の表裏の見分け方が分からないです。ツルツルした面を表と聞いたことがありますが、受け取った紙は片面がツルツルで反対面はザラザラしています。これがケント紙なのか分からないです。また、水彩絵の具で描く場合、どちらの面に描けばキレイに描けるでしょうか?下書き段階で消しゴムを使うことも考えられます。絵や美術には詳しくないので、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

紙の表裏は内側から端へ指をなぞらせて、端あたりで引っ掛かりがあれば裏です。 普通は紙の表側に絵を描きますし、紙のほうもそのように作られています。 紙の種類はケント紙っぽいかもしれませんが、実際に見ないと分かりません。 もしケント紙であれば消しゴムで毛羽立つことはめったにありません。 (水に濡れた状態で消しゴムかけると毛羽立ちます) ただ、筆圧が高いと鉛筆の痕が残ってしまいますので、あまり鉛筆を立てて力を入れて描かないように。 表面のツルツル加減にもよりますが、水彩絵の具で水が多すぎると絵の具が流れてしまう場合があります。 ティッシュなどで水を調節しながら描くといいですよ。

mama-club
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。片面はホントに気持ちいいほどツルッとした触感の紙質なので 確かに仰る様に 水が垂れ落ちるかも知れないですね。 て事は、ざらついた方が ペストなんですかね(^_^;) 画用紙ってもっとごわごわしてて どちらもざらついてる覚えが あったもので・・・こんな上質そうな紙を戴くと悩んでしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

画用紙だとしたらざらざらのほう、(紙目があるほう)がおもてになります。 ケント紙だとそれほど大きな差はないので(BBケントは別です) おそらく画用紙なのではないでしょうか。 写生大会で配られ、分厚い紙質とのことなので けっこう、好い紙かもしれません。 だとしたら、透かし(文字やマーク)がはいっていたりしないでしょうか? それがあれば、ちゃんと読める方が表です。 なければ、NO1さんがおっしゃっているように、 紙のふちのわずかなひっかかり(紙を裁断するときにできるそり) があるほうがうらになります。 あと、よけいなことで申し訳ないですが 子供さんが楽しむのであれば きれいに使おうとしない方が良いです。 (表に描いた方がストレス少なく描けますが) ぐちゃぐちゃに色塗ろうが、紙をやぶこうが、なめてべろべろにしようが 折り曲げて描こうがなんでもかまわないくらいに 思っていたほうが気楽でいいですよ!(^0^)

mama-club
質問者

お礼

そうですよね(笑) 基本、息子が描くので彼のアート性に期待して 自由な絵画にして欲しい とは思ってたものの、紙が上質過ぎて(笑) 名前シールを添付しなければいけないのでどっちが裏なのか・・と。 透かし?は光に当ててみましたが見られませんでした。 四隅の紙端の引っかかりは 僅かですがありました(ざらっとしてる方です) こっちが裏面になるのでしょうか? こっちの方が水垂れしない気は感じはするんですけどね(^_^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 絵の具について

    アクリル絵の具でポスターを描かなければいけないのですが 下記の紙の中で、向いていると思われるものや アドバイスなど頂けたら幸いです 特厚画用紙・キャンソン水彩紙・コットマンケント紙・厚口ケント 急いでいますm(ー∩ー)m

  • 水彩画用紙の表面の見分け方

    水彩画用紙の表面は刻印を透かして 文字が表になっている方が表なのでしょうか? 購入した紙は アルシュ ワトソン Bresdin等です。 どちらに描けばよいのか分かりません。 色々と検索をかけても、それらしきことが 書かれていないということは、 裏と表はどっちでも良いのでしょうか?

  • 「リキッドリキテックス」の画用紙

    「リキッドリキテックス」の画用紙 プレゼントにリキッドリキテックスをもらいました。 趣味程度の絵に使っていますが、我が家にある紙類では 厚塗りを進めるうちに、波打ってきます。。 普通のアクリル絵の具とは違う製品のリキッドタイプなので、 どういった用紙が最適なのか、分かりません。 お店では用紙、水彩タイプかアクリルタイプか、どちらを選択すれば 厚塗りしても、ヘナヘナせずに描けるのでしょうか。教えてください。

  • コピックと透明水彩の相性についてなのですが・・・。

    ケント紙にコピックで色を塗った後に、仕上げとして透明水彩(使う紙はケント紙なのでOX GALLも使いました。)で肌の影(オレンジ)と頬の火照り(ピンク)などの細かいところを薄く塗り重ねましたがなかなかきれいな色に仕上がらず、にごった色になってしまいます。 使う紙をスケッチブックにして同じことをしましたがコピックを塗った上で透明水彩を使ってもどうしてもにごった色になります。 これは、コピックと透明水彩は同時に使うべきではないと言うことなのでしょうか。 また、透明アクリル絵具でも上記と同じことをしたいのですが、コピックと透明アクリル絵具ならきれいな色塗り重ねられるのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 夏休みの写生の描き方

