• 締切済み

酒気帯びでつかまった。しかも今回が2回目。

Skyline-RSの回答

回答No.4

>反省いたしております 反省していないから、交通三悪である酒気帯び運転をするのであって、人をひき殺さないうちに免許証を返納するべきでは・・・・・ >2回目の場合は罰金刑でなく裁判の後1年以下の懲役もあるからといわれてしまいました。 市原はいい所ですよ・・・・・

anaoji
質問者

お礼

どうもありがとう。

関連するQ&A

  • 酒気帯び運転の罰則で『50万円以下の罰金又は3年以下の懲役』というのが

    酒気帯び運転の罰則で『50万円以下の罰金又は3年以下の懲役』というのがありますが、 実刑や執行猶予付きの判決になった場合は罰金刑はないのでしょうか? (実刑と罰金刑が両方下ることがあるのでしょうか?) 6年前に1回目、1年半前に2度目、今回で3回目の酒気帯び運転となり、 罰金刑では済まないのではないかと思っています。 6年前の1回目も記録として残っているのでしょうか?

  • 酒気帯び二回で懲役刑はある?

    1週間で酒気帯び二回しました。 罰金、免許取り消しは覚悟しています。 問題は執行猶予なしの実刑の懲役刑になるでしょうか? また実刑になるとしたら量刑の相場はどれくらいでしょうか? 反省は当然しています。もちろん車に乗る資格はとてもありません。 回答宜しくお願い致します。

  • 9年ぶりの酒気帯び運転

    2004年(9年前)に酒気帯び運転でパトカーから逃げてその際オービスが光り、 悪質な運転者とみなされ罰金刑ではなく正式裁判となりました。 判決は懲役10か月、執行猶予2年でした。 その後2006年(7年前)に再び免許を取り無事故無違反でしたが先日二回目の酒気帯び運転で捕まりました。 検知管の数値は0.20mgでした。 現在は警察で調書にサインをして帰宅、手元に赤切符を持っている状態です。 赤切符には○月○日(実際は数字は入っています)に簡易裁判所に出頭するようにと記載されています。 今後警察から調書が検察に送られ起訴され正式裁判となるのでしょうか? それとも検察の取り調べはなく○月○日に罰金を納めて終わりなのでしょうか? また検察からの呼び出しがある場合は郵送でそういった通知がくるのでしょうか?

  • 酒気帯び運転 罰金

    私は先日、本当に情けない最低な酒気帯び運転で捕まりました。 警察の方は赤切符に酒気帯び運転、0.15以上にチェックをしています。 その時の数値は0.6でした。 4年前に酒気帯びで事故をおこしています。その時の執行猶予は終っています。 実際に略式裁判で50万以下の罰金、3年以下の懲役になるだろう、と警察の方に言われました。 今回罰金がどれくらいの金額になるのか目安を知りたいです。 教えてください。

  • 繰り返しの酒気帯び運転について教えて下さい。

    繰り返しの酒気帯び運転について教えて下さい。 今月、3回目の酒気帯び運転(数値0.5)で捕まりました。 赤切符には、酒酔いではなく酒気帯びの欄に印があります。 一番初めは6年前、2回目は昨年5月31日(6月1日法改正で罰則が厳しくなる前日)です。 さすがに今回は免許も取り消しとなるのは分かっています。 只、不安なのが罰金刑になるのか実刑になるのかということです。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • 酒気帯びで捕まってしまったのですが

    先日酒気帯びで赤キップを切られました。そこで気になるのが、昨年12月に発表になった新道路交通法ですが、これって施行されているのでしょうか?されているとすると、私の場合罰金30万以下ということになるのでしょうか?ちなみに6年前に一度酒気帯びで免停になっていますがこれは影響するのでしょうか、どなたか教えてくださいませ。

  • 酒気帯び4回目・実刑でしょうか?

    知人が酒気帯び運転で検問でひっかかりました。 今回で4回目です。 4回とも間隔は1年以上開いていますが、今回はどのような処分が下されると思いますか? (呼気中のアルコール度は0.2mgでした) さすがに4度目ともなると実刑になる可能性もありますよね。 ちなみに前回(4年前)は社員の結婚式の帰りに検問に引っかかった事もあり、会社の上司も裁判所に出廷し厳重注意を受け、罰金6万円・免停30日でした。 (執行猶予ではありませんでした)

  • 酒気帯び違反について

    私の彼女が酒気帯びで捕まってしまい,相談されています。彼女は平成10年6月に1回目,平成11年秋頃2回目,今回で3回目になります。前回の違反から5年経過しています。検挙されたときはいわゆる赤切符を切られており,簡易裁判所への出頭日時が記載されています。  今回は3回目ということもあり,裁判にかけられるのではと心配していますが,取り締まった警察官から罰金30万円だと言われていることや赤切符を切られていることから考えると,略式裁判による罰金となり公判にはならないと思うのですが,どうなるのでしょうか?不安な毎日を過ごしている彼女に助言したいのですが・・・。

  • 酒気帯び二回したら実刑になった方居ますか?

    重複失礼致します。 1週間に二回酒気帯びで捕まりました。 罰金刑だけでは済まなく実刑になった方、若しくは判例があり知ってる方おりますか? 宜しくお願い致します。

  • 免停(酒気帯び)について

    昨夜酒気帯びで捕まってしまい、免停を言われたのですが、 裁判所に行くまでは渡された赤切符が免許代わりになって 運転してもよいといわれたのですが、どういうことでしょうか? 裁判所に行った日から運転できなくなるのでしょうか? 違反者講習というのに出れば免停1日で済むと聞いたのですが、 これは、その裁判所に行った日に受けられるのでしょうか? 営業で毎日運転しないといけないため、困っています。 お答えお待ちしております。