    中学生です。 夏休みの宿題に、美術で神社などの写生があります。 下書きはそれなりにできているのですが、色塗りが苦手なんです。 去年もやったのですが、平べったい感じに・・・。 塗り方や、絵の具の混ぜ方に何かコツがあれば教えてください。 あと、空はどんな風にすればいいと思いますか? ちなみに水彩、アクリルどちらでも可です。

  • 読書感想画について

    学校の授業で読書感想画に取り組んでいます。 下書き段階で他のアイディアが浮かび描きなおそうと思ったのですが それまでの下書きで何度も描きなおしたので 消しゴムですべて消して最初からやり直すと汚くなってしまうので 新しい画用紙に描こうと思ったのですが 先日その下書き段階で一度評価されてしまい画用紙の裏に得点が書かれてしまったので その画用紙の上に新しい画用紙を上から貼って作品を完成させると コンクールの際に違反的なことになってしまうでしょうか? また読書感想画は水彩絵の具以外に貼り絵などを加えても問題ないのでしょうか?

  • 結婚式用の絵について質問です

    絵をかくのが少し得意だったのもあり、 友人の結婚式用の絵を描くのを頼まれました。 しかし、まったく知識がなくどうしていいかわかりません。 A4の画用紙をもらったのですが、まず、下書きは鉛筆で描くのがいいでしょうか。上からペンでなぞるのでしょうか。 もしペンなら、どんなペンがいいですか? また、絵の具ですが、どの種類の絵の具がいいのでしょうか。油絵、水彩、アクリル・・・など色々ありますが・・・ また、気をつけたほうがいいこととかありますか? アドバイスお願いします。

  • 半紙(と画用紙)を着色してコ-テングする方法

    小さな子どもたちに、ちょっとしたおもちゃを作ります。 小さな子どもは自分の手をしゃぶります。 そのため何かを作る時は、手には何も付着しない折り紙などを使用することが無難。ヒラヒラしたものや絵の具での着色、ホチキスは危険と教わりました。 私は以前、前職で使うためにかなり半紙を購入(ダイソー)して、現在は使うあてもなく手元に残っています。 その半紙を着色して折り紙のようにコ-テングしたいです。 着色には水彩絵の具(ダイソーのバラ売り)か、オイルクレヨン(ダイソー)を使用出来たらと思います(これらも前職で使うために購入したものの、使うあてがない)。絵の具もクレヨンもそのままだと手に付着するけど、コ-テングして折り紙のように色の付いた柔らかい紙にしたいんです。 UVレジンや樹脂粘土を着色するカラー顔料や、傾向パウダーや蓄光パウダーもあります。 また白い画用紙もあります。画用紙も着色してコ-テングして使用したいんです。 収入がない身でボランティア先からは1円も出ないので、お金をかけておもちゃは作れません。 買いたすとすれば商品名だけでなく、売っている場所(店名)とバ-コ-ドナンバー(取り寄せてもらったり調べてもらう時に必要)も教えて下さい。 ※私はネットでの購入が出来ません

  • オススメの紙を教えて下さい

    イラスト(アニメな人物画)を描く者です。 画材はコピックを使用しています。 最近、背景も描くようになったのですが コピックだとムラが出てしまい上手く塗れません。 塗るコツなんかあるのかな?と自分で調べてみましたが 基本的にコピックは広い範囲を塗るのには向いていない 水彩を使うといいと言う記事を見て最近透明水彩を使ってみてますが 使用している紙質が悪いのか紙がヨレたり水が弾いてしまいます。 ちなみに今使用してる紙はケント紙を使用しています。 そこで、コピックと透明水彩を使用する時にオススメの紙がありましたら 是非教えて下さい。お願いします。

  • イラストボードはボヨボヨにならない?

    厚み2.5mmでケンシ紙のイラストボードにコピックや水彩絵の具などで絵を描くのですが… 普通のケント紙にカラーレスブレンダーを垂らしたり、 水彩絵の具を使って絵を描いたりしたら…紙が水を吸って『ボヨボヨ』になりますよね? それを防ぐために水張りをしていますが。 イラストボードの場合、カラーレスブレンダーや水を垂らしても大丈夫でしょうか。 2.5mmという厚さを見て、『ボヨボヨ』にならなさそう…とは思うのですが。 まさか、イラストボードで水張りなんてしませんよね…? できれば経験者の方で、アドバイスいただけたら嬉しいです。宜しくお願いします